九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2025年09月20日
XML
テーマ: 鉄道雑談(1611)
カテゴリ: 九州の話題
先月初旬に発生した 九州南部の大雨
一部区間で運休していた JR日豊本線 約1か月半ぶりに全線復旧 しました。

大雨で運転を見合わせていた都城~鹿児島中央間は少しずつ復旧が進み、
昨日夜に最後の不通区間だった 霧島神宮~国分間 で普通列車の運行が再開され、
今日からは宮崎~鹿児島中央間の 特急『きりしま』も運行を再開

通勤や通学でこの区間を利用していた乗客たちは 代行バス を使用していました。
鉄道に比べて所要時間がかかるため、いつもより余計に早起きする必要がありましたが、
これで元の通勤・通学ができるようになりました。

しかし今回の大雨により 肥薩線・吉松~隼人間 は今も復旧のめどが立たず、
引き続き代行バスによる輸送が続いています。

行楽シーズンが始まる前に日豊本線が復旧できたのは良かったですが、
肥薩線が1日でも早く復旧へ向けて動き始めてもらいたいですね。
それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月20日 22時04分41秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: