全178件 (178件中 1-50件目)
FUKUちゃんはもう、とにかくかわいいです。UTAもかわいくて仕方が無いみたいで顔を寄せています。「FUKU、かわいい~」ってあの赤ちゃんだった子が。。。ふふ☆KANくんはマイペースに楽しんでいます。KANくんの天然な明るさ、面白さがいつも笑い溢れさせてくれます。しゃべりっぷりが本当に面白かわいい☆この冬とうとうずっと家では寝るとき以外は下半身丸出しちゃんで過ごしました☆一般的な頭寒足熱と逆を行ってますが本当に風邪もひかずに元気です。普通に考えたら絶対冷やして風邪ひくよなあ。。。逢う人ごとに風邪ひくよ~って言われ続けて一冬。。。。この格好だと自分でおまるに行ってくれるので楽だから当分はこのままで、そのうち、鼻水たらしたり寒そうだったらパンツ、ズボン履かせようって思ってただけで特に健康法ではないですよ☆楽チンの延長です。FUKUちゃんは普段は穏やかに泣き、周りを目を開いてじーっと眺めてます。本当、かわいい。美しい。赤ちゃんのちょっと小動物っぽいところがかわいい☆時々合う目にきゅん☆頭を摺り寄せるその頭の形にきゅん☆まだ夜中に数時間寝ずに起きていたりする日もあり、そんな日が二日続いちゃうとちょっと私も疲れて今、ちょっと風邪気味&花粉症も少々。。。男の子二人があまりにかわいくて、女の子ってどうかしらって思っていたけれど、女の子ももちろんかわいくって安心しました☆女の子は初めてで、オムツ替えにちょっと手間取っています。オムツ替えの時に泣くと、力が入る度にうんちがちょぴちょぴと出るんです。新しいオムツをつけてる途中でぴゅーってウンチが飛ぶこともしばしば。。。しかもほんのちょっと、またちょっとと。。。だから結構お尻にはうんちが少し付いているときが多いと想像でき、お尻がちょっと赤くなってきちゃいました。。。乾かして、クリーム塗っています。KAN君の時は洗面器でトイレしたりしていたけれど、今回は寒いのでやってません。新生児のときは本当にまず、10回に9回くらいは洗面器でトイレしてくれてたんだけど、今回はオムツに頼っています。MASANがせっせと洗濯してくれてます。本当に家事に、子供たちとの時間にと大活躍してくれています。本当にありがとう。たくさん甘えさせてもらってます☆まだまだ赤ちゃんペースの日々。。。一日、あっという間。こんなに子供や家族と過ごす時間って本当に久しぶり。少しだけ台所には立ち始めましたがごはん作りもおやつ作りもシンプルであっという間だし、毎日小ぢんまりと暮らしています。FUKUを産んだ翌日に地震がありました。家族と離れて入院中に地震、原発と状況が変化していきました。産後は目を休めて。。。。と思っていたけれど、もうそれは出来なく、携帯からニュースや新聞以外の生の情報を探しました。そして祈り、見守り、明日があるとは限らないと実感しました。加子母で家族で過ごした日々が私にとってのかけがえの無いものであり、今一番の望みは家族で過ごしたいっていうことだった。時々逢いに来てくれる子供たちの笑顔が何倍にも愛おしかった。みんな、ありがとう。
2011.04.04
コメント(2)
『LOVE YES PEACE』の詩。はじめまして。生後数日の福ちゃんです。日に日にしっかりした雰囲気になってきました。産まれたばかりの福ちゃんはそれはもうかわいくて。。。存在そのものが愛とか光とか天使とかそんな感じなんだけど、本当は私もそうなんだよね。みんな、そんな存在なんだよね。当たり前すぎて忘れてる事が多いけれど。赤ちゃんや子供にはその事が感じやすいけれど、私もみんな、愛であり、光なんだね。そんなことをたくさん感じさせてくれて、ありがとう。
2011.03.25
コメント(4)
絶妙なタイミングで吉村医院にて出産。女の子だよ!かわいいよー!ありがとう
2011.03.10
コメント(18)
お産前にこれだけは、と思っていたお仕事。味噌作りを終えました。昨年から味噌の消費量がぐっと増えて、もう今年の秋には無くなりそうだったからもう絶対にお産前に仕込んでおきたいと思いつつ、お菓子やイベントの仕事の嵐だったからそれが終わったら。。というのが口癖のような感じでした。今年は大豆17キロ分。そのうちの7キロは早く仕上がるように麹を多めにして2種類の割合で仕込みました。覚書 大豆7キロ 麹9キロ 塩3,6キロ 大豆10キロ 麹10キロ 塩5キロこれで60キロを越える味噌が出来上がるはずです。出来れば2年味噌も味わいたいので頑張ってたくさん仕込みました。大鍋が無いので家中の鍋、圧力鍋、カセットコンロ、かまどを総動員して深夜(というか、早朝)まで掛かって仕込みました。途中本当にへばってもう駄目。。。みたいな気持ちになったけれど何とか自分を取り戻し、最後は調子よく洗い物も大体終え、あとは先に休めといってくれたまーさんが 大きいもの、床とかを掃除してくれて朝起きてすっきりした状態になっていました。感謝です。。。これで絶対にやっておきたいことは終わりました。やったー☆よくがんばりました。あとはやれる範囲でやっていき、お産を待ちます☆今日はこれを購入☆オムツが増えるし今後ますます賑やかになりそうなもりのいえで大活躍します。ステンレスハンガー、他のタイプも試したけれどやはり大木製作所のものが一番です。使いやすいし丈夫。オススメです。今回もココは奮発しました。ステンレスなので錆びにくい【DL】衣類にギザギザ跡がつかない!収納時は折りたためます大木製...価格:3,010円(税込、送料別)
2011.03.01
コメント(4)
12月に入り、お菓子を焼く日々です。11月しばらくお休みしていたので久しぶりです。もりのいえのお菓子 ありがとうセットクリスマスやギフト、自分へのご褒美もしたいこの季節、季節のお菓子の素材もとびきり美味しいものがそろっていて一年で一番好きなセットが作れるのが今です。りんごやさつまいもの甘さときたら。。。これを十分引き出せると本当に素晴らしい。2週間作りこんで、この数日で作る感覚がまた少しはっきりした感じでぐっと今回のケーキ類が美味しくなったと思う。自信もってお勧めしようと思います。本当にシンプルなのに、やっぱりおいしいです。りんごとさつまいものタルトもキッシュもケーキも。。。。今月お菓子をお届けしたら、少しの間小休止。忘年会や餅つき、憧れの今野さんの洗顔教室に参加したり楽しい年末年始を賑やかに過ごします。後数日で妊娠8ヶ月になります。今までで一番体重も増えて、お腹も立派です。いろんな変化もありますがそれはまた今度ゆっくり書いてみたいなあ。今朝はふと思い立ち、乳液を作りました。ここのところずっとローズウォーターをアレンジした化粧水一本だったんだけど、何だか自分をいたわってあげたいと思い、ずっと後回しにしていた作業をやってみました。仲良しのまつ太郎ちゃんがいろいろ作ってるのに刺激も受けて、ローズヒップオイルやリッチなコエンザイム、手持ちの成分いろいろ混ぜて作りました。やってみたらあっという間なんだよね。手作りコスメって。レシピ決めるのに迷っちゃうんだけど。いつもと違う肌の感触ににっこり☆次はハンドクリームにしよう。
2010.12.15
コメント(4)
こんにちは、寒くなりましたね。オススメ講座のご案内です。11月に、とっても素敵なセシリア(オーストラリアの方ですが日本語ペラペラです)を招いてパーマカルチャーの講座を開くことにしました。東京方面以外の地方で聞けるチャンスってまずないですよ。パーマカルチャーとは「パーマネント・アグリカルチャー(永続的農業)」と、「パーマネントカルチャー(永続的文化)」からできた造語で、1970年代にオーストラリアで生まれました。私なりに簡単に言うと、資源を活かしてクリエイティブに暮らす方法です。この資源は水、光、大地、植物など農的なものはもちろんですが、時間、私が好きなこと、得意なこと。。。なんかも大事な資源ですね☆そう考えるとパーマカルチャーって農だけではなく、暮らしそのものなんです。セシリアは本当にポジティブにクリエイティブ。ネガティブに見えることも悪いように捕らえずそれをアイデアでポジティブにクリエイトしているのは素晴らしいなって思います。セシリアは言います。「~出来ていない。それはあなたのせいじゃないのよ。 ただ、自分で自分の家の中に罠を作っちゃっているだけなのよ。 パーマカルチャーの考え方はあなたを助けてくれるわ!」セシリアの話を聞いた後、きっと何かクリエイトしたくなるでしょう。最近「断捨離」が流行ってますね☆(物を捨てる、執着を捨ててシンプルになること)手離してシンプルになったら次はクリエイトだと思います。もちろんシンプルになかなかなれない私のような人にも刺激的ですよ☆パーマカルチャーであなたの暮らしをクリエイトしてみませんか?セシリアのお話は分かりやすく、とっても楽しく、美しいですよ。こんな方にオススメです。 ・自分の庭や家をもっと素敵にデザインしてみたい。 ・持続可能な循環型の生活を取り入れたい。 ・豊かな時間と、やわらかい心で暮らしたい。みなさんにお逢いできるのを楽しみにしています。託児は用意できないんですが、私も子連れで参加します。【講演会】日時:2010年11月6日(土)13:30~16:00会場:東海神栄電子工業(株)研修センター4階(岐阜県恵那市大井町630-1)主催:21世紀クラブ 協力:もりのいえ参加費:1,000円【講習会&ワークショップ】日時:2010年11月7日(日)10:00~16:00会場・主催:もりのいえ参加費:3,000円詳しくはもりのいえのブログのこちらの日記 をご覧くださいね。お申し込み先:【もりのいえ】メールアドレス:mori☆mori-no-ie.com(☆を@に変えてね)電話&FAX:0573-79-3268Ma-san携帯:090-6203-9043
2010.10.30
コメント(4)
今日は保育園の運動会。去年は雨で延期になり京都ベジフェス出展と重なり不参加だったから今回が初めて!でも明日がベジフェスなのでもう大忙しの数日を過ごしてます。運動会はお父さんがフル参加で私は半分だけ参加して後はひたすら仕込み。オーブンの中のものが焼きあがったら私も駆けつけまーす。仕込みながら作ったお弁当もいい感じに仕上がって満足☆今日は特別にべジ弁当でなく、ペシャル自然卵を買って卵焼きも入れたから黄色がまぶしいです~☆めいいっぱい笑って盛り上がりそう。ベジフェスも気合入れてがんばってます。京都ベジタリアンフェスティバル、美味しい物がいっぱいだよ~☆来られる人は来てみてね。私は売り上げでお買い物するのが楽しみ。もうお目当てのお店はチェック済みだ。がんばるぞ~☆昨日はかなりお疲れモードだったけれど今日は調子よし。さて、いってきまーす☆わくわく。
2010.10.02
コメント(2)
おっぱいを止めてから生理が再開して2回来た後止まってましたが、再開したばかりで不順なんだと思ってました。一ヶ月くらい前にひょっとして妊娠してる可能性ありと思いビールをストップ。10日後くらいに体温測ってみたら高くて、よし検査薬使ってみようと思ってから手に入れるまでに10日かかり、いざ使ってみると陽性なものの、ちょっと薄いライン。きっとまだ初期だからだな。すぐに産婦人科に行くとまだ予定日が立てられずにもう一回行く事になるだろうから(お金もかかるし)もう少し待ってから以降と10日待ち、やっと行ってきた久しぶりの吉村医院。私の予想ではそろそろ3ヶ月に入るかなっていうくらい。そうしたらエコーで見たらもうすでに人間の形になっていて大きさも5センチ以上もあってびっくり。大きさから測るとすでに12週に入っていました。3月出産予定です。あと半年ほど。うわあ、急展開にびっくり☆改めて。。。やったあ!妊娠だ!でも初期の妊婦生活を味わえなかったのが残念。私は毎回つわりって言うほどの症状が無くて、今回はちょっと眠いなー、最近夜中にトイレに行くこと多いなーっていうくらいです。あれ食べたいっていう欲求も強くなったかな。気持ち悪いとかは無いのであんまり自覚してませんでした。お腹も出てるなーって思ってましたが産後しょっちゅう妊婦と間違えられるくらいだったし、それともお腹に感情溜まってきてるのかなーとも思っていました。いやー、私やっぱり妊婦だったんだ!でもすでに4ヶ月って言うのはすごいな。早く母子手帳貰わなくっちゃ。使い始めたララムーンはライナー以外はお休みかな。今年出産のみんな、同級生になりそうです。けっこうたくさん居るんだよね。楽しみだー☆
2010.09.02
コメント(13)
明日は朴葉ずし祭りに行って来ます☆朝は町内の花植えがあるので遅れそうですが、お菓子を持って出店します。本当は食事系を持って行きたいんだけど、行事があるので諦めました。この下呂界隈では何だかみんな楽しみにしているお祭りです。初参加☆今回のとにかく楽しみなのがトトコさんの人形劇。ずーっと観てみたかったの。念願叶う。超楽しみ!みんな、馬瀬で会いましょう☆【朴葉ずし祭り】日程:6/6(日)開催時間:10:00~15:00入場料:\200(朴葉ずし1個付)会場:清流ふれあい会館横ひまわり畑 岐阜県下呂市馬瀬中切1218番地112:30~13:30パフォーマンスタイム(紙芝居/チンドン屋/人形劇)特製イタリアンジェラート(歌のうまいるんるん萩原のクッキアイオのシェフがつくってくれるらしい)?これも食べたいラオスのクラフトグッズハコちゃんのエクアドルアクセサリー萩原若竹屋のおしゃれ雑貨。木工雑貨野菜の苗などいろいろあるみたい。*フリマ出店者募集中(出店料\500)お問い合わせ/フリマ申し込み09091679715(ふたむら)09076711609(大崎)野原のプロジェクトパソコンhttp://moon.ap.teacup.com/nohara/
2010.06.05
コメント(0)
6月13日にある、二つのおススメイベントのお知らせです。まずは加子母での吉本有里さんのトーク&ライブのお知らせです。☆吉本有里さん プロフィール『長野県在住。2児の母、シンガーソングライター。 ヴァイオリン奏者、ヘンプクラフト作家、魂の目覚めリトリートオーガナイザー。』 中学校の社会科教師を目指して大学在学中、「ほんとの自分」を求め、大学に行かず小金井公園で時を過ごす。 ある日、満開の桜の舞い散る花びらの美しさに打たれ衝動的に舞い踊ると、初めてのうたが降りてきた。以来、幼少時に学んだバイオリンを弾きながら、うたい始める。 1992年第一子を妊娠。「風の音しか聞こえない静かな山の中で生まれたい」という声を聞き、妊娠8ヶ月で渡米。カルフォルニアの人里離れた大草原で、心の声を聞きながら自然出産。2人目(八星)は満月の下で水中出産。その後、8年間、大草原で子育てすると共に、子どもを背負ってストリートから始まって、教会やさまざまなイベントでamachi(第一子の名前、夫婦デュオ)でカリフォルニアで活躍。2002年帰国。 最初のパートナーと別れ、長野の古民家で、畑、子育てをしながら国内外問わず年間80回くらいのソロライブ活動開始。 2006年火事により自宅が全焼、2003年からコンビを組んだパートナー(下村誠さん)が光の世界へ旅立ち、自身も大やけどを負う。 2007年、再スタート。誠さんの残したギターを弾きはじめる。死は別れではなく再会を約束した旅立ち、すべての人はたくさんの魂に守られて生かされている、生きる時間は限られている。という自覚の元に本気で歌い、語り始める。 多様な人生体験から生まれた歌は、作っているのもではなく聞こえてきたもの。また、透明な歌声はゆりかごのよう。 現在、東伊那の自然に囲まれた自宅にて3泊4日の祈り・心・暮らし・音楽をわかちあうリトリート(日常から離れて生き方を取り戻す)を主宰。 循環型暮らしのコミュニティー『観音道場 遊里庵』を営む。 すべてのいのちが、自分の本質を思い出し、繋がりを回帰し 地球に愛の花を咲かせるのが夢。 2009年から「いのちがけのお産から野性を取り戻す~内なる声に素直に~」講演活動もスタート。 8枚のCDをリリース。現在9枚目を制作中。 吉本有里HP http://amanakuni.net/yuri ブログ http://ainohanam.exblog.jp/吉本有里さんトークライブ&コンサート共演:夏秋文彦さん日にち: 6 月13日(日)10:00開場会場:ふれあいのやかた かしも(ホール、食堂)http://www.kashimo.net/fureai/参加費: 第一部(トークライブ) 1500円 第二部(コンサート) 2500円 通し 3500 円【第一部】 10:30~12:00 トークライブテーマ:「いのちがけのお産から人生大転換・ 内なる声に素直に」12:00~14:00 会場食堂にて昼食、団らん、休憩【第二部】14:00~15:00 コンサート(前半)15:00~15:10 休憩15:10~16:10 コンサート(後半)16:30~17:30 シェアリング(希望者のみ)誤解のないように補足しますと、第一部では歌いません。お話のみです。このお話がとても素晴らしいものになるはずです。友里さんから、今回のイベントについての想いを語ってもらいました。まずは、午前のトークライブについて。「自分らしく生きたい でもなにをどうすればいいのかわからなかった。暮らしのすべてがひとつに結ばれる道の始まりは日本を出て カリフォルニアの山の中 いのちがけのお産から始まった。ほんとうの自分を生きるってシンプルだけど常識はずれだったりする。だからこそ、判断を外して味わってみる。ハートの奥に響いた小さな声。すると導かれてゆく1本の道。みんなに理解されなくても、成長してゆく自分を自分が好きになる。世界中の友がそれぞれに輝く時、地球の再生の道の上にみんなの心はつながっている。・・静岡に生まれ、東京学芸大卒業後、好きな音楽とバイトで明け暮れていた日々、心身は疲れ果てていた。お金のために働き、そのお金で音楽をする…でも満たされていない。どうしたらすべてが意味深くつながっている満ち足りた人生になるのだろう?30歳で妊娠、おなかの赤ちゃんが伝えてきた。「風の音しか聞こえない静かな山で生まれたい。」妊娠8ヶ月でパートナーと共にカリフォルニアに渡り、電気も水道もない標高1000mの山小屋で長男を出産。生み方、暮らし方、すべては直感がたより。出産後には静かな山の中で自身が生まれた時の記憶をとりもどし、生まれたばかりの赤ちゃんの意識と一体化した。次男を妊娠した時には水を感じ、満月の下の水中出産。≪内なる声に素直に生き始めた時、見えない世界が動き出し すべてのタイミングがととのってゆく≫カリフォルニアの草原で子供を育てた8年。その間に生きることの基本を学んだ体験談を語ります。」☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 自分の心の声って聞こえていなかったし聞いていなかったって愛ちゃんたちとの関わりの中で気づきました。自分の気持ち、ハートの声、有里さんとの関わりでそんな部分を感じたいなあって思います。 まーさんに有里さんの家に伺った時の話を聞きましたが本当に自分の気持ちに正直なんだと、それが想像以上でびっくりしました。午前中のトークライブ、、コンサート、シェアリング。。。どれも素晴らしいものになるでしょう。ピンと来た方、どうぞお越し下さい。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆同じく6月13日は大好きな島本了愛さん(愛ちゃん)の東京での引力の法則のトークライブもあります。重なっていなかったら絶対に行ってました。子供がいようが、東京だろうが。。。。こちらも必要な人は思い切って行って受け取ってくださいね。チャンスですよ!行ける人、うらやましい☆彼女のブログからいつも気づきと応援、愛を受け取って成長しています。いつもありがとう。。
2010.05.26
コメント(2)
KANくん、一週間前におっぱいやめました。UTAの時は本当に大変だった。。。母乳の出が悪かったので一日のかなりの部分が授乳だったし、おっぱいが心の安定を保つものでもあり、かーなーり お互いに依存していました。泣くわ泣くわ。。。そして全く笑わなくなり、不安定になり熱を出し、40分寝ては1時間泣く。。。という感じ。一週間後にやっと山を越えたというくらい大変だった。KANくんの時はおっぱいは本当に食事がわりと、寝かしつけの便利なツールでした。もともと5,6時間あげなかったりすることもよくあったし、ご飯も良く食べるし、歩きだしたら早くやめようって決めてました。でもなかなか歩かず、まだ歩かないんだけど、待ちきれずに決行☆さすがに初日の夜は一時間くらい泣きましたが、翌日からは寝かしつけは10分もかからなくなりました。夜中に2回くらい起きる時は多少泣くものの、ほぼ落ち着きました。授乳に未練もなく、(バストサイズに未練はあるけど。。)ああ、よかった☆という感じです。授乳ってエネルギー使う。軽くなりそう。そして、今いろいろお家の中を片付け中です。去年くらいからいろんな人から噂を聴いていた「断捨離」。ずーっと気になっていました。私は本当に片づけが苦手。どこに片付けたらいいか分からなくて結局押し込んで終わり。右から左に動かしただけ状態。それが愛ちゃんからお掃除のことを聞いてからそれなりにやってみていました。そして先月末あたりに愛ちゃんのブログに3月7日くらいまでにお掃除すると波に乗れるよ☆と書いてありました。自分にふさわしいものだけにすることがポイントだそうで、断乳中でいろいろ忙しかったけれど少しでも片づけしてました。でも思うように進んでなかったんですが、先日小牧に行ったときに泊まったMちゃんのお家に断捨離の本が置いてありました。「あっ!読みたかったのこの本。」というと、Mちゃんはその効果を熱く語り始めました。そしてほんの20ページ読んだだけでぐんぐんやる気に。一番の上昇気流には乗り遅れたかもしれないけれどますますやりたいっていう気持ちになって早速いろいろなものを手放し始めました。執着を断ち切りつつあります。よし、混沌とした所から出るぞ~☆軽くなるぞ~☆と気合入っています。MASANは大喜び。断捨離の本も是非買ったらいいよと言ってくれました。お掃除が楽しく感じるなんて、産まれてはじめてかも、くらいです。愛ちゃんのブログにいつも気づきとエールを受け取っています。パートナーのシマちゃんもブログを始めたみたいでこちらも楽しみです。著書 「ココロを開くアイコトバ LOVE YES PEACE」 おすすめです。4月17日に講演会開きます。詳しくはこちらの日記を読んでね。宝石講習会もあります。こちらは改めて詳しくお知らせします。
2010.03.10
コメント(8)
ありがとう。2009年。本当に素晴らしい年でした。いろーんな出来事がありました。まずはウーフホストとして世界各国からステイを受け入れ始め、長男UTAは保育園へ。島本愛ちゃんと再会、引力と循環の法則のお話との出会い。ネットショップ「もりのいえのお届け便」をスタートし、民泊スタイルの宿屋を始め、いろんな人がもりのいえに訪れ、出会い、忙しさや受け入れることに疲れたり、与えられることに感謝したり、気づきがあったり、。。。。。。。。。 12月は本当にすっごく忙しく、でも素晴らしい月でした。もりのいえのお菓子をたくさんの人にお届けでき、愛ちゃん、シマチャンとのお話、セッションは沢山の気づきと決意を発することが出来、今、本当に嬉しいことでココロがいっぱいのようです。 これからもりのいえは私たち家族の場所だけでなくどんどん拡がっていくことでしょう。その動きに力添えできる私になります。 お料理、お菓子作り。。。その他多くの日々のこと、楽しむこと、休むこと、本気で取り組んでいきます。 今年もきっと素晴らしい年です。こんにちは、2010年。素晴らしい初日を浴びました。わくわくします。どうぞよろしくお願いします。
2010.01.02
コメント(1)
愛ちゃんお話会にことも書きたいけれどまずはこの話題☆utaに続いてkanくんも一歳になりました。もう本当に癒し、かわいいkanくん☆あなたの姿は力みをふーっと抜いて、本当に笑顔にしてくれます。まさに癒し。ヒーリング。そしてとてもとても面白い。笑顔にするというか、笑ってしまう。這い這いする前はほとんど食べなかったのに、2ヶ月前それが始まると同じくしてどんどん食べ始めました。もうなんでも口に入れ、いつもお口は一杯。その口でにっこり、可愛すぎます。ついこの間まで寝起きなど、「あー」と布団で寝たまま呼んだり、泣くと抱きに来てくれるまでとにかくその場で動かずに泣き続けている子でした。這い這いもしっかりした感じでなく、スロー。段差があるとその場で待っていたり。。。先日遊びに来た友達が私が台所に居るときにお庭に連れ出してさあ、お母さんのところに行くー?と置いておくと、すぐに泣き出し、しばらくその場で待っていましたが家の中で母の姿も全く見えないので家の中に向かってじりじりと進みだしました。段差をいくつも超え、涙と鼻水だらけで私が見えるところまで来る手前でもう一度お外へ。。。わーんと泣き声。そして再び力強く。。。そしてやっと私のところへたどり着きました。抱っこしたら少しして笑顔になりました。その時kanくんの底力を見てからは時々今度は更にちょっと遠い畑で一緒に過ごして「先におうちに行っているからね。」と、先に家に入るということもやっています。もう泣きながら、坂を越えてやってきますよ。数日後にはいろんな人が「這い這いがたくましくなったねー」「顔つきが変わったねー」というくらいの変化がありました。昼寝のあとも泣きながら自らやってくるし、行動範囲がぐーんと広がり、どこまでも探しに来るようになりました。前へ前へ。そんな姿がまぶしいです。キラ☆ありがとう。本当にあなたの存在が愛です。しあわせです。思うままに、飛んでいってください。
2009.09.20
コメント(2)
昨日は素晴らしい日。utaが産まれたあの日から4年。。。よく ここまで育ってくれたね。お泊りに来てくれたお客さん(元シャロムスタッフ家族)と一緒に乙女渓谷でお弁当を食べ、utaと一緒にケーキをデコレーションして、手巻き寿司を食べて楽しみ、ケーキを食べてお祝いをしました。積み木と手づくりカードとウォルドルフ人形をプレゼント。人形に関してはシャロム時代から憧れてて、いつか作ってみたいなあ。。と3年前にキットを購入してようやく先週完成。昨日まで服を作っていました。これはもう、utaに作ったのではなく完全に自己満足。私の楽しみでした。案の定、現在はutaにフィットしてないようで、お母さん、持って行っていいよ。と言うのでとりあえず飾っておきます。誕生日の歌を一緒に歌うときのutaのしっかりした顔がなんだか愉快でした。食べながら思い出話を少し。。。母乳育児に苦労し、小さかった一歳までのuta。這い這いをたくさんして、歩き出し、「でんき」の初語に断乳の1歳。うつむき暗い2ヶ月を経過し、急に開きだした2歳。kanくんが産まれるまでを見守り、家族になっていき、どんどんオープンな性格になり、そして一人で保育園に行き、たくさんの滞在者に可愛がってもらい、人が大好き、毎日歌い、笑い、たまには怒り、でも本当に一日中ご機嫌なしあわせなuta。。。。あんなに泣いてばかりのおとなしい人見知りutaくんだったのにね。滞在のwwooferさんはそんな時代の姿を想像できないみたいだよ。本当に本当に。。。託児では2時間半ずっと涙をこらえていたんだよね。いまは3日に2回はウーファーさんとお風呂に入っています。「今日はこの子とお風呂に入る、この子とご飯食べる」って。人懐っこくてかわいらしい声で話し、歌い、まあ、ちょっとしきりやさんだけど毎日あふれる笑顔でのびのび過ごしています。どんどん外に飛び出していき、もう私はただutaが選んでいくのを見守るだけ。本当に毎日そんなあなたを見守れてしあわせだよ。ありがとう。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆是非聞いて欲しい☆ココロを開くアイコトバ LOVE YES PEACE~だいじょうぶ。あなたも世界も、平和に幸せになれるよ!島本了愛さん お話会9月19日(土曜日) もりのいえ(岐阜県中津川市加子母)13:00 スタート 15:00 終了予定参加費は1500円詳しくはこちらの日記を。。。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆10月1日には麻とふんどしブームを巻き起こしている縄文エネルギー研究所の中山康直さんの講演会講演会&サヨコさん(サヨコオトナラ)ミニライブ開催予定。これも乞うご期待です。「笑って咲かそう縄文パワー」
2009.09.14
コメント(7)
今日も雨。。。ああ、物足りない。。。湿気が嫌だ。カビが怖い。。乾燥のため、いまだにストーブたくことがあるもりのいえです。uta、保育園でプールが始まってからというものの、もう保育園に行きたくてたまらないみたい。先週、数ヶ月ぶりに「utaくん、明日も保育園行くよ。」の言葉が出てきました。保育園の近くに用事があったついでにそっと園庭を探すと、なんとも楽しそうに笑うプール準備体操のケンケン中のutaの姿。。。うれしいなあ。通販の仕事がそこそこ忙しくなったので、こうやって仕事に集中させてもらえるのはありがたいです。最近、彼は本当にご機嫌。一日中楽しそうに過ごしています。歌を口ずさみ、あれこれ作り、はしゃぎ、仕事していてストレスを与えていないように思えるのは本当に嬉しいです。ありがとう。。utaの歌は本当に素敵。ひらめきで歌っていますがとても心地いい。「せんたくせんたく、くっくくっく~。洗濯を作ろうくっく~♪」kanくんは未だにズリバイ続行中。早く這い這いや高バイにならないかなあ、、と見守っています。時折促すこともしてみたり。最近やっとお尻を床から浮かせたりする動きが出て来たところ。全く食べなかったkanくん。急に食べ始めました。すごく可愛い積極的な顔で口に運びます。離乳食、ほとんど作っていないのでほとんどご飯のまま。飲み込むのが難しいみたいだけど。。。やわらかいのも作るようにするね。最近ものを渡したりします。やりとりが楽しい。あんなに寝てばかりで手を伸ばすことも少なかったのに。。。こんなにすごく、取ろうとして手を出す、動く姿。その変化に驚きです。いやあ、動くようになるというのはすごいことだ。食べることもそれに連動している感じ。とても忙しくなってきたので、最近はオムツに頼りっきりで、それが残念なこと。。。masanがおんぶする時間が増えました。お外に行くときは出来るだけ連れて行ってもらっています。私が今結構インドアだから少しでもお外に。。肩こりも軽減されてとても助かっています。笑顔、声、しぐさ、動き。。。どれも本当に癒し、です。かわいくてたまりません。いつも力を抜いてくれる存在です。支えられています。夫に、子供たちに、友人に、お客さんに。。。感謝します。
2009.07.27
コメント(13)
おかげさまで、先月はじめた通販「もりのいえのお届け便」も少しずつ注文も増えてきました。ぎりぎりの暮らしだったので一安心。。中にはすでに2回目に注文してくれる方もいて、とってもうれしく思います。おいしかった☆と言ってもらえると本当に幸せです。間違えてメールを送ってしまったり、小さな店なので在庫が少なく、注文いただいたはいいけれど欠品だった!急いで注文。。。なんてこともよくあり、本当に毎日大慌て。一連の流れのマニュアルをmasanが作ってくれたのでこれでかなり解消されると思われます。こうやって一歩一歩。。。やり方を作っていってます。お菓子焼いて、在庫管理して、荷造りして。。。家事は手抜きしまくりだし、子供たちにも我慢させてるし、一日、あっという間~。でも充実してるんだろうなあ。畑で過ごす時間がめっきり減ったのが寂しいけれど。そんな私の最近の趣味、というか仕事のうちだけど。とってもはまっているものがあります。それは 「消しゴムはんこ 」もともと美術系の学校に通っていたので絵を描いたり作ったりってすきなんです。袋詰めしたお菓子たちを、自分達らしく彩りたい、とずっと思っていました。今はパソコンで何でもできるので、絵を描いてそれをプリンターで印刷してもいいんだけど、うーん。。もう一歩、手づくり感があるのがいいな。そう思って、むくむくと沸き起こる消しゴムはんこ熱。ずっと前に篆刻やってみようと石を買ったときにはまるで手付かずで眠ったまま。今回はとにかく気軽にやってみたら、お、おもしろい。。。はまっています。もう15個くらい作ってるでしょうか。お菓子に押すものや、メッセージに押すもの、保育園のお便り帳に押す物などなど。。。図案が決まれば、割とすぐに彫れます。簡単です。やってみるだけ。当分はこの熱が続きそうです。masanのブログにて作品が見られます☆可愛いでしょう?昨日はとうもろこしはんこ、作りました。結構力作。。早くお披露目したい。。。私はこのお店であれこれ買うことが多いです。ラッピング用品、その他クラフト用品が沢山で3000円で送料、代引き無料で助かっています。ラッピング倶楽部
2009.07.27
コメント(0)
どんどん変化する子供たちの様子を久しぶりに。。。先週はうちの母と妹が遊びに来ました。uta、いつもは半年下のいとこのりょうちゃんとは遊びたくない、りょうちゃんだけこないほうがいいとか、そんな感じなのに、今回は会うなり意気投合☆これには驚き。走り回って、おもちゃも取り合いはするけど貸してあげたりもして、「遊ぼ」って言ってみたり、「りょうちゃんの隣で座って食べる」と言ってみたり、なんだかべったりだわ。追い掛け回してるくらい。前回会ったときとぜんぜん違う。驚いた。もうずっと絶好調でした。最近、いろんな子供たちと過ごすときにも「~しよっか。」「一緒に遊ぼう」とかって誘うようになりました。すてきだあ。うまく交流する方法を知りつつあるんだね。4月、絶好調で保育園に通っていたuta。「そういう子に限ってGW過ぎると行きたくなくなるらしいよ。」と言われても、信じがたく、まさかーなんて笑ってましたがどんぴしゃ。超保育園いやいやになりました。最初はしばらくお休みしたり、時々行ってみたり、utaの様子を見守っていましたが、イベント出店が続き、通販のお店を準備、開店したり親の仕事が忙しくなると家に毎日居るというのは円満に過ごすのは難しく、お母さん、とても忙しいから、保育園行っている間に仕事したいから、とお話して時々半日にしたり休みながらも行ってもらいました。そして。。。何だか一山超えたようなutaくん。最近はたまに行かないという日もありますが、普通に通うことがほとんどになりました。保育園でも、最近は4月頃のような満面の笑顔を見せるようになったとか。。。いろんな友達の名前も出てくるね。先日親だけが夜集まって懇談会がありました。ほとんどのお母さんが参加して自己紹介や自分の子供のかわいいところ、困っているところなどを語りました。みんな、困っていると言ってもあえて言えば、見たいな感じで深刻そうな話でない人が多くて「二人目だし気にならないんですけど」「私がこんな性格だし」とか、話しながら笑っちゃう感じ。いいなあ、加子母のお母さん達。と、しみじみ。笑いあり、涙もあり。とても楽しいひと時でした。この先、このお母さん達と一緒にいろんなことしていくんだなあ。。。uta。最近は片足ケンケンの練習が楽しそう。左足は簡単。右足はちょっと難しいのね。お弁当を包んで結ぶのが自分でやれるようになった。うれしいな。手先を動かすのが楽しいみたい。梅のへたを2,3個爪楊枝で取って見せると案の定やる、と乗ってきた。2,30個黙々とやっておしまい。後のはもうへたも取らずに梅ジュースと梅干少しを作ろう。あんまりへたって気にならないんだなあ、私。今お気に入りの絵本は。。。 トロルの真似をしょっちゅうしてます。保育園でよく読んでもらうみたい。他には定番 これは寝る前に読むお気に入り。kanくんはとってもおっとりしています。いつも、会う人に「眠たいね~」といわれますが、そうゆう雰囲気なんです。その雰囲気が癒し系です。ゴールデンウィークに生え始めた歯がもう4本揃いました。5本目が出はじめています。いまだ、ほとんどおっぱいです。おかゆは二口くらいまでで口を閉じ、ご飯は口に入れますがその後咳き込んだり、意図的にも出します。食べるといえば、海苔はよく食べるなあ。。スープも一口のみ。するめも舐めてみておしまい。触るのは大好きなんだけどね。先日来たいとこのSちゃん(一日違い)はほとんど前に進みませんでしたが、パタパタとよく動き、声を出す。あまりの違いにびっくりした。すごい、小動物みたいでずっと動いてる。おもしろい。これに刺激されたのか、微妙に動きつつあったのが、しっかりズリバイするようになりました。隠れて見守るのが楽しい。疲れたり嫌になりそうなときに前に行って見てるともうひと頑張り。もう、本当に可愛い。どこからかうなり声が んん、とか聞こえてます。寝てる姿勢もあっちへゴロンしたり、動けるように。授乳中の姿勢が横着な感じなのは考え物だけど。。のんびりした雰囲気だったのが、移動するという自由への一歩を獲得してすごく意志が強く感じます。声が大きく、呼びかけ、手を出し、、、、カーテンのすそを持って、自分で動かして顔を出したり隠したり。それにあわせて私が「ばあ☆」なんて言うと笑う笑う。かわいいのなんのって。誰にでも抱かれてニコニコだったkanくん、GW前くらいから人見知りが続いてます。ちょっと泣いちゃうこと多いけど安心してたら本当に笑顔。かわいいかわいい。二人とも、本当に可愛い。いろいろ想うことも多くて、書きたいこと他にもあるんだけど、今日はさらっとこの辺で。。。通販のお店 もりのいえのお届け便を始める前から今も、店つくりでやることがまだまだ多くて本当に家にいることが多いです。こんなに田舎に住みながら、自分の車のガソリンを5月のわらべ村イベント以降入れてない状態。。。加子母内でさえ、あんまり出かけてません。ほとんどもりのいえな日々。。。でもなんてもりだくさんなこと。2週間ほど家族だけの日々でした。今日からまた、WWOOFerさんがやって来ます。手付かずの田畑の草刈、一緒にやってもらおう。
2009.07.06
コメント(11)
お久し振りです。ここのところ、何かとやる事満載状態の日々です。加子母内はおろか、ほとんど家の敷地内で過ごしています。保育園のバス停までの送り迎えと、週に1,2回産直や道の駅に行くくらい。。。?しかも、その中でも台所と机の前に座る事が増えてました。ずっと自宅のお店、もりのいえ をやってきましたが、今までは表現の場、みたいな感じ?だったのを、これからは もりのいえ で生活を立てていく、という決心を夫婦でしまして、収入のほとんどをここから得ていこうということにしました。やりたいことは山ほどあれど、まずは何からはじめるか。通販をしていく事になりました。これなら時間の融通もある程度効いて、子供と過ごしながら、他の予定も組みながらやれるかも。。。それに、お菓子と他のいろんな商品の組み合わせで販売するのって面白いかも。。。地元のオススメの品も販売できたら面白いなあ。。。などなど、考え出したらなかなか面白そうだし、いけるんじゃないか、と。とにかくやってみることにしました。それから僅かな時間を作ってはいろいろ作成。商品入力以外のパソコン仕事は夫がやってくれました。商品撮影は夫と、ウーファーさんが。(まだ半分くらいしか画像を入れてませんが。。。)ページ作成、ラベル作成、宅配や口座の事などなど。。。。私は手づくり系。チラシやしおりは手書き。消しゴムはんこつくり。(はまりそう☆)お菓子作り。。。そして入力。。。。最近滞在者が多いので、ゆっくりと話す時間が減ったんだけど、合い間を見つけてはmasanと相談。。。。少しずつ。。。そして、ようやく正式オープンに漕ぎ着けました。ふう。もりのいえのお届け便本当に、まだまだ写真も少ないし、登録していない商品も多いのですが。。。これからさらに充実させていきたいなあと思っています。もりのいえのお菓子。。。。楽しく作らせてもらっています。あれ入れてみたい、これ作ってみたいと色々感覚で何でも作る性格なので、同じ商品でも毎回微妙に違ったりすると思います。同じレシピでも、今日は土鍋で、薪ストーブで、とか。これを増やしてみたり、とか。まだまだ進化します。ある程度は目分量でやっている部分も多いのです。そんな感じなのに、何でか大概美味しく出来上がるんだなあ。。(あ、私にとってはの味、です。)全然職人タイプで無くって、決まったものを同じように作り続けるのも苦手。。。だからお気に入りの定番以外はお菓子は気まぐれに品揃えが変わると思います。これ、久し振りに作ってみたくなったとか、急にひらめいちゃったおいしいもの、とか。。。原料表示はちゃんとつけますけど。まあ、そんな私がそのまんまでお店をしています。しっかりmasanと二人三脚。どうぞよろしくお願いします。もりのいえのお届け便masanの日記から
2009.06.12
コメント(4)
ずいぶんご無沙汰してました。パソコンが不調なのと、いろいろ盛りだくさんで日記どころではありません☆masanの日記の読者の方はご存知だと思いますが。。。・加子母循環型地域社会 公開勉強会大成功!・同じく我が家で開催したwvo(廃食油で走る車)メーリーングリストオフ会も大盛況! その時広島から参加された坂本さんからミニブタを貰うことになり、 それなら家族で広島に取りに行くことにして、 ついでに同じく広島から参加していた石岡さんたちが行う「愛農釜戸」のワークショップにも参加。。。。 と、なんだか盛りだくさんな旅に行ってきました。ハードで刺激的な☆旅の翌日、ミニブタ脱走事件もあり(無事見つかりましたが)、ドタバタと日々過ぎて行きました。そして、いつのまにかkanくんは昨日生誕六ヶ月を迎えました。本当に愛嬌があって、かわいいkanくん。。。。すくすく育ってます。夜泣きも無く、よく飲みよく寝て本当に順調。床に置くとすぐ泣くので泣かせたり抱っこしたりおんぶしたりの時間も多いですが、utaの時ほどではありません。縦抱きでないと嫌がったり、うつぶせにして足先が突っ張って上がってしまうのは背中が固いからだとも教えてもらったのでほぐしたりしています。こうゆう子はハイハイよりも、すぐに立って歩いてしまいがちなので要注意だそうです。そうそう、それを教えてもらったリズム遊びに参加したK保育園。。。噂には聞いてたけれど、想像以上に子供たちが逞しくて軽いカルチャーショックを受けました☆みんな青っ鼻たらして先生にふいてーとも言わず、、で、パンツ一丁とかで水遊びもしてて、しょっちゅう誰か泣くけど保護を求める感じよりも自分で泣いて泣き止んでました。kanくんは大抵、誰にでも抱っこされて落ち着いてます。旅の間もいろんな人に抱かれて、笑顔を見せて、私も助かりました。寝返りする気満々ではないですが、ころんと横向きにはなったりします。utaはとっても小ぶりだったので、kanくんのむっちりしたかわいさが新鮮です。お父さん似だねえーってよく言われます☆半年かあ。。大きくなった。もう半年?いつのまにか。。。私の右手はちょっと腱鞘炎になりかけました。そしてuta。こちらも急成長急変化。あのおとなしかったutaくんが。。。という感じのやんちゃないたずらっ子になりつつあります。いたずら大好き☆kanくんがちょっとだけ泣くのが大好き。ちょっかいかけますよ~。まー、かわいいもんだけど。主張も強いです。時々一時間くらい泣いていろいろ言います。やりたい、やりたくないがはっきり。子供はみんなそうか。大きくなって、それを言い方上手に誰にも伝えていければいいと思う。上手にというか、思いやってというか。とにかく逞しくなった。おもちゃも取られっぱなしだったのにね。取られて泣いてる方が親は楽だった~。気持ちに寄り添い易くて。そんな彼も後2週間後には保育園。もうそのことは理解してて、寂しいらしいが行くようだ。以前は保育園、行かなくてもいいのに、とか思ったりして迷った。まだまだ一緒にいたかったし、私が小さい頃保育園嫌いだったこともあるし、自然育児の落とし穴だと思うんだけど、自分と合わないところに目が行きがちだったりして。そしてutaのちょっと個性的なところを彼らしく成長させられるかなあ、と心配だったし。でもある日保育園の園庭で滑り台でみんなで遊んでて、utaは他のお兄ちゃんや友達が滑るのを見て、自分も滑っての繰り返しに大はしゃぎ、大笑い。それは楽しそうに笑ってて、見ている私もつられて笑い転げ。uta君、本当に楽しく笑うねー。見てるだけで笑っちゃう。と、お友達のお母さんたちも笑顔。お兄ちゃんたちもより張り切って。。。そのあふれるutaの笑顔パワー見てたら素直にああ、いいなーって思って。そして、この子は大丈夫だーって思った。utaの笑顔は最高☆加子母保育園、、、マイペースにお休みしたりしながらだと思うけど、よろしくお願いします。今保育園グッズの制作にやっとこさ取りかかったところ。かばんに何の絵を書こうかなーって聞いたら、「お米じゃじゃじゃ(精米機)がいい!」と予想外の返事に戸惑い。。。その後ミニブタ君にすることになりましたが。。。かばんにタオルにシーツに。。。とにかく間に合わせなければ。春からお菓子作りなども気合い入れていくことになるし。いろいろ忙しくなるので、そういう面でも保育園は楽しみです。この春はさらに何かと変化が多そうなもりのいえです。ミニブタのブッダ(私はブッタと読んでますが。)はそれはキュート。動物飼いたい気持ちが元々無い私は不安もありましたがこのミニブタくんは明らかに飼う方向への流れを感じたので受け入れましたが、まだまだ小さいのもあってただただかわいいです。でもあっという間にミニという雰囲気ではなくなるかもしれませんが、、、とにかく、そんなブッダくんにどうぞ会いにきて下さいね☆そして、4月26日には中津川市福岡で六ヶ所村ラプソディの自主上映のお手伝いもしています。また詳しく案内しますのでどうぞよろしくお願いします。
2009.03.21
コメント(10)
旧暦新年も明けましたね。雪がほとんど降らないまま2月を迎えそうです。何だか寂しい。。。最近家の中でいろいろやるのが楽しいです。今度作る雑穀お菓子の試作をしたり、カタカタとミシンを動かしたり、パソコン作業もしたり。。。楽しいな。家に篭りがちです。きょうはいろいろお知らせです。まずは加子母での公開勉強会のお知らせです。車好きな人、農業やってる人でなくても、何だかエコっていいな、くらいな感じでもとても楽しい会になると思います。◆公開勉強会のお知らせ◆天ぷら油でトラクターを走らせよう!【日 時】 2009年(平成21年)2月21日(土)14:00~17:00【会 場】 中津川北商工会 加子母支所 (中津川市加子母3900-3、電話:0573-79-3297、道の駅加子母の隣)【主 催】 いかそまい会(正式名称:循環型地域づくり研究会)【共 催】 加子母地域審議会農業部会【協 力】 中津川市生活環境部 (中津川市「がんばる地域サポート事業」助成事業)【目 的】 地域資源を活用する方法の一例として 「天ぷら油(廃食油)で農機や車を動かす仕組み」を紹介し、 これをきっかけとして地域資源の活用方法を話し合います。【参加者】 テーマや内容に関心を持つ人は、どなたでもご参加ください。【参加費】 無料【内 容】第一部:外部講師による講義(約45分間) テーマ 地域にある資源をもっと利用しよう! 内容 身近な資源をうまく使って豊かに暮らすヒントを話していただきます。 ・天ぷら油(廃食油)を利用する意義と仕組みを説明します。 ・映像や写真で、天ぷら油で走る車やトラクターを紹介します。 ・「菜の花プロジェクト」について説明します。 ・天ぷら油から広がる循環型社会への夢についてお話します。 講師 臼井健二氏、和田竹彦氏、渡辺明彦氏第二部:天ぷら油(廃食油)で走る実車の紹介(約30分間) 内容 会場の玄関前に天ぷら油で走る車数台を展示し、仕組みを説明します。第三部:話し合い(約60分間) テーマ 私たちが地域(加子母)でできることは何だろう?一緒に考えよう! 内容 ・講師と共に、加子母で考えられる地域資源の活用方法について 話し合いましょう。 ・中津川市生活環境部環境政策課より、 「ダンボールコンポスト事業」の説明があります。【講師プロフィール】(敬称略)■臼井健二(うすいけんじ 長野県安曇野市在住)大学卒業後1年間 商社に勤めるが、自分の作ったものでないものを販売することと都会の暮らしに疑問を持ち退社。かねてより好きだった山に入り、穂高町経営の山小屋の管理人として5年間過ごす。最初3500人の利用の山小屋が辞めるときには6500人の山小屋になる。1977 年に北アルプス山麓の安曇野に自然共生型ヒュッテ建設を仲間と共にセルフビルドでとりかかる。1979年、3年を経て完成した「シャロムヒュッテ」は、現在長野県内有数の稼働率を誇る人気の宿となる。自然農、シュタイナ-教育、マクロビオティック、地域通貨、共同体、パーマカルチャーなど、21世紀の循環型社会に必要なキーワードを包み込んだエココミュニティとして注目を浴びている。廃食油で走る車を通して循環型暮らしを語り合うメーリングリスト「wvo」運営中。シャロムヒュッテHP臼井さんを紹介しているサイト■和田竹彦(わだたけひこ 大阪府茨木市在住)大学卒業時に第二次オイルショックを経験。 石油に頼らない社会実現を模索しながら国際社会における主要な産業分野での日本の技術競争力と知的財産権を高めるため日本コンデンサ工業、日本アイ・ビー・エムを経て現在オムロン勤務。半導体・液晶・実装分野でのレーザ加工応用技術の開発を担当。 ディーゼル車のNOx・PM規制を契機に個人的に2004年1月より廃食用油を燃料に使ったディーゼル乗用車のSVO化を日本で初めて手がけ、石油に頼らない社会の構想実現にむけて普及活動を進める。 2008年4月より地震等災害等非常時の対応を想定した太陽光発電+地中熱利用のエコハウスを自宅として建て、SVO車とともにエネルギー自給とカーボンニュートラルモデルの実証をおこなっている。 犬と遊び、風景の写真撮影・天体観望・スキー等自然の中での生活が趣味。和田さんを紹介しているサイト■渡辺明彦(わたなべあきひこ 山梨県北杜市在住)大学で造園を学び、卒業後は都内にある造園設計の会社に就職後、フリーの造園設計者を経てフリーランスのライターに。現在、「Old Timer」「ノスタルジックヒーロー」「自休自足」などの雑誌にレギュラーの連載記事を書いている。他に、輸入した道具や機械などをネットオークションで販売中。1996年、山梨県北杜市白州町に移住。「今の目標は、自給率を上げ、必要なお金は最低レベルにすること。太陽を活用したエネルギーの自給と、衣食住の“衣”の自給率も高めたい。」と語る渡辺家では、パン(小麦と酵母と薪)は自給自足、味噌も醤油も大豆栽培、麹づくりから手作り。「お金に支配されずに楽しく生きていく」ことを目指し、犬と遊び、蝶を愛し、薪を拾い、農作業をして、家具を作り、パンを焼く生活を楽しむ。渡辺さんを紹介しているサイト全国から天ぷら油で走る車に乗る人たちが他にも参加予定です。エコライフの達人のような人たちなのでお会いするのが楽しみです。ちなみにパネラーの方たちを訪ねた時の日記はこちら。。。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆さて、もうひとつ。もう日がすぐなんですが、今度近くで長岡式酵素玄米の講習会があるそうなのでお知らせします。このあたりで講習会があるなんて、滅多にないと思うので。長岡式酵素玄米とは、長岡式専用の圧力釜を使い、心を込めて正確に炊き上げ、専用の保温ジャーの中で発酵・熟成されることにより消化が良く、腐らずに熟成される酵素飯です。「おいしくて 消化がよくて 10日経っても腐らない 健康に抜群」それが長岡式酵素玄米飯です。噂によると、丸呑みしても、赤ちゃんが食べても大丈夫といいますが。。。不思議ですね。我が家には知人から譲っていただいたセットがあるので、かなり簡単にアレンジして炊いてますが、主催の友人曰く、しっかり炊いた酵素玄米は全然違っていて、すごく美味しいということです。まだそうゆうの食べたこと無いんだよなあ、私。その講習会が、中津川市福岡町で行われることになりました。もうすぐなんですが、2月5日、14時から17時まで。福岡町の八布施コミュニティセンターにて。参加費500円です。私もまだ講習会に参加したことは無いんですが、近くで受けられる機会は滅多にないと思うので出来れば参加して来ようと思っています。予約制です。もし、参加したい方がいましたら私までメッセージ下さい。主催の方に連絡しておきます。長岡式酵素健康の会masanはすでに参加してます。http://maasan.blog19.fc2.com/blog-entry-1167.htmlシャロムのレストランが酵素玄米だったので一応私も食べたり炊いたりはしてますが。。。さて、本家のご飯はどんなんかなあ。。。?
2009.01.30
コメント(1)
kanくんの風邪はとにかく睡眠を、と一日中おんぶしまくって日に日に回復。おんぶひも、今回はポテギを使いました。ずっと以前、リサイクルショップでこのチョッキ型のものを500円で購入。普通の人が見ても何これ、って思うよなあ。。ポテギとも書いてなかったし。今回使ってみてかなり楽チンでした。密着感もあるし、高い位置で背負えるし、肩は楽だし。思いがけないお得な掘り出し物でした。夏は明らかに暑そうですが、とってもいいですよ。お出かけの時はあまりお洒落でないし、かさばるからへこリングを持ち歩くことになるだろうなあ。。スリングもおんぶも出来るし、コンパクトでお洒落。肩パット入りの物も作りたいところ。今回は10日から3泊4日で旅に出る予定だったのでどうしてもそれに行きたかったので気合で看病しました。旅、とはいってもお土産は手作り、ご飯やパンもたっぷり持参、泊まりは知人宅、高速はほんの一部しか使わなかったので出費はわずか。(天ぷら油も使ってるし)でも得るものたっぷり。とてもすてきな旅でした。初めて逢う人にも本当にお世話になって。。。シャロムの臼井さんの言葉を借りると、「借りを作る」旅です。借りを作るからいいんだよ~、と。うんうん、だからつながっていくんだねえ。ありがとうが一杯。今後につながるご縁に恵まれました。たくさんのものをいただきました。これから、もりのいえはもっと思うままに進んでいきます。イベント、通販、WWOOF、飲食。。。忙しいだろうけどワクワク。utaくんは春から保育園にも参加し始めます。新たなつながりを運んできてくれることでしょう。もうすぐ旧暦新年。立春もすぐそこまで来てます。新たな展開が待っているようなこれから。とりあえず私は手作り。。特に栽培、加工食品に精を出しそうな気配です。最近トイレとか、時間のあるときに読んでいた昔買ったこの本。。。わが家の自慢料理(1)私が2歳の頃に出版されていて、それ以前の現代農業に寄せられたおじいさん、おばあさんの手作りの食、思い出の食の記録です。これが面白くて。季節感たっぷり。限られた素材を工夫して、利用して、家庭のハレとケの味。。。つづられる文章も赤とんぼや夕焼けが思い浮かんでくるような思い出が散りばめられていて私には経験の無い様子だけど、懐かしくて。読んでいるうちに、うちで出来ること、たーくさんあるのになあと思って。そこに旅での刺激も加わって、先日開かずの間だった蔵に足を踏み入れてみたら蒸し器やおひつ、木箱など 欲しいなあと思っていたものたちがすぐ側にあったのに見てなかったことに気づかされ。。。まずは今年は作るつもりの無かった麹つくりをやりたくなりました。わが家でつくるこだわり麹手づくりのすすめ新装改訂版この本たちも欠かせません。眺めはじめたらよし、動こう、と。麦麹作ってみようかな。米もやっぱり作りたいな。去年までの味噌がまだあるけど、甘口の味噌も欲しいし、甘酒も自分の麹で作りたいし、みりんも。。。考え出したらわくわく。まずは種麹をどうしようかな、と問い合わせ。そして素材もそのうち米や麦も自家製になったらかわいいんだろうなあ。何でもここにはある。感覚磨いて手を動かして。そんな日々に一歩進めたいなあ。
2009.01.20
コメント(3)
年末年始はmasanの日記にあるように、賑やかに過ごしました。初めての、二人のウーファーさんはとてもいい子たちで、家の中に一日中他の人が居る生活も心配もしてましたが、楽しく過ごさせてもらいました。フランス人のシルビィとutaくんの交流は言葉の壁なんてへっちゃらで、とても仲良く過ごしていました。12月20日頃からutaが風邪をひき、大晦日ぐらいにほぼ復活しました。お正月前からkanくんも少し調子を崩し出しました。先月1日違いで生まれた3ヶ月になったばかりの妹の娘っ子ちゃんがRSウィルス風邪で一週間入院して点滴やら一日中してました。それを知っていたので慎重に様子を見てました。熱は無く、3日の夜あたりから咳が強くなってきました。咳込んで吐いたり、だから寝つきも眠りも浅くてかなりしんどそうでした。どうやらkanくんもRSウィルス風邪。大人や子どもには普通の風邪でも赤ちゃんがかかると重症化することも多いらしく、インフルエンザよりも注意が必要なようです。妹がかかったお医者さんはRSウィルスの怖さを知ってるから自分の子は4ヶ月までは外に連れ出さなかったって言っていたたらしいです。とにかく睡眠第一、と昼は1日おんぶしてねんね。夜は布団で上半身高くして、腕枕したりしてぐっすり眠れるように、と。家事よりも何よりもそれを優先した二日間。翌日回復しなかったら医者に行こうと思っていましたが、どうやら回復に向かいつつあるようでほっとしてます。笑顔が一層まぶしいです。赤ちゃんは免疫もあるし風邪ひかないって思い込んでたけれど、それは昔は赤ちゃんをそんなに連れ出したりしなかったからなんだよね。お母さんでもひく風邪は赤ちゃんもうつるよね。地元のおばあちゃんがしょっちゅう、「風邪ひかせんように、大事にしてあげてね。」というけれど、本当に風邪で大変になってしまう子が居たんだろうなあ。。軽く考えてたその言葉、今はしみじみありがたく思います。大事な赤ちゃん。大切に見守っていこうと改めて思いました。皆さんもお身体に気をつけてくださいね。今年もどうぞよろしくお願いします。
2009.01.07
コメント(5)
2週間前に書いた記事をアップしそびれてたので今更だけど投稿しますね。ちょっと古い内容になりますが、せっかく書いたので。。寒くなりましたね。さすがに冬、ですね。一日中薪ストーブを燃やしています。ああ。。ありがたい炎。夜中の授乳が寒いですね。布団の中は湯たんぽであったか。つい、添い乳で済ませることもあります。寝ながらの授乳はおっぱいが歪むので乳が残ってしこりやすいし、赤ちゃんも寝転びながら飲むと後で多少苦しそうに見えるし、早く起きるようなので抱いておっぱいを基本にしてます。置くと起きる時が多いので様子見てそのまま起きそうな時はおっぱいで寝かせてます。utaの時は毎月1,2回もマッサージに通い、すぐおっぱいが硬くなって、utaもゆっくりの成長だし、30分以上かけて授乳したり、かなり頻回に授乳もしてたし、苦労した母乳育児。。。今回は何だかすこぶる順調。揚げ物結構食べてもしこらない。マッサージ無しでも今のところ問題無しでkanくん、すくすく育ってます。添い乳減らして時々肩回しを心がけてはいます。最初の一ヶ月は咥え方とか、いろいろ気をつけないと母乳の出方に変化あったけど、一ヶ月頃から軌道に乗りました。授乳間隔もいい具合に空いて、随分楽チンです。夜泣きのようなことは未だ一度もありません。ありがたい。。。母乳育児だし、すぐ産前の体型に戻るかと思ったのに、まるで妊娠初期のようなお腹。。。masanにもそれはちょっと。。。と言われてます。腹筋でもやろうか。。いや、やります☆子宮も下垂気味のようで。。。前から違和感感じてたんだけど。これはいかん、と女力もアップさせなくては。kanくんは力強い感じから、顔つきが柔らかく、優しい顔立ちになってきました。笑顔はとろけそうにかわいい☆眉の辺りに本の少し湿疹があります。おむつ周りおなか側が赤くなっててなかなか治りません。。意外と抱っこから降ろすと割とすぐ泣き出します。起きてる時間はおんぶか、masan抱っこでいることが多いです。utaは新生児の頃から私以外の人が抱くことを敏感に察知。お父さんでも泣いていたけれど、(それって、すごい能力かもね。)kanくんはいろんな人に抱っこされても穏やかなので皆さん、顔がほころびます。笑顔も増えてきて、かわいい☆おむつでうんちしちゃって、あちゃーって思ってたらそんな時はいつもした後に満面の笑み。あちゃーって気持ちはすぐにつられ笑いになるね。そういえばutaくんは本当に笑わない赤ちゃんだったなあ。。いつもじーっと観察して、機嫌がいいと口をぽかっと空けるか微笑むくらい。その頃はそんなもんだと思ってたけど、すごく個性的な子だったのかなあ。そんなutaも今は元気一杯。すごーく一杯お話しするようになりました。家の中で一人で遊ぶ時間も出てきて、「うたくん、いまゴミ収集車でお出かけしてていそがしいからお母さんと今は遊べないからまたあとでで遊ぶからごめんね。」とか言います。文がとにかく長くて、まだ終わらないのか?と思わず先読みして答えて終わらせてしまうこともよくあります。長い説明にもかかわらず理解できずそのままになり、後日その伝えたかった物事の話題になったとき、「うたくん、これのこと言ってたの。」とよく言います。えっ、いつのこと?と思うくらい前の事も。私は忘れてても、伝えられなかった事、気持ちは残ってるんだね。たくさん笑って、最近は怒りあっこしたり。5分で仲直りするんだけど。本当にずっと一緒だった。そんなutaも、とりあえず4月から地元の保育園に行く予定です。どんな日々になるかなあ。ドキドキ。。お友達とたくさん遊べるね☆子宮も下垂しているようなのにも気付きました。あらら。。。女力ももっとアップさせようっと。
2008.12.12
コメント(8)
このところ、utaもkanくんも成長著しく,心に残しておきたい事ばかり。。。kanくんは寝てるような表情だったのが大分変化が出て来て,かわいい☆かわいらしかったうたとはまた違い、見てて笑っちゃうような,そんな感じ。目も見えるようになって来たね。抱っこするとキョロキョロ。うんちも液体と粘りが混じってるようなしゃびしゃびからゆるめのカレーくらいになりました。大きくなったし、よく動くので新生児の頃の服はもう難しいです。でも、あれ、この時期は一体何着るんだっけ?とか思いながらあれこれ探して着せてます。膝の上に立ってぴょんぴょんさせると口を丸くして何だか楽しそう。もう少しするといっぱい笑うようになるんだろうなあ。。。このところ,急に首も座りつつあります。大きく産まれたし。鍛えてるのもあって早いです。うつ伏せで頭の向きを変えたり,持ち上げたり。。長時間じゃないけど亀の甲で頭支えながらおんぶ始めました。助かるわあ。。utaは走るのが速くなった、でも寝かしつけ中はじっとしてて欲しいなあ。。あと少しで寝るところだったのに、ああ、今までの時間は何だったの。。。と毎日思っちゃう。そして、kanくんをだっこして、utaは手をつないで眠りにつきます。抱っこじゃなくても安心して眠ってくれます。でも眠りたくない時、KANくん寝かしつけ中にさんざんちょっかいかけてから、寝たふりしてる私のそばで一人唄ったりお話ししたりしてるUTA。「♪てーんとむーしーちゃーてぃらりらー。。。。(自作の意味のない言葉が続く。ひょっとしたら別の星の言葉の可能性大いにあり。)(歌い終わって)これ、てんとう虫の歌。うたくんこの歌がだいすき。 また歌おっか?また後で,寒くなったら歌うね。うん,分かった。 今は歌えないからね。(寝てるから?)うん,分かった。はーい。 じゃあ、」思わず笑っちゃいました。一日中歌を口ずさんでます。小鳥が鳴くみたいに。音程がかなりいい気がします☆masanが音程に気をつけて歌っていたおかげかしら?つい先日までは、時をあらわす表現は「きのうのよる」だけでした。でも、他にいろいろある事に気づいたものの、まだその使い分けは出来なくて、「きのうよるー、さっきずっとまえー」とかいう表現してます。「あとでね。」「ちょっと待っててね。」そういう言葉を口にする事が増えました。時々、うたがこう言います。「お母ちゃん、逢いたかった。」ずっと近くにいるんだけど、遠く感じさせる事も多いね。先日お友達にもらった本。。。ねえだっこしてわたし このごろ つまらないおかあさんの おひざにあかちゃんが いるから意地を張ったり、ガマンしたり。そして最後は。。だけど 待ってるからねえ おかあさん おかあさんときどき わたしも だっこしてすこしで いいから だっこして上の子の気持ちを猫が表してて、キュンとなります。絵を見てるだけでせつないなあ。。でもラストの絵を見るとほっとうれしくなってしみじみ感動。。。おすすめです。ありがとう。。。秋の景色がきれい。どんどん、毎日移り変わる季節。ゆっくりお散歩したいね。
2008.11.10
コメント(28)
二人目の天使ちゃんが産まれて一ヶ月が過ぎました。kanくんといいます。ひょうきんな感じのとてもかわいい子です☆(masanの日記に写真あります。)赤ちゃんとはこんなにかわいいのかとうっとり。うたの時は見とれるよりも観察していたのかな。だんだんかわいくなっていったような感じですが,kanくん、もうめちゃくちゃかわいくておもしろいです。おっさんくさくて。和みます。昨日は一ヶ月検診で吉村医院に行ってきました。懐かしい岡崎。吉村医院。笑顔で迎えられ,たくさん抱っこしてもらいました。測ってもらうと思ってたよりも大きくなってました。4650。おっぱい飲む感じや,うたの時のことも思うとゆっくり育ってるかな,と思ってました。頭も身長もさすがの大きさでした。そりゃあ,重いや。起きている時は抱っこしてゆらゆらして欲しいみたいで置くと数分もしないうちに泣き出すのでやりたいことがあるとき以外は私かmasanが抱いてるか、寝てるか,おっぱい飲んでるか、泣いてるか。。。いいなあ、kanくんみたいに過ごしたいなあ。。とmasanと羨ましがってます。それにしても、今はうたのことがすごく大きく感じるようになりました。特に寝てる姿。。。こんなに3年で大きくなったんだね。うたはこの一ヶ月で目に見えて成長しています。言葉使いが、発音はともあれ、すごくいろんなバリエーションで話すようになりました。思わず感心してしまったり笑ってしまったり。。。そしてその世界観にも。。。おもしろいね。家に帰って来て数日は私はkanくんと布団で寝てるし,ずっと一緒だったお父さんもあれこれ忙しく動いているし,少し不安定になりました。最初はmasanがいない夜の寝かしつけタイムが大変でした。昼間は普通に過ごしていても夜寝る時にガマンしてた気持ちが。。。寂しい,悲しい,kanくん抱っこしちゃダメ、うたくんを抱っこして。kanくんは泣いてていいなの。うたが眠るまで抱きしめて,その間kanくんを泣かせました。kanくんも眠そうだから泣きつかれて寝るかと思ったら,寝かけてはまた泣き出し。。。何と一時間半近く泣いてました。片手で撫でたりしてたんだけど、私も辛かったなあ。でも抱き上げた途端に拍子抜けするほどすぐに泣き止んで落ち着いてくれました。ありがとう。。そんな日が2晩ありました。その後私も布団から出てうたと過ごす時間を増やしたり,時が過ぎたこともあり,すぐにうたも落ち着き,一日とてもご機嫌に過ごしています。最初,ちょっと嫉妬してる様子も見えてましたが,あっという間に受け入れて,かわいがってくれてます。寝る時も,私がkanくんの方を向いて,「お腹と背中とくつきたい♪」と、唄うように来てぴったりくっついてスリスリして満足げにいつの間にか眠っています。転んだりしたとき以外は一日,唄ったりお話ししたり走ったり。。。楽しそうにしてます。本当に素敵☆お外にほとんど連れて行ってあげられないのに。。。しあわせそうに,穏やかに。もちろんちょっかいかけたりはするけど。(せっかく今寝たのに~!やめて!とうまくいかないと声を荒げることもよくある。)産後3週間寝てすごそうかと思ってたけれどmasanが忙しくなったので,3週目には食事作りは復帰しました。身体的にはまだ動きたくないわ,という感じだったけどmasanの様子も気になるし,うたも一緒に過ごしたそうだったので午後昼寝タイムは作りつつ,座りながら動きました。動くと治まりかけた悪露がまた赤いのが出たり,子宮が重い感じになったりして、大丈夫かしら、と思ったけれど何だかんだ,一ヶ月過ぎた今は大分動ける感じ。無理はしないけど,もう大丈夫、と思います。検診でも子宮もすっかり収縮してるみたいだし。そろそろ。。。お外に出かけたり,お店もぼちぼち始動しよう。いい季節。でもあっという間に寒くなるね。今はまだ日中はうたくん,裸ん坊で過ごしてます☆
2008.10.25
コメント(16)
9月20日午後8時8分。吉村医院お産の家にて 3800グラムの大きな男の子が産まれました。時間がそれなりにかかったけど、苦しいのは最後だけでとても素敵なお産でした☆うたとはまた違って、愛嬌がある感じでとてもかわいいです☆またゆっくり報告しますね。とりあえずは夫の日記に書いてあります。
2008.09.25
コメント(42)
日曜に陣痛の予兆みたいなものを感じて早めに岡崎入りした私たち。。。そのまま吉村医院の3階に入院しています。入院といっても、思い切り自分たちなりに過ごさせていただいてます。ご飯は美味しいし、今食べたくて仕方の無かった玄米ご飯の差し入れももらって、食生活はとても豊か。自家製のご飯も恋しいけれど。スタッフの皆さんにもとても良くして頂いて、まるで入院という感じはしません。夕食後は託児室で家族で遊んだり、とても快適です。昨日は一度参加してみたかった妊婦ピクニックにも行ってきました。他の妊婦さんとの交流も楽しかったです。ここに来てからお父さんもお母さんもいつも一緒。やらなければいけないことも無いのでいつでもうたに向き合えています。一緒にお散歩に行って、電車見に行って、しあわせいっぱいな様子に拍車がかかってます☆こちらに来てからうたはとーっても穏やかで、一日中ご機嫌です。夜寝苦しくて目が覚めても、騒がずに布団で過ごしてます。加子母にいるとき、赤ちゃんが来ることが不安で「こわい」とか、おっぱい飲んじゃ駄目、とかいっていたうた。今朝は 「まめちゃん、いつ来てもいいよ。」「おっぱい飲んでもいいよ。」 と穏やかな顔で言いました。お腹のまめちゃんが素敵な時間をプレゼントしてくれたみたい☆ありがとう。。今朝は吉村先生に久しぶりに見てもらいましたが、赤ちゃんはもう骨盤内に入り込んでいるのではじまれば早そうですが。。。子宮口自体はまた隙間があるくらい。さっきも、もうバンバンに歩いてくださいといわれました。最近歩くのが楽しくなってきました。さてさて。。。満月に向かう日々、いつあなたを迎えられるかしら。。。?何をわざわざするわけでもなく、家族で密に過ごすしあわせな時間です。
2008.09.10
コメント(12)
予定日まであと10日を切りました。いつ,その日がやって来るか,楽しみに待っています。一週間前くらいにはもうお産になっちゃうかも,ドキドキ。という気分で、masanと二人してちょっと焦ったりした部分もあったけど,最近はのんびり構えてます。とは言え,準備が万全な訳ではありませんが。どうしてもこれだけはお産前にやっておきたいって思っていたことだけは片付いたかなあ。。masanのデスクワークや,会計,草刈り,大好きなニラソースやシソペーストも多めに作ったし。タマネギや大根の種まきもしたし。(キャベツ、白菜の苗、何処かに余ってないかなあ。。♪)今年はバジルがほとんど採れなくて,替わりにシソがいつも以上に採れました。今年のシソペーストも美味しく出来ました☆シソ、ニンニク,塩,練り胡麻といりごま,菜種油をミキサーにかけて作りました。去年まではくるみやカシューナッツ,オリーブオイルでやってたけれど,今年は和風素材でやってみました。今年の方が好みかなあ。。あっという間に夏野菜が採れなくなって来ました。キュウリもナスもトマトも。さみしいなあ。。キュウリなんて,道の駅や産直にも見かけなくなって来たし,そろそろ来年までお別れかなあ。。。でも加子母のトマトはこれからがおいしい季節なんです。もう秋だなあ。。。秋っていい季節だなあ。空が綺麗。9月。。もうすぐうたも3歳を迎えます。お腹のまめちゃんとどっちが早いかな?一番好きな食べ物はスイカらしいです。来年を楽しみにしてようね☆裸ん坊で過ごしているので全身程よく焼けていて,ちょっと少年らしくなった引き締まった後ろ姿なんて,ちょっと見とれちゃったりします♪BRIOの線路の組み立て方に成長を感じます。絵本を楽しみようになって来ました。お父さんと遊び時間が本当にうれしく,楽しそう☆大歓声が聞こえます。産後も安心かな。ここ数日で,少しずつうたがまめちゃんが産まれて来ることを受け入れようとしつつある気がします。いよいよ。。。だね。私の身体も少しずつ出産に向けて変わっています。赤ちゃんは骨盤の中にすっぽり入っていて,お腹はグンと下がって前に突き出た感じに。足の付け根がしびれるのとお尻の筋肉が固まる感じがしんどいけど,お産に向けての変化と思うとうれしい。期間限定だしね。masanに付け根を踏んでもらうのがいっそう楽しみだし☆まだ子宮口はわずかに開いているだけみたい。お腹は動くとすぐ張ってます。でもここ数日は 何かやってる時は気づかないくらいだけど,わずかに張りとは違うお腹の痛みを感じる時があり,準備をしているんだなあ。。と感じてます。オリモノも増えて来たみたい。昨夜は久しぶりにヨモギの腰湯をして、ずいぶんほぐれました。あったまった~。ヨモギの葉っぱを取ってくれた縁農隊のみんな、ありがとう☆家族が一緒に過ごす,おだやかな日々の中でお産を待っています☆何だか周りの友人達の方がドキドキしてるかも?気にかけてくれて,ありがとう。。WWOOFのホストになったり,大小日々いろんな出来事がありますが,詳しくはmasanの日記でね☆もりのいえはお産後はのんびり営業になります。特にお菓子の再開はいつになるかしら?でも少しずつ,発展させて行きたいです。それでは,お楽しみに☆
2008.09.04
コメント(16)
2日前から我が家にはwooferのような、援農隊の方が来てくれてます。いろんなことが片付いて,うれしい☆私の方は,いよいよ臨月に入ってます。早いなあ。。もういつ産まれてもいいんだなあ。。赤ちゃんは一週間前ですでに3000近くありそうで,かなり大きいです。10日くらいから今までと違う動きをしてましたが,骨盤の中に入ろうとしていたようで,かなり骨盤内に入って来ました。お腹もずいぶん下がって来ています。骨盤が緩んでいる感じがして,恥骨の辺りが痛くなりました。妊婦さんがするといいと言うあぐらをかいてパタパタストレッチも痛みを感じるので今はしてません。立っていると,ああ,座りたい。。と思います。足の付け根がしびれる感じもあります。流れが滞っているなあ。毎晩masanが足の付け根を丹念に踏んでくれます。とても気持ちよく感じます。そのおかげもあって,足がつることは無くなりました。朝起きて,足湯を出来るだけするようになりました。もうゆっくりしか歩けません。動く度にお腹が張るくらいの時もあり,お産が近づいているのを実感してます。うたも一段と抱っこして~になっています。さてさて,一体どこで,どんなふうに産まれて来るのでしょうか。。ある程度予測(おしるしとかで)出来て,ゆったり吉村医院に赴いてのお産になるか,車中で産まれちゃうか,またはいきなり5分間隔?で加子母出産になるか。。。お産への兆候はいろいろあっても,ここからが長い人もいるし,でも経産婦だし,本当にどうなるんだろうなあ。。。うたはどんな風に受け入れて行くのかな。まだまだ楽しみよりも不安いっぱい。その話題になると話をそらしたがり,お腹を撫でるのも少しで止めます。断乳の時の様子もこんな感じだったかなあ。。お産を通してのその変化も楽しみです。お産の様子もうた次第では変わるだろうな。予定ではmasanが取り上げることになっていますが。先週,パソコンのキーボードが壊れました。そろそろパソコンを打つのも止めた方がいいってことかな,と思いました。新調したけれど。もう本当に残りわずかな日々。。。目や頭の疲れも取りたいので,ひょっとしたらお産まで更新しないかもしれません。気まぐれに更新もあるかも?のんびり,という日はないけど,家族3人とても幸せな時間を過ごしてます。しあわせだねえ,という言葉が何度も出て来ます。お産の時は,携帯も置いて行くかもしれないので更新は大分先になりそうです。でもmasanの日記で 更新される予定なので気になる方はチェックしてみて下さい☆
2008.08.24
コメント(9)
妊娠の経過は順調のようだったし、ギリギリのタイミングでうたと関西に電車の旅に行ってきました。(今はもう臨月入ってます。)masanも心配だったと思いますが、決して無理はしない、連絡をまめにするという約束で送り出してくれました。ありがとう。。。とても盛りだくさんな旅でしたが、詳しく書く時間もないのでさらっとご報告、記録を。まず綾部に向かい、以前も参加した若杉友子さんの野草&マクロビオティック料理教室に参加してきました。主催、友子さんの娘さんでもあるノリさんに本当に細やかなサポートをしていただき、感謝、感謝です。彼女のやさしい心遣いがなければ今回旅に出られたかどうか。。。お料理教室はもちろんのこと、彼女と過した時間がとても実りのあるものでした☆教室でも子連れで参加の私たちをみなさん暖かく見守って戴き、うたと遊んでいてくれたり、とてもありがたかったです。さて、翌日は神戸にデモクラティックスクールの紹介イベントに行きました。こうして,自分で選ぼうとする人が増えていて,この先教育なども、いろんなことが大きく変化して行くんだろうなあ,と感じました。つぶちゃんの日記で知ったこの学びのスタイル。知ったときは目からウロコでした。詳しく紹介したいのですが、ちょっと余力もないので是非本などを読んでみてください。自分を生きる学校「超学校」も、楽天では見つかりませんでしたが、とても面白くてオススメです。つぶ子ちゃんやナナさんの日記も分かりやすくまとめてあります。帰って来てから,急に足が疲れやすく,動くのがしんどくなりました。お腹がずっしりと重く感じます。もうあとは無理しないで過ごしたいです。☆☆☆☆☆☆☆☆☆さて、とてもすてきな講演会の案内です。佐藤初女さんの講演会が恵那市で開催されます。子育てママに是非聞いてもらいたいということで、託児も用意されています。私はさすがに行けないはずですが,皆さん,是非参加して下さいね。講演会タイトル:生命(いのち)のメッセージ 時 9月15日(月)祝日 第一部:初女さんを囲んでお食事 12時~1時(希望者の方はマクロビ弁当を要予約、代金は1個1200円の予定、お子様のお弁当は持ち込み可)第二部:初女さん講演会 1時半~3時(講演会は無料です、要予約)*講演会のみの参加も可能です。 場所 クラブ市川(講演会、お弁当を頂くのも同じ会場です)(いち川旅館向かい、住所:岐阜県恵那市大井町95-1電話:0573-25-2191)恵那駅より徒歩7分程度、恵那インターより車で3分程度。恵那駅までは、JR名古屋駅より中津川方面で1時間弱で到着します。 講演会タイトル:生命(いのち)のメッセージただ食べるだけではない、わたしたちの「食」、心のこもった「食」の大切さ、子育てにおいて大切にしていきたいことを初女さんならではの視点からお話していただきます。 お子さんの食事や、日々の子育てで、悩み迷っているお母さんにもぜひ聞いていただきたい講演会です。 私たちにとって食とは?一番大切なものは何?今一度、立ち止まって考えてみませんか? 託児がございます、ぜひこの機会にお子さんをお預けになってゆっくりと講演会を聞いてください! 託児要予約(先着順)(講演の間のみの託児になります。昼食時は託児はございません。お子様お一人につき300円、4ヶ月~小学生、いち川旅館にて)12ヶ月未満のお子様は会場内で同席可能ですが、それ以上の場合は特殊なご事情がない限り、託児をご利用下さい。 主催 21世紀クラブ 協賛 自然育児サークル しおむすび参加費 講演会無料(講演会費用は無料ですが、前日及び当日のお弁当および託児のキャンセルはキャンセル料金(実費)が発生します) 申し込み先 メール:postmaster@natural.qee.jp 申し込み締切 9月10日件名に佐藤初女さん講演会とお書きください。住所、氏名、ご連絡先、お弁当の有無、個数をお書きください。託児希望の場合はお子様のお名前、年齢もあわせてお願いします。くわしくはtenderちゃんの日記をどうぞ☆
2008.08.20
コメント(6)
先日,2ヶ月以上振りくらいに吉村先生の診察を受けて来ました。前回は体重も急増していたし、内診でもまだ全然柔らかくなく,よほど動かんと安産にならん、粗食、運動を心がけるように言われてました。さーて,今回はなんて言われるか,楽しみにしてました。体重は何とこの2ヶ月は横ばい。内診の時も「~軟化、」という言葉が聞こえて内心「おっ、ひょっとして。。。」(いつもは固い,という言葉ばかりなので。)そして。。。「素晴らしい。ホルモンもしっかり出ているし, 安産できます。理想的。」という言葉まで飛び出して。。びっくり。3年前の妊娠時は出産直前の検診まで固い。運動が足りないなど言われ続け,悔しい思いをし続けていました。きっとわざと厳しいことを言ってやる気にさせようとしているんじゃないのかとさえ思いましたが,どうやら安産の太鼓判を早くにもらう人もいるようで。。。最後の最後で「著しく軟化」と言ってお産前に急激にホルモンが出るタイプの人もいると言われました。今回も別に褒められる為に動いたりストレッチしてる訳じゃないけど。。。やっぱり うれしい~☆思わず日記にまでしてしまいました♪ご褒美に帰りに見つけた オルターのアイスクリームを買いました。無添加でカップ189円という安さだったから期待してなかったけど,すごーく美味しかった☆ハーゲンダッツよりずっと美味しい気がしました。自分で作るアイスもすごく美味しいんだけどこうゆうのも美味しいなあとしみじみ。。。一カップ1人で食べるのはちょっと多いけど。ちなみに,自分のアイスは豆乳,あれば甘酒,あればココナツミルクやカシューナッツ,菜種油、デーツかレーズン、塩などをミキサーにかけて作ります。甘さはドライフルーツで。とってもリッチで美味しいです。あ,思わず話がずれました。さて、今回の検診では体重も増えてなく,バッチリでした。羊水は少し多めのようです。赤ちゃんはすでに推定2500グラム近くに。。。エコーでの測定はあまり当てにならないかもしれないけれど,大きめだと言われていたうたよりも大分早いペースです。いくら安産傾向でもこの大きさはどうなるかしら。。吉村先生が言う安産は短時間で産まれるということではないんだけどね。そして安心して気を緩めないようにと先生とmasanから忠告あり。毎日,短時間のお腹の張りはしょっちゅうあります。初期の頃から張るし,前から一日10回以上は張ってたけど,最近はもう少し多いかな。前回もそうだった気がします。先生曰く,「早産なんかには絶対なりませんからその調子でどんどん動きましょう」ということです。もうシンドイからわざわざ動かないんだけど,家が広いから何だかんだ動いてるかな。スクワットはしてないけれど,どうせやるなら腰割りの姿勢で,とか。悠太と遊びながらさりげなくストレッチとか,そんな感じです。ストレッチやマッサージをしない夜は大抵足がつります。イタタ。。胃が圧迫されてきたのか、お腹いっぱいになるのが早い。だから体重維持出来てるのかも。。。今バイキング行っても充分に食べられないかもなあ。。最後に。。。吉村先生の新著「幸せなお産」が日本を変えるこれ,すっごく面白いです。今までの吉村先生の本より更に先生らしく,書きたい事書けてるなあ、と。。そして,あらためて先生の命がけのその仕事に感動しました。是非読んでみて下さい☆
2008.08.02
コメント(12)
早いものです。。。ちょっと大きめのお腹なので、臨月の義妹よりも大きいです。もうすでに動くのがおっくうな感じ。。雨だし。でもたくさん種も手に入れたので畑には出たくて仕方が無いです。ちょっと恥骨の辺りが痛むこともありますが,体調自体は良いです。5月の時点での逆子ちゃんは,その後間もなくひっくり返りました。でもまだきちっと定まってはいなくて,まだ動いている感じだといわれました。確かに概ね上の方ですが,時々上下左右にずれて胎動を感じてます。というのも少し羊水が多めらしいです。だからお腹もよく張ります。この一週間は同じ場所で動いているようですが。。。パソコン嫌いみたいで,立ち上げてしばらくするとお腹のまめちゃんが必ずポコッと蹴ります。その後もかなり動きます。電磁波過敏なのかしら。。。?ごめんと言いつつ,一回のパソコン時間は5分程度を一日に何度か。なかなか文を射てずにいました。そこで取り付けてみました。エルマクリーン。全員プレゼント付き!海外で一番きびしいスウェーデンVDT電磁波電界規格クリア!キーボード・マウスからの電磁波・電界を95%カット!【送料無料】 32%OFF 電磁波除去装置エルマクリーン(本体+検知器) 【消費税相当額サービス】いろいろ調べて,これが一番確実で手頃かなあ,と思いました。さてさて。。。取り付け後もパソコン見てると少し動きますが,蹴るような感じではなくなったのである程度は解消されているのかな。。。?多分。ちょっと分かりませんが。いずれにせよ,パソコンは短時間にしよっと。後,車に乗るのも控えたいものの。。。ついつい何かと遠出してます。先週は綾部に,一昨日も伊那(?)のなかやさんへ。どちらも行ってよかったーって感じなんだけど,もうしばらくはこの土地にいます。行事が続いてるので忙しくはあるけれどね。さて,久しぶりにうたの様子。最近は本当に初めて合う人とも仲良くしたそうで,笑顔を振りまいて,かわいいです☆お話しも片言でたくさん言葉をつなげて,いろいろ伝える様子がとてもかわいい。あと、「なに?」「これ、どこ?」「なにするの?」とかいろいろな疑問言葉の連続です。そして「うたくんも。。。。する。」って。すごい吸収してる感じです。最近昼寝の寝起きがご機嫌悪いです。普段も時々不安定になったりします。2週間前,布団部屋で二人で遊んで,疲れたので私が「ねんね。」って言って寝た振り。気持ちよかったのでそのままでいたら、気づいたら隣りでうたがひくひくと泣いてます。。え、え、どうしたのー?お母さんが遊びをやめて寝ちゃって寂しくなったの?そしてポロポロ涙が。。。抱いて,お兄ちゃんになるのが寂しいの?って聞いてみたら,ぶえー、と泣き出しました。少しして、まめちゃんが産まれるのが不安なの?と聞いたらもう一度大泣き。久しぶりに泣きまくりました。もー、かわいいなあ。20分くらいは泣いていたけど,その後はすっきりした感じでした。こんな風に出せる時間が持ててよかった。。いろんな人にもうすぐお兄ちゃんになるねって言われても,無反応のうた。うれしそうな顔はしたことが無いなあ。検診の時も,行くまでは楽しみにしてるけど,いざとなったら診察室には入らず部屋の外で心細そうに待ってたりします。お腹に話しかけたり,楽しみな気持ちもありつつ,どちらかというともっと複雑な気持ちみたい。最近他の赤ちゃんに対しても,かわいがるだけでなく泣かせてみたいっていう気持ちもあるみたいだし。そりゃあそうよねえ。。しみじみ。。。家族3人の日々も後2ヶ月ちょっと。本当に愛おしい日々です。
2008.06.23
コメント(10)
お久しぶりです。本当に急に思い立って,京都綾部に若杉友子さんの野草料理教室に参加して来ました。一泊2日その講座の存在を知ったのが火曜日の夜。いや水曜日?そしてmasanに話したところ,うーん、と戸惑いながらも受け入れてくれ,しかも,うたと母子初の長距離旅になってもいいや、と思っていたのに一緒に行ってくれることになりました。ありがとう。。若杉友子さんには、出来ればお産前に逢いにいきたいなあ。。って思ってましたが願いが叶って本当にうれしい☆その3日後の朝に出発という慌ただしさ。。。節約の為に下道,車中泊で一日目は小浜まで。途中バイオディーゼルのスタンドで給油したり,5年振りくらいに山小屋時代の友人宅に立ち寄ったり。。。懐かしい☆結婚前はしょっちゅう遊びに行ってたし,思えば彼らのお産に立ち会えたことが今につながってるなあって思う。小浜での夜は潜入した蚊に悩まされ,2時間ほどしか眠れず。。。体調が不安ながらもセミナーに参加。入会金とかが必要になるので参加は私のみ。夫も興味を持っていたけど,うたと過ごしサポートに回ってくれました。うたとmasanは夜、昼の食事のみ参加。私は身軽に、存分に参加させてもらいました。 本当にありがたい。。。実際に参加してみて。。。大満足☆野草の世界にはまりそうです。それまでも夫が採って来た野草を料理したり,食べたりはしてましたがどちらかというと,受け身。今はもうすっかり前のめりです。あく抜き、調理法,加工,保存,効能,手当、、、野草の魅力,採取、利用まで、経験豊富なおばあちゃんの陰陽理論も交えての愉快なお話,本当に楽しかった。「これがもう、すごいのよお。」なんて言葉を聞いてると、とにかくやってみたくなっちゃいます。若杉おばあちゃんのパワーです。70代の若杉さん,いやはや,相当明るくお元気です。動いてしゃべって大笑いして,メモしたくても追いつかない。。。しかも料理教室の参加者が50人。。。人の垣根。覗くのが精一杯ですが,ホント。。でも参加出来て本当に感謝です。ありがとう。。。帰宅して,早速背が高くなったヨモギの刈り取り。若杉さん一番のおすすめの野草はヨモギのようです。毎日でも食べるといいそうです。この時期にお話が聞けてよかった☆まだ保存出来る。ヨモギの腰湯はとにかくおすすめらしい。(特に女性に)(足はお湯につけないのよ♪)収穫適期は穂を付ける頃,(ここではもう少し先だなあ。)穂ごと根元から刈って一日日干し,そして陰干し。一年分収穫しちゃいましょうっと。鍋で水から塩と一緒に30分煮出して適当な温度に薄めて使います。25分から30分冷めないようにお湯を足しながらつかります。その日はお風呂には入りません。(前にも後にも)早速ヨモギが乾いたらやってみます。大根の干葉もいいけれど、最近のF1種の大根じゃなくて昔の地大根の葉がいいって。全然違うらしい。なかなか手に入らないだろうなあ。。今回若杉友子さんと過ごして,私ももっと自然の力を借りて,自分の身体で感じて,自分で考え,経験して。。そんなことを日々深めていきたいなあとますます思いました。若杉おばあちゃんに教わったのは野草料理だけじゃなくて,これからの過酷な時代,自分で生きる,自分らしく生きるチカラ。。。ますます暮らしが楽しくなりそうです。他にもたくさん書きたいことはあれど,この辺で。。。イベント、講座のお知らせです☆☆☆☆もりのいえでのホメオパシー講座のご案内です。昨年12月に好評だった初めてのホメオパシー講座。その続編とも言える,基本の36レメディーの講座を下呂のホメオパスさんを招いて開催することになりました。ホメオパシーについてよく知らない初めての方でも参加いただけます。積極的にでなくとも、いざというときに、ホメオパシーの知識はとても役立ちますよ。基本的なレメディーのとり方と、36基本キットに入っているレメディーの使い方を学びます。前編・後編と2回に分けて行います。テキストは、始めに少し「ホメオパシーinJapan」を使用します。お持ちでない方は、当日ご購入いただくこともできます。お子様連れの方もお気軽にご参加くださいね。◇開催日:前編:2008年6月26日(木) 後編:2008年7月10日(木)◇時間:am10:00~12:30◇場所:もりのいえ◇参加費:各2.000円※とらのこ会員各1.500円(お茶とお茶菓子付) ※とらのこ会へは、当日ご入会いただくこともできます。お申込みは、メッセージにお願いいたします。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆なちゅらるスペース もりのいえから、「天ぷら油でディーゼル車を走らせよう!」SVO化ワークショップのお知らせSVO(Straight Vegetable Oil)とは、天ぷら油やその廃食油などの植物性油をそのまま燃やして走る燃料方式です。つまり、SVO車とは「天ぷら油で走る車」というわけです。今回、「なちゅらるスペース もりのいえ」のディーゼル車『善きかな号』をSVO化することにしました。SVO化の作業は、メーリングリスト『wvo』のメンバーの方々が遠方からやって来て行ってくれます。既にSVO化された車も数台やってきます。つきましては、この作業の様子をご覧いただき、同時に情報交換ができればと考えています。興味のある方は是非ご参加ください。・・・・・・・・・・SVO化ワークショップの予定■日程2008年7月5日(土)午後~6日(日)午前■スケジュール5日13:00 もりのいえ集合13:30 ワークショップ会場に移動、SVO化開始 会場:中島工務店サービス工場 (もりのいえから車で3分。雨天決行、屋根があります。)17:00 初日の作業終了。(作業が残れば翌日へ) 付知峡・倉屋温泉に移動。(お一人500円の負担願います。)19:00 夕食(自ビールと泡盛はあります。その他の酒とつまみは持ち込み歓迎!)宿泊 もりのいえにて雑魚寝(既にwvoメンバーで満席です。あしからず。)6日 朝食 午前中 SVO化作業が残った場合は、続きを行います。 (作業が終了している場合は、もりのいえ&加子母ツアー)昼前後 自由解散■参加費一般でワークショップのみ参加の方は、お一人1000円一般で食事される方は、お一人2000円*wvoメンバーは無料・・・・・・・・・・ということです。この道の先駆者達と交流、情報交換出来る滅多に無いチャンスです☆興味のある方は是非参加をお勧めします。参加希望の方は事前にご連絡ください。詳しくはmasanの日記をどうぞ☆ではでは。
2008.06.19
コメント(11)
お久しぶりです。うた、2歳7ヶ月になりました。ご機嫌で,調子よすぎて。。。痛い目を見ないか心配なくらい。行動範囲が広くなっていて,ちょっと人と話している隙に道路へ飛び出す。国道へ向かう急な坂を駆け下りていく。いつも,一番下の手前で引き返してまた駆け上って来るんだけど,うたは何処に行ったの?と焦って走って探しまわることも。。。ひやっとします。走るのに夢中になると曲がり角も飛び出しそう。。(実際声かけないと何処までも。。。)いや,車が少ないって言っても結構通るんだよ。ちょっとさすがに危ないね,と夫と話して,目の端にちゃんと入れておこう,と気を入れてます。以前は庭の石垣から落ちたら。。。なんて思ったりしたものだけど,そんなのはもうどうでも良くて,坂を駆け下りて怪我してもいいけど,事故には気をつけて。。って感じです。あと、水量が多い時の用水も。4月3日の長めのお昼寝から目覚めた後。。何だかいきなりスイッチが入ったかのようです。お散歩も走る走る。それまでは妊婦の運動にはならないなーって思っていたのんびりペースのお散歩はどこへ行ったのか,ずーっと走りっ放し。夕方5時頃ちょっと外に出て、の予定がそのまま走っていって小1時間,あちこちと、という感じ。犬やお馬さんや牛さんにもかなり近づくし,鼻歌も弾んで、、、。おもちゃでの遊び方もいろいろ変化が。。電車のレールは床に長ーくあちこちに自分でつないだり,(前はお父さんが作ったものそのままで遊んでいた)ブロッククレヨン並べてクレーン車などを作ってみたり。縦に積んだり平に並べたり,形の変化を楽しんでいるみたい。(前は積み重ねたり,並べる行為が楽しいようでした。)今,レンガ型の積み木がたくさんあるといいだろうなあ、と思いました。こんなのとか。4センチの予定です。収納方法も含めていろいろ検討中。先日は妹のめぐっぺとるーちゃんがお泊まりに来てました。何だか,二人がとても仲良くて。。。もちろん取り合い,嫌々もしつつ。うたがすっかり兄貴分って感じで着いて来てって感じでるーちゃんを振り返りつつ,走っては止まり,お散歩する姿は微笑ましかったです。るーちゃんの反応を楽しんでちょっかいかけてたり。。。よほど楽しかったようで,ずっと鼻歌唄ってました。遠いところありがとう。また来てね☆私は妊娠5ヶ月も後半に入りました。4ヶ月後半くらいから胎動も感じ,実感。。今くらいのプクプクした胎動って心地よいなあ。。そのうち,おっと,なんて思うくらいになるものね。その後検診に行けてませんが順調に感じてます。ちょっと体重増加が。。。すでに3キロなんですけど。。。最近何作っても美味しくお料理出来てて食べ過ぎちゃいます。しあわせなことです。妹とくらべると,明らかに私の方が大きくなってました。(一週間違いの予定日です☆)この先どうなってゆくのでしょう。最近お散歩がいい運動になるのでもっと歩こうか。さてさて、田中優さん無料講演会まであと10日ほど。。。せっかくのチャンス、たくさんの方に来ていただけるように,といろいろ動いています。いろいろやることはあれど,たくさんの応援や協力を受けて大好きな友人と動けていてうれしいのです。。本当に,いろんな人と出逢えて(まだパソコン上ですが)当日。。そんな人達にお愛出来るのも楽しみです。どうもありがとう。
2008.04.17
コメント(5)
とってもうれしいご報告です。二人目の赤ちゃんを授かりました☆1月中旬に陽性反応が出てから3週間。。。先日やっと吉村医院に行ってきました。まだ予定日とかは分からなかったんですが、おそらく3ヶ月に入ったところ。心臓も動いているようで、とてもうれしかったです。その前日は初女さんの講演会に行ってきました。半分は廊下でうたと遊んでいたのであまりじっくり聴けませんでしたが、うたと一緒に外へ出たとき一緒に外に来てくれて一緒にうたと遊んでいてくれた女性がとても素敵な雰囲気で、お話していてとても楽しかったんですが、話が進んでいくと、その方の娘さんが吉村医院でお産されていて、今も二人目で通ってらっしゃるそうです。それで吉村医院でのお産が予約制になったらしい、という話を聴いてそのまま朝一で電話して行こう、ということになりました。早速行って来ました。受付の皆さんの明るい笑顔がとてもうれしく、再会に話も弾みます。先生は最近体調を崩されていたようですが、この年齢でこのハードな仕事をこなしているのはすごいですね。無理なく続けてほしいところです。。。しかし、この日の移動は少々ハードでした。前日からちょっとのどの痛みは感じていましたが、この後悪化して一日半を寝て過ごしました。私の峠は越したかな。。。と思いますが、今度は私の代わりにフル回転で動き、マッサージもしてくれていたmasanがちょっとひどくなってきて、うたも昨夜は少し吐きました。明らかに私の咳が移ってしまったようです。うた妊娠のときも、妊娠初期に結構ひどい風邪をひいたんですが、治ってからすっきりして、とってもいい風邪だったと思いました。今回も妊娠に、そして春に向かう身体が微調整してくれてるのかなーと思っています。やさしい友達が黒豆の煮汁を届けてくれました。今回の私たちの咳にはとってもよく効いています。本当にありがとう。。。masanも楽健法マッサージやゴボウやりんごすってくれたり、うたともたっぷり遊んで、、、動き回ってくれました。本当にありがとう。。。ちょうどいい時期に風邪ひきました。もう少し早かったらこんなにゆっくりできなかったかも。。。うたは本当にとても可愛くて、こんなにかわいい子がまたもう一人来てくれるかと思うと本当にしあわせです。ありがとう、うた。ああ、簡単に書くつもりがつい長くなってしまった。。とにかくゆっくり過ごすことにします。
2008.02.10
コメント(37)
おかげさまで,すてきな日々を過ごしています。先日参加した暦のお話しと瑞浪茶会はすてきでしたが長くなるのでまた今度きっと。。まずは大好きな,森のイスキアの佐藤初女さんの講演会のお知らせです。2008/2/7(木)18:00~21:00 佐藤初女さん講演会(森のイスキア) 兼21世紀クラブ新年会 「おむすびの祈り」夕食懇親会 18:00~19:00講演会 19:00~20:30初女さんを囲む会 ~21:00会 場 ちこり村 中津川市千旦林1-15 電話 0573-62-1545参加費 夕食懇親会 2,000円 講演会は無料。申込先 FAX 0573-25-1861(田中義人) 問合せ電話 090-7606-0580主 催 21世紀クラブ担 当 渡辺大作(銀しゃり本舗) 牧野恵聡(恵武急便) 中田智洋(サラダコスモ) 田中義人(東海神栄電子工業)佐藤初女さん。。。本で読んでからずっと憧れてました。ガイアシンフォニーを見てからは尚更。。。いつか訪ねてみたい。。。そう思いながらも,初女さんを必要としてる人はもっと他にたくさんいる気がして,青森でしばらく暮らした時も訪ねる事はありませんでした。でも。。こんなに近くに来ていただけるなんて。。。夜なのでうたに負担をかけると分かっているんですが,行きたい~!と思ってます。体調次第ですが。。。初女さんファンは周りにきっとたくさんいるだろうと思ってお知らせしました。さて、最近うたの成長,変化に驚くばかり。。もう何だか。。。かわいくてかわいくて。。。ちょっと親バカ日記におつき合い下さい。先日,講演会でのお菓子の販売を頼まれていたので前日に1時間半,久しぶりに地域の託児をお願いしました。半年前は泣き続けて大変だったそうです。今回も同じ方。。。でも,泣かずに大好きな電車を並べて,お話ししながら遊んだそうです。翌日の講演会と販売でも2時間半の託児。。。明らかに託児だと分かる雰囲気の部屋で、「お母さん行って来るね。迎えに来るから待っててね。」と言うと,うなずいて車と電車の本へ小走り。講演が終わって,販売をして、迎えにいくのは一番最後。ちょっと寂しげに見えましたが、抱っこするとあまあまして、ぴょんぴょんして、ニコッと笑顔。すごいなあ。。12月の田中優さんの講演会のとき。。。託児してくれた友人が 多分うたくんが一番お母さんに逢いたいって表現してたかもって抱っこしてくれていた日から一ヶ月半。こんなに急に変わるもんなんだ。。。家に来てくれた人にはもう,べったり。最近妹のめぐっぺや,アイリーさんが泊まりましたが抱きついたり,もう。。仲良くしてました。私には 「かーちゃん、あっち行こう。(あっちに行って。)」と、邪魔するなと言います。従兄弟のるーちゃんとの食事のとき。。。食事を並べて,親が台所にいる時待ちきれずにご飯に手を伸ばするーちゃんにうたが、「まっててね。」と、うた独特のイントネーションで話す姿。。おもちゃを譲るときに 「ど~ぞ」と言う姿。。。(もちろん譲れない時も多いけれど。。)かわいすぎてたまりません。あ,うたが起きたのでこの辺で。。。
2008.02.01
コメント(7)
年末から調子を上げたうた、今年に入り絶好調を迎えています。久しぶりにそんなうたの成長記録。先日、2歳4ヶ月になりました。先月までに一キロ減った体重も,あっという間に元通り。だって焼きおにぎりだったらお父さんが食べるくらいのご飯をぺろりと食べちゃうものね。うんちも時には4回する事も。。。(大抵は2回)家の中ではもう本当にうたの楽しげな声が響いています。私たちが毎日「本当に絶好調だね♪」と言うので、それを聞くと 「ゼッコーチョー」と言ってくれます☆お外ではやっぱりまだ大人しいけど,先月までとは微妙に違う感じ。今は働く車大ブームです。前から好きだったんだけど,久しぶりに行った本屋さんで車の絵本が置いてあるところを通り過ぎた時,「ピーポーピーポー!」と指差し大興奮。厳選の一冊を購入して大事に読んでいます。はしご消防車、救急車,パトカー。。。もうわくわくしっぱなしで,ドライブの楽しみが増したようです。出かけた先に車のおもちゃなんかあると,もう離しません。他の子達が楽しげにみんなで遊んでいても,マイペースに私の傍らでダンプカー遊びに夢中。男の子って本当に車好きなのねー。私にはさっぱり分かりません。言葉はうたなりに増えています。最近,言葉ををつなげて話し始めました。「ぴーこーぴーこー、おとうさん、ぶーぶー、抱っこ,ここ(頭)、痛い痛い、えーんえーん」(消防車のある駐車場でお父さんに車から抱っこで下ろしてもらう時、頭を打って痛くて泣いた。)「ちゃちゃ」がいつのまにか「お茶」に、「まんま」が「ごはん」に、赤ちゃん言葉から変わってもいます。繰り返し、真似っこするようになりました。一緒に会話をするのがとっても面白いです。見て楽しむことが多かった手遊び,わらべうたもほとんど一緒に手を振るようになりました。その動きがあまりにかわいくて。。。ビデオに撮りたくなりますが,難しいなあ。。にらめっこする時の顔なんて。。。あまりにかわいくて、親は負け続けています。うたは歌に合わせて踊る事はないんですが,首や身体を大きく振って乗るようになりました。ジャンプしたりハイハイしてみたり,,,いろいろ動き回っています。温泉に行くとご機嫌は更にパワーアップ。お風呂の中では穏やかで,前に一度床で滑ってからは歩く時も「ここ、おっとっと。(滑る)」と言って必ず手をつないで歩きます。でもお風呂から上がって脱衣場に入ったとたんに全開。すっぽんぽんのまま脱衣場の外へ飛び出していきます。そして男湯の方まで走っていき,また戻っていくのくり返し。おばちゃん達の笑顔に更に大喜び。私は裸なので捕まえにも行けず。。。戻ってきたところを何とか確保してベビーベッドの上でお着替え。「赤ちゃん、赤ちゃん」と言って喜んでます。でも,前のうたからは考えられないんだけど,そこからも自分で降りようとしてました。うたにしてはとっても大胆。。へーと感心。私のそばからぴったり離れなかったけど,どんどん行ってしまう時も出てきました。昨日まで大阪のおじいちゃんおばあちゃんと過ごしてきました。今までとは違って,おじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊んでいて私が別室に行ってもヘッチャラになりました。何をしても楽しんで笑ううたの様子にお二人はもう目尻が下がりっぱなしの様子。。。ああ,本当にすごい変化だ。安心出来て,楽しく過ごせる人が増えるってしあわせだね。大阪でのうたのチャレンジ。エスカレーターが怖くて仕方なかったのに,手をつないで自分で足を出せるようになりました。手に汗かいてますが,それでもエスカレーターを見るとチャレンジしたくなるみたいで頼もしい。今,本当にどんどん吸収しているなあ。興味もどんどん広がって。。これからも楽しみな事がたくさんだね,うた☆
2008.01.19
コメント(4)
いよいよ今年も終わり。。。昨日から本格的に降り出した雪は今30センチを越えています。数日前まで、いろいろ忙しくしていましたが、昨日から一息ついて、のんびりと過ごしています。一昨日はちょっとしたパーティを我が家で開いて,それがとっても楽しくて,盛り上がって,みんなよじれるくらいに笑って,とてもいい気分で年末を迎えています。あとは出来る範囲で、多少のおせちを作っています。先月から一ヶ月半くらいに渡り、何だか元気がなかったうた。。。少しずつ調子が戻り、昨日あたりには絶好調♪一日中、とにかく楽しそうな声を出しています。見ていて本当にうれしい、面白い。先月あたりは何をしても、つまらなさそうでうたはしあわせなんだろうか?楽しいと思ってるかな?と思ったりしましたが。。。今は何をしても笑ってくれる感じで見るからに楽しそう♪相変わらずかなり甘えん坊で1人では遊ばないから常に相手をしているかおんぶかお手伝いか。。。っていう感じだけど、この一ヶ月間、とにかくこぼれるような笑顔が見たかったので本当にうれしいのです。笑ってくれるだけで。。。そう思っていた気持ち。。大事にしたいな♪うたの笑顔に感謝☆ありがとう。下痢したり、吐いたり、鼻水出したり、咳したり。。。ずっと微妙に調子悪かったんですが、食欲も大復活。焼きおにぎり(「じゅわー」って言ってます。)を昨日は小さいの、6つもたいらげました。(一昨日は7つでした☆)うんちもかなりいいのが戻ってきました。ホッ。でもさっき、お外で遊ぼうかと誘い、頷き、スキーウェア着てわくわくして外に出たものの。。。寒さと冷たさと、歩きにくさで,、、10分もしないうちに半べそ。お家の中がいいという事になりました。残念。。。また晴れたら今度こそ雪で遊ぼうね☆雪雪。。。やっぱり雪が降るとうれしいな。閉じ込もって温かい家の中で,静かーな外の世界を眺めるの。。好きだな。ああ,もう夜は短くなりつつあるんだな。今年もいい年だった。。今日はとってもいい気分☆年の終わりにとてもいい時間を過ごせています。ありがとうありがとう。うたが背中ですやすや寝息を立てています。みなさん、よいお年を♪
2007.12.31
コメント(11)
寒くなりました。めっきり冬ですね。初雪も降りました。やっぱり冬って好きだなあ。。寒いけれど。透明で。毛穴がきゅっと締まる感じ。そして身を寄せあって、家のぬくもりがうれしい感じ。本格的な冬が来る前に、急いでさつまいもを掘りました。うーん。。苗代×4くらいの量にはなってるかな?あっという間に無くなりそうです。干し柿は230個くらい作ったかな?冬の貴重な甘み。大変だけど、もっと作っておきたいくらい。猿さん、干し柿は取りに来ないでね。うたの大好きな切り干し大根作りも始めました。残念ながら、自家製の大根はまだ小さくて使えそうにないので頂き物の大根と買ったもので作ります。去年はあっという間に無くなったので今年はたっぷり作りたいな。私は包丁で切って、さっと蒸してから干す派。蒸した方が、断然甘くて美味しい☆4月にかるべけいこさんも、そうやって話していて同じだーってうれしく思いました。塩揉みしたサラダに加えるとうまみが加わり、野菜のうまみを切り干しが吸って無駄無く美味しいと教えてもらいました。火も通っているからそのまま戴けます。まだ里芋(たった4株だけど)も、大豆も、高きびも収穫してません。球根も植えたい。クリスマスの飾り付けも、お菓子も焼きたい。やりたい事はたくさんあるけどやれる分だけやれればいいか。2週間ほど前、シャロムから帰った頃からすごくお母さんにぺったりになっているうた。。。本当に久しぶりに、断乳の頃のようなくっつきモード。家の中では常に抱っこかおんぶか手をつないでいるくらい。。かわいいけどちょっと大変ですー。ちょっと安定しつつあるけれど、ね。(ちなみに数週間前に生理があったので妊娠した訳ではないです。。)感受性豊かで繊細なうた。。。何か感じるものがあるんでしょうね。そんなもりのいえの初冬の日々です。___________________________12月7日に第3回アイリーさんのお料理教室をやります。メニューは 根菜のベジポットパイ 里芋のバルサミコソテー フムス(豆ペースト) アップルパイ 豆腐クリーム添え以上です。参加費は2800円です。10時から14時半くらいまで。。。かな?ご飯が待ちきれない子供達に焼き芋かおかゆパンもお出しします。12日には初めてのホメオパシーの講座があります。ホメオパシーって何?っていう人、ちょっと気になる人、どんどん参加して下さいね。10時から11時半。 参加費900円 お茶菓子付き。どちらも託児は無いけれど、お子様連れでご参加下さいね。_____________________________
2007.11.24
コメント(1)
シャロムに遊びに行ってきました。とっても久しぶりに。うたがまだ4、5ヶ月の頃、冬期休業中に行った事はあったけれど、営業中には3年以上振りに行きました♪行く度に新しい建物が出来ていたり、どんどん変化して行く様子を見るのも楽しみ。スタッフにもまだ馴染みのある人がいるのもうれしい。今回は、masanは八ヶ岳へ、私とうたがシャロムへと、それぞれの里帰りみたいな感じです。シャロムに着いた日に、SVO(ストレート・ベジタブル・オイル 植物性の油そのままで走るディーゼル車)のワークショップをやっていました。SVO改造する事により、廃食油を給食センターや旅館などで貰ってきて、それを漉してそのまま使う事が出来ます。軽油も併用出来るのでいざというときは安心です。我が家では一応、いつか天ぷら油で走るバイオディーゼル車に出来るようにと、平成5年式のハイエース(SVOにしやすい)に乗っていますが、実際に改造するにはまだ知識も無く、故障などのリスクを負うほどの気もなく、ただのディーゼルとして使っていました。だけれどこのタイミングでこの場に遭遇するのも何かの縁。。。これはそちらに進みなさいという事なのかも、と再び意欲がわいてきました。これを機に学んで行く事にしました。これには『自分でやる』という、『DIY精神』が必要。まだまだ発展途上の技術だし、予期せぬ故障もあり得ます。日本では40台ほどが走っているそうですが、近くの白川町の知人がすでに九州までの旅をこの車でしています。彼は今は自力で車検もしてしまうほどらしいです。うーん、まさに『百姓』への道を歩んでいます。臼井さんにしても、始めは車なんて全くの素人だったそうですが、今はかなり分かるらしいです。何だか、みんなすごいなあ。。我が家もぼちぼちやって行きそうです。さて、今回の旅は2泊。一泊目はシャロムにお客さんに混じって宿泊。ディナーではうたがびっくりするほど食べてました。フォカッチャ、スープ、ピラフはうたが食べた量の方が多いような。。。yoyoちゃん、ありがとうね~☆縁あって同じ日に泊まったお客さんとの会話も楽しい。スタッフやっていた頃は、空き時間があったら1人でのんびりしたかった。離れてから、あの頃の私,もったいなかったな~、もっといろんな人に目を向けたら、もっと広がっただろうになって思う。ともあれ、今回はそんな交流も楽しめました。ゆうわ村さん、ありがとう☆2泊目はシャロム第2の宿,シャンティクティへ。ここがまたとってもいい感じ。臼井さんはこれからここをどう変えていくかにわくわく。すでに8畳くらいある広ーいテラスやバイオトイレを作っていて、とても気持ちがいい場所になりつつあります。この日はちょうど、イベントの打ち合わせでいろんな知った人達が集まってパーティ♪これもとてもいいタイミング。うれしい再会でした。民さんのチヂミ最高!炊き込みご飯もおいしくて、うたも一杯食べました。シャロムにいた頃、スタッフのみんなの元気の素だったリタイヤ後に自然農をエンジョイしているAさんの笑顔。お年は66、7歳かな?何と私と同年代のパートナーが出来たそうで、しかも彼女は妊娠中だそうで、もう私,びっくり仰天。元気ー!!その夜の会話。「やっぱり人生は60過ぎてからだね。」「60過ぎてからが愉しいね。いろいろ分かってきてね。楽しめるね。」「いやね、身体は思うように動かなくなってきますよ。でもそこがまたいーんです。ハハハ。 でもまあ、もっと若い頃にこの心境になってたらもっとよかったとは思いますけどねー。」と、3人の60代、2人のもうすぐそれくらいのおじさん達が今まさに青春!って感じで話しているのが楽しかった♪とまあ、他にもいろーんないいもの、受け取ってきた旅でした。みなさん、どうもありがとうございました。
2007.11.13
コメント(7)
うた、日々成長です♪最近は目に見えて変化していて、一緒にいて本当にうれしい。前からしゃがんで伸び上がる、ジャンプの前段階みたいな状態が続いてましたが、(この動きがまたかわいいの)先月からジャンプが出来るようになりました☆とは言え、まだ数センチで飛べないこともありますが、うれしそうな笑顔を見せてくれます。大分、足の力がついてきたね。お散歩には行くものの、あまりにゆっくりペースで家の中にいる時の方が遥かに運動量あるよなあ。。って感じ。この時期、木に赤い実、茶色い実がなっているのでますます足を止めることが増えました。そして、最近すごい大変化が。。。うたくん、ついにおまるで用を足し始めました。おしっこは少し前から、ついにうんちも出来るようになりました♪ただし、座ってでなく中腰。おもしろい。したいと思ってからするまではスピードを要するようで、おむつだけだと一瞬で自分で外せてさっと座れてよろしいようです。ここまでくるのにいろんなドラマがあり笑えました。うふふ。少し前から私のことを「かーちゃん」と呼ぶようになりました。それまでは、「ま」とか「ば」って言ってました。「てゃーたん(お父さん)」は随分前から言ってたんだけど。呼ぶ時や、私にやって欲しい時に言います。最近ブームの言葉は他に。。どっこいどっこい、だっこん(ダイコン)、じーちゃんばーちゃん、ぱんぷっぷ(かぼちゃ。なぜか英語調)文にはなってないけどいろいろ伝えてます。自分で作った単語も多いです。玉ねぎを「アック」とか。あと、やたらと首を横に振ります。「服着る?」首振り。「じゃあ着ない?やめる?」やっぱり首振り。っていう感じ。ふふ。最近はさすがに長ズボンに靴下、半袖にチョッキを着たりして外に出てます。食事の量が更に増えました。今週はお米ブーム。(ふりかけブームとも言う。)黒ごまを煎って摺ってかけると、塩無しでもぱくぱく食べます。あんまり噛んでません。玄米だけど。酵素玄米にして見たいなあとも思ってます。(酵素玄米炊く道具、譲っていただける方いらっしゃいますか?なんて。)うんちもすごい量ですが、なかなかいい状態です。いつの間にか、身体も随分大きくなりました。最近のかわいいしぐさ。もう布団に行く時にお休みしようかと言うと、小走りで行ってお父さんのところを覗いて手を振る姿。うた独特の手の振り方がとてもとてもかわいらしくて、私たちはもうメロメロです。あ、でももちろん私は時に声を荒げる時もあり。一瞬ですが、ついかっとなる時ってありますね~。さてさて、今日は今から、シャロムに遊びに行ってきまーす♪(お泊まりで。)
2007.11.07
コメント(2)
久ーしぶりにうたの成長日記。すくすく、どんどん成長しています。13日に2歳になリました♪ささやかなお祝いをして、柱に傷をつけました。最近はどんどんたくましくなってきました。上半身なんてすごくしっかりした体つき。筋肉もついて,男らしい☆ずっと繊細な印象を与える感じだったのにね。久しぶりに会った人には「うたくん、何だかたくましくなったね~」と,よく言われます。最近はお出かけのとき以外はほぼ,裸ん坊。朝起きるとすぐに自ら服を脱ぎ出し,ご飯のとき,家の敷地から出る時はかろうじてパンツ、おむつははいてくれますがすぐに脱いじゃいます。お尻までほどよく焼けています。さて、最近は行動もどんどん大胆になってきました。玄関のドアをこじ開け,外に出るだけでなく,1人で道を歩きはじめます。これには困った!車も割とスピードを出すし,見通しも悪いし,本当に危ない。。。ちょっとお友達とおしゃべりしている隙に,あっという間にいなくなり,泣きそうな気持ちで探しましたよ。多分話の中で 「車」 という言葉が聞こえてお友達の車の所まで歩いて待ってました。今は畑にトマトがあるので、道に出る前にそちらを物色しているので気づきますが。。お昼寝の寝かしつけ中,うっかり私がうたた寝してはっと気づくといない!ってこともあります。大抵は畑の中にいるんですが。。。。ほんとうに目が離せません。。畑やりたい気持ちもあれど,うたはトマトをもいだらもうお散歩モード。まあ,お外は楽しいよねー。分かるんだけどね。何とか合間に春菊や大根は少なめだけど播いたので一安心。今年は切り干しをたくさん作りたいな。と思って安心してたのに,その後ダイコンサルハ虫らしきものによってほぼ全滅。。。来年はパオパオ(薄い布みたいなもの)使おうと誓いました。うたも切り干し大根は大好物。甘いもんね。他に好きなもの。。。ふりかけご飯、豆腐,青菜やブロッコリー,揚げ物,トマト,果物、パン、クラッカーや煎餅、ひじきなど。。。食べなかったものもどんどん食べるようになってきました。お麩やきゅうり、トマト、ナスもそう。納豆や油揚げ,ゴボウ,里芋や人参などは食べません。今まで嫌いだったものも,目の前で大きな口開けてお父さんが美味しそうに,大げさに美味しいと言って食べると食べてみて,そのまま好きになったものも多いです。最近は小走りの動きに,ジャンプの前兆みたいな動きが出てきました。タンタンターン,と足を強く踏み鳴らして伸び上がっています。まだまだ身体は浮き上がりませんが,そのうち、ね。こうして見ると,一歳半にしてジャンプした友達のチネッタちゃんの運動能力に驚きます。いやはや。。。言葉もちょっとずつ増えてます。私のことは,最近は「ま」って呼ぶことが多いです。少し前までは言葉で私を呼ぶことは無かったです。ちょっと舌ったらずな発音で,高い声で話す姿はとても愛らしいの♪人前で大はしゃぎすることも増えてきました。自宅だとすぐに来た人と慣れますが,他の場所だとちょっと時間がかかります。同じくらいの年の友達と一緒に行動して楽しむことが増えてきました。触り合ったり,走り回ったり,何かやってることを相手が真似して,それで更に楽しくなって一緒にやり続けるようなことがよくあります。お兄ちゃん達だけでなく,友達と遊ぶのも楽しくなりつつあるみたい。どんどん世界が広がってるなあ。その反面、断乳したもののまだまだおっぱい大好きでよく安らぎに来ます。胸のあたりにあごを付けて,お口ぱくぱくすることもあります。かわいいね。子宮のあたりがキュンとなります♪いろんなうたの姿,まだまだ書ききれないけどこの辺で。。。やっと書けましたー。
2007.09.23
コメント(8)
わらべ村の報告はまた近いうちに書きますが、今回は連絡事項。30日水曜日はお散歩の会てくてくとおてての会の日です。朝10時に集合です。お弁当(簡単なおむすびで充分ですよ。)お茶や着替え、帽子などを持って来て下さいね。おやつは必要ありません。午後はもりのいえ宅で手仕事のおてての会です。何か手作り中のものがあれば一緒に作りましょう。もし何も無ければとっても簡単で機能的な帽子を作ってみませんか?えびカニさんや他のお散歩仲間が作ってみて大絶賛。サイズフリーです。調節出来るので長い間使えます。50×60センチくらいの布があれば作れます。もし手持ちが無ければ、余布をお分けします。(お売りします。)多分完成までは行かないので残りは家で作って下さいね♪手作りしたものがあれば、持って来て見せ合っこして刺激し合いましょう。それでは、楽しいひとときを過ごせますように。。。楽しみです♪
2007.05.28
コメント(6)
おっぱいバイバイの日から3週間以上が過ぎました。うたはもう、どんどん前を向いて進んでいます。おっぱいのこと、忘れた訳じゃない。ちゃんと意識してるようです。でも、もう執着してない。一緒にお風呂に入っても、「パイパイ」って言ってつまんでます。調子が出ない時、何となくおっぱいが欲しいんだろうなっていう感じはあるけれど、もう抱っこで落ち着きます。抱っこ。バイバイした後は抱っこが変わりました。こんなにも抱っこが大事なものになるなんて。私の膝の上に寝転んだり、正面からしっかり抱き合ったり、身体をくっつけて寝そべったり、、、、今までのとは大分違います。本当に心も身体も私の抱っこに預けてます。前はおっぱいがこれくらいに大事だったんだな。とにかくおっぱいで、その延長に抱っこがあったような。私が寝転ぶと、おっぱいを欲しがってくわえてにっこり。私が寝転ぶと、同じように寝転んでぴったりくっついて腕の中に顔をうずめて擦り寄ってにっこり。おっぱいもとても大切だったけれど、今はこんな風に抱っこし合えて、見つめ合えるのがうれしい。断乳中はもうこんな風にうたとつながれる事はもうないんだ。おっぱいをあげられない寂しさでいっぱいだったけれど、こんなにすてきな抱っこがやって来るなんて。相変わらず、すてきな日々です。ご飯は驚くほど食べるようになりました。妊婦のようなお腹。言葉もちょっとずつ増えてます。歯磨きの時にも私が歯ブラシを持って座るとやって来て膝の上に寝転んでくれます。前歯を磨かれるのは嫌みたいだけれど磨いている時、ふふふ、、と笑うときさえあります。この間まであんなに嫌がって泣いていたのに、masanもびっくり。歩くのも大分早くなって。顔つきもちょっと変わって来た?もう赤ちゃんじゃないね。乳児じゃないもんね。ちょっとずつ、1人でも生きる方向へ、向かっているんだよね。本当に、振り返らないで歩いて行くね。いろんな想いがよぎった断乳だけれど、私の場合おっぱいバイバイして良かったな。その時期がうたにとって良かったのかどうかは分からない。決めた時がいい時、っていうけれど、本当の所、よく分からない。二人目を考えたりしなければ、別の時期を選んだかもしれないし。私はエネルギーがあふれるほどあるような身体ではないので妊娠や授乳で育むのは多分1人で精一杯。1人でもすごくエネルギーを使ってるのが分かる。妊娠したら上の子にはおっぱい飲んでもらいたくないと思う。出産したら尚更。穏やかに受け入れられないと思うし。もう次の子にバトンタッチしてって。断乳のデメリットもあるのかな、と考えたけれど特に問題でもない気がしたのでこうゆうやり方を選んでみた。それでも揺れたけれど。辛い想いしたし、させたし。でも、良かった。おっぱいじゃなくなってもスキンシップは抱っこで充分に満たされているように見える。こんなにしあわせそうに抱っこで安心しているの、今とてもその時間が好きです。最初の5ヶ月は、体重の増えが少ない事に1人で悩んだ時期でした。とても頑でもあったなあ。それから桶谷に通い始めて、それでも軌道に乗ったのは10ヶ月以降かな。。食事も妊娠中はかなり偏った食に走ってて、こってりしたものも、普通の洋菓子も、卵も鶏肉も、いろいろその時期に寄り暴食してたのが母乳育児に悩んでからはかなり気をつけるようになってマクロビオティックにどんどん近づき、昔のようにそれでも急にヨーグルトを山ほど食べたくなるってことも無くなりました。目の前においしそうな普通のお菓子があったら少しだけ戴いてもう満足♪母乳育児で苦労しなかったら「母乳育児でなくちゃ!」という感じになって、布おむつでも何でも 「こんなにもいいのに何でやらないの?」 って考えて他の人にもそういって接してたように思う。「別に難しくないのに。」 って思いがちだっただろうな。良さも分かるけれど、苦労も分かる。いろんな事情もある。すぐに入れないのも何となく分かる。母乳育児にはいろいろ成長させてもらいました。本当に、順調でなくてありがたかった。おっぱい生活、本当にありがとう。。かなりの長文。読んでくれてありがとう。たぶん、これでおしまいです。
2007.05.09
コメント(11)
うたも私も1時間以上眠れて、朝起きるとうたは少し熱も下がったようでした。ぼーっとした雰囲気は無くなった感じ。その顔を見て、このまま行こうと言う気になりました。体調は回復に向かっているように見えますがこの日は日中とにかく泣きまくりました。昼間の様子としてはこの日が一番激しく訴えていました。おんぶしている時以外はとにかく私に想いをぶつけています。ずっとおんぶも出来ないので下ろすと抱っこではやはりおっぱいが顔に近くなるからだと思うけれど落ち着くどころか更に激しくなります。寝不足続きの私にはちょっと堪えます。いずれ笑顔のうたが見られるのは間違いないけれど、いつなんだろう。。いつまで続くのかな?遠い道のりのように感じました。うたがおんぶでお昼寝中に「断乳後に発熱などの体調不良が起こった時は無理をしないで中止に」なんていう文も目について、思わずお世話になってる助産婦のゆりかごさんに電話。数日ですっきりするような話は聞くけれど、長くかかる子はどんな感じかな、結構いるのかなって思って。他の子の様子が気になってしまうあたり、弱気な気持ちが現れています。続ける気持ちでいたのに思わずどうしようか、なんて言葉も出てしまって。ため息や疲れが出ました。私が決めたらそれでいいよと言うような会話だったと思うけれど、話してすっきりした訳でもないけど何となく落ち着いて、うたが寝てる間に家事を片付けているといつの間にか起きていたうたが犬の鳴き声に反応して「わんわん。」と言いました。ここ数日、ほとんど言葉を話さなかったのに。おんぶから下ろしておでこを触ると、熱がすっかり下がっていました。2時間眠れてすっきりしたみたい。顔つきもすっきりした感じ。自分で動き出したりして、もう大丈夫だと感じました。とは言っても、あまりに私の手を引き台所へ連れて行き食べ物(お菓子系)をねだって泣いて(おやつにおにぎり食べたあとでも) 私と二人きりだと煮詰まりそうなのでまだ完全に治りきってないので小さい子と遊ぶのはためらうし、いつもお世話になっている農家の子供達に会いに行こう、と出かけました。何だか久しぶりに外に出るような気分。快く受け入れてもらって、最初はうつむきがちだったうたもだんだん元気になってきて、声を出したり、笑顔になったり、私から離れていろんな場所へ動きます。久しぶりに見るうたの笑顔に気持ちが和みます。来て良かった♪私もつい、うたが心配で顔を覗き込みたくなるけれど、ここでは子供達におまかせ。お兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらい、ご飯も一緒にたくさん食べて徐々にいつものようなうたになりました。本当によかった。私と二人きりで、気がまぎれる事なく辛かったね。翌日にはお父さんも帰って来るからもう安心だ。昨日あんなに悩んだ事が嘘のように復活。夜もぐっすり眠り、私の疲れも回復しました。その後はとっても順調♪体調が回復してからのうたはすっかり元気になって、お散歩もまた楽しめるようになったし、たくさん笑うようになりました。本当に風邪をひかせてしまったのが辛かったです。もう少し長引いたりひどかったら中止したと思います。体調崩すまでは順調のような気がしてたんだけれど。風邪ひいてからは外出や人と会うのも控えてたのと、masanもいない事で私との時間だけになったことで常に気がまぎれる事無くおっぱいの誘惑と戦い続けることになり余計に不安定にさせたと思います。 回復して出かけたらおっぱいのことはほとんど気にしてなかったようなので。 元気になってからのうたの笑顔。。眩しい眩しい。ピカピカに輝いてます♪抱っこがよりいっそう大好きになりました。〈 もう少しだけ続く予定。 〉お知らせ。5月のお散歩の会 てくてく は 第2水曜日が加子母の子育て行事と重なったので16、30日に行います。おてての会も30日にしようかな、と思います。どうぞよろしくお願いします。
2007.05.07
コメント(5)
翌朝。5時前にうたが起きたのでもう一度寝かそうとしたけれどそのまま起き上がってしまったので一緒に起床。おっぱいが飲めないので不安定。またしても外に出ようとする。まだ寒いし、室内で過ごそうとするけれど我慢出来ない様子なのであったかい格好させて散歩する。帰ってきても落ち着かない。私の手を引っ張ってあちこちへ連れて行く。おっぱいもせがむ。そしていつもおっぱいをよくあげていた椅子に連れて行きおっぱいを求めるがもうお仕舞だと伝えると泣き出し、しばらく泣いて抱っこで眠る。9時前に起きる。masanに散歩に連れて行ってもらうが散歩中笑顔無し。その事を聞くと切ない。笑顔が見たい。昼食の前におっぱいを欲しがった時、おっぱいに描いた絵を見せてみる。すごく欲しがっていた訳ではなかったけれど、折角描いたし、うたが見てどんな反応をするのかな、という好奇心を抑えられなくて。飲めないけれどおっぱい見てみようか、と誘う。期待を込めたうたの顔。見せるとじっと見て私の顔も見て、触らずに穏やかな様子で服を下ろそうとしました。それまでは口元をきゅっと、我慢してますって感じだったけどこの時は普通に、おっぱいを隠して去っていきました。うたの中でどういう想いがあったのかなあ?不思議。午後、masanが出かけている間、遊びに乗ってきたので少し遊ぶと笑顔も少し出てきたので私もうれしくなる。こうやって少しずつ落ち着いていくのかな、と思った。お風呂はこの日も私は入らずにmasanと一緒。私のおっぱいはかちこちに。触ると痛い。でも明日マッサージだし、辛いほどじゃないから絞らず我慢して明日すっきりしよう、と思い搾乳無し。でも、搾乳はした方が良かったと後で気づきます。その日は寝る前に多少泣いたものの、うたもがんばっておっぱいの欲を乗り越えつつあるような感じでした。夜も少し泣いたくらいでよく寝ていました。3日め。朝からマッサージへmasanの運転で行く。搾乳してない事を話すとちょっと驚かれて見せて下さい、と助手の方にいわれる。見せるとうーんと心配そうな表情。少し待っている間に絞ってみて下さい、と洗面器に絞る。完全にカチカチでつまめません。でも少しずつ、傷めないようにほぐす。5分ほどで先生の出番。先生も苦笑。「これはちょっとやそっとじゃ取れんよ。しこりも残るねー。」と。そして溜まったおっぱいが吹き出しました。いくつかの乳管は開きにくく、搾乳機も使いながら出します。がんばってかなり軽くなりましたが奥に固い部分が残っています。助手の方が「心配ないですよ。お風呂の時に一回絞っていけば残ってるおっぱいは身体に 吸収されていきますよ。」と言うのでその通りにする事にしました。でも、何だか心配。その後、一泊で手伝いにきてくれる私の母と合流して家に帰りました。おばあちゃんに遊んでもらって時々笑顔も見せますが不安定さは相変わらず。私の手を引いて連れて行っては電気を付けたり消したり、換気扇を回したり、コンロを付けたり、そうゆう事をして欲しがります。今は明るいから電気は付けない。今は煙が黙々じゃないから換気扇はつけない。そんな風に言うと一瞬泣き顔になり、また次の場所へ。台所に何か食べるものはないか、そんな感じでおっぱいと別のカタチで満たそうと必死。それでも何とか穏やかに夜を迎える事が出来ました。翌朝は早朝にmasanが仕事に行きました。うたもじきに起床。前日、時々咳をしているな、と思っていたけれど、この日、もう少し咳が多くなってきました。微熱もあり。食欲はあって、いつの通りの量(いつもより消化の良いメニュー)たいらげました。おやつにりんご入りのオートミール粥。これもペロリ。でもその後しばらくして激しく咳き込み、だんだん吐くような咳になりたくさん吐きました。お昼も食べたがったのでお粥をあげますが、その後またしても吐いてしまいました。本格的に体調が悪くなってきたようです。熱も少しずつ、上がってきました。(触った感じ)午後、おばあちゃんは帰り、私とうた、二人きりの数日間がやってきました。体調の悪化と共に、落ち着いていくかと思われたおっぱいへの欲求も激しくなりました。おんぶしている時は落ち着いています。お散歩もおもちゃもいろんな遊びも嫌がります。ただ、何度も電気をつけてくれと手を引っ張ったり、台所に連れて行ったりいろいろ要求はします。お粥を少しずつ、何度か与えました。その後は吐く事はありませんでした。夜、熱を測ろうとしますが、嫌がり、寝ている時だとすぐ起きてしまいうまく測れません。38度5分以上の熱のようでした。39度は越してないと感じましたが。昨日までのぐっすりとは違い、寝ても1時間半くらいしたら起きてしまい、その度に大泣きです。そして泣きつかれて抱っこで眠ります。慎重に置かないとまた起きてしまいます。そして寝不足な状態で朝を迎えました。4日目。朝起きると熱は少し下がっていました。時々咳き込みます。体調が悪いけれど、ぐったりしている訳ではなく食欲はちゃんとある。この日は恵那から「しおむすびの会」(食を大事にする育児サークル)のメンバーがもりのいえに来てくれました。下ろすと愚図ついて泣いて咳をするのでおんぶで対応しました。おんぶしている間は落ち着いています。ちょっと目が潤んでいます。夕方になって熱がまた上がった様子。水分をとって欲しいけれどあまり飲まない。ちゃんと自分で脱水にならないように不足する前に飲むだろうと思いながらもおっぱいだったらごくごく飲むだろうにと思うと何だか。。。。抱っこをすると目線がどうしても胸のあたりにいくのでうたもますますつらくなり、余計おっぱいを求めて泣いてしまうようです。おんぶした途端に泣き止んで落ち着いています。でも笑顔は全くありません。早く笑顔を見たくてたまりませんでした。私も疲れていたので7時半過ぎに布団に入りました。最初1時間くらい眠ってくれましたが、起きて泣くので1時間かかって寝かしつけ、30分もしないうちにまた起きてまた寝かしつけに苦労し。。。の繰り返し。泣き止んでおっぱいを求めて涙を溜めた目で見つめ、でも諦らめてそして泣き崩れる。抱っこでは増々うたを辛くさせている様子。。。体調を崩したのは寒い時間に求められるまま散歩に出かけたり注意が足りなかったからかな。消化酵素でもあった母乳が無くなって体内も変化している時に。そしてそのストレスも代謝を落としてるんだろうな。ああ、おっぱいあげればニッコリ笑って安心して眠りに落ち、早く元気になるんだろうな。今の体調を崩したうたにはおっぱいが必要かもしれない。このままでもきっと乗り越えられるとは思うけれど。猫もある時期を過ぎてもおっぱいを子猫が飲もうとすると母猫が足で押しやると聞いた事があるけれど、子猫が病気だったらどうするんだろう。あげるんじゃないかなあ。。断乳を中止してもう一度同じ事をするのはうたがかわいそうかな?かわいそうとは思わないけれど。きっと次は体調が戻ればもう少し穏やかに過ぎていける。。。かな?必死でがんばろうとしている、でも身体も弱っててがんばりきれない。。でも乗り越えるのを見守りたい。大変だけれどきっと大丈夫。でも。。。。夜中にいろいろ考えて、考えすぎた頃、朝になっても体調が変わらなければ延期にしよう。おっぱいをあげよう、と思いました。いろいろ考えても分からないままだけど、弱ってるうたを見て浮かぶ気持ちはそちらの方へ向かっています。早く元気になって欲しい。夜中に出張中のmasanにメールで伝えるとちょうど起きていたらしく、すぐに返事が。そう思うならばそうしたらいいよ、と。その後は何度も起きたりしたけれど、3時半以降は1時間くらい寝て、泣いても背中トントン、ぎゅー でしばらくしてまた眠りました。
2007.05.06
コメント(4)
おっぱいバイバイ。とうとうこの時がやって来ました。この春に断乳する事は前から決めていました。桜が咲いたらバイバイ。。。時々、そんな事をうたに話していましたがずっと特に反応はありませんでした。日にちは決めずに感覚でとも思うけれど、masanが家にいる週末中心にして、masanの予定も開けておいてもらうので前もって決めておきました。その日が数日前に迫った頃から時々首を振る事がありました。頷いてくれれば親の気も救われますが、いやいや の合図。。。胸が痛みます。その日の二日前の夜、おっぱいを飲みながら眠りに落ちようとしてた半睡眠状態のうたにお話し。催眠効果に期待する気持ちもありました。するとおっぱいを噛んで大泣き。うたがおっぱいを噛んで痛い思いをしたのは今まで一度くらいしか多分無かったのに。おっぱいを与えて落ち着けようとしたけれど、5分ほど泣いて、再びおっぱいくわえて眠りに落ちました。大好きなおっぱい、バイバイなんてしたくないんだね。切なくなりますが。。。私達はもう決めています。バイバイの二日前にマッサージを受けて極上のおっぱいに整えてもらい、思いきり飲ませてあげました。そしてその朝。。。6時前に泣いたうたにおっぱいをあげると再び眠りに落ちました。私は、その日からは身体もしんどくなり、うたも不安定になったりする事を予想して朝のうちに出来る限りの食事の支度や洗濯などを。おっぱいが飲めなくなるうたにりんごを煮たり、おむすびや消化の良いオートミール粥りんご入りを作っておっぱいのかわりに少しずつ身体に入れてもらうかも、と準備。ほんのり甘くて、水分補給にも、心と身体をゆるめる効果もあるかな、と。そのまま7時半過ぎまで寝ていたので起きてそのまま朝食。片付けてからいよいよ最後のおっぱい。「これが最後のおっぱいだよ、これでもうおしまい、おっぱいバイバイだよ。」そう言いながらおっぱいをあげます。言いながらいろんな気持ちが溢れ出しそう。うたはいつものように飲んで口を離しました。そしてmasanの方に遊びに行こうとしましたがあまりのあっけなさに、ちゃんと分かってるのかな?と疑問に思いもう一度「もうおっぱい終わりでいい?もう飲まなくていい?」と聞くと「パイパイ」と言ってもう一度飲みに来ました。少し飲んで、おっぱいを見て立ち去って行きました。「今までありがとう、うた。すてきな時間だったね。」その後はmasanとうたでお散歩に。その間に私はおっぱいに墨で絵を描きました。書いた顔を見せなくてすむのならば良し。でもいざというときの切り札というか、きっぱり目に見える変化を与える必要もあるかもしれないと思い。そして、以前読んだ抱っこ法の本に書かれた桶谷助産婦の言葉。「赤ちゃんは一瞬びっくりしますがおとなには分からない摂理上の神秘的な感受性を持っているかのように、その別れを受け入れる」と言う言葉にも惹かれて。でも、絵本に興味を持たないうた。アンパンマンはもちろん知らないけど、お顔を描いても絵を顔だと分かるかしら?唯一好きな絵本、わんちゃんわんわんはリアルにかわいい子犬が描かれています。masanは犬の絵にしたら?と言いますが。笑っている顔の、かわいらしい顔を描きました。書いている時はとても切ない、悲しい気持ちになりました。その後、昼間、何度も私の所にやって来ては胸元に手を置いて「ん、ん。」とおっぱいが欲しい合図。「おっぱい、おしまいにしちゃったね。」と言うと少し間があった後に離れていきます。口元に少し力を入れている様子。我慢してるんだね。私はお風呂に入らずにmasanとご機嫌にお風呂。夕食後、masanは地域行事でお出かけ。うたと二人。ご飯が一段落するといつものようにおっぱいを求めてきました。いつもなら、「お片付けしてからね、待っててね。」と言いますが、「もうお仕舞いしたよ。バイバイだよ。」と言うとうたの顔が段々歪んできます。泣くのを堪える顔。目を開いて口元に一段と力が入っています。だんだん不安定に。さっとおんぶして片付けて、うたと遊ぼうと向き合いました。うたは私の手を引いて遊びかけては、集中出来ない様子で積み木に失敗しては泣きかけます。おっぱいはバイバイなんだよ。今度は外に出ようとします。外は暗くて寒いよ。土間に降りていつもならそこで待ってますが、私を振り切るように進んで玄関が少し開いていたので1人で外に出てしまいました。急いで防寒着を着せて、靴を履かせて一緒に外に出ます。ずんずん歩きます。外灯を見て「でんき」と言ったりする顔は穏やかですが、歩き方は彷徨うみたい。少し歩いて再び家に入りました。眠気、一日の疲れも出て来て、おっぱいを求め、でももらえないと知りいよいよ泣き出しました。抱っこするとますます激しく。時に涙をこらえて見上げておっぱいの仕草。でも。。。そして更に泣く。抱っこを振り切って数歩歩いてその場にうずくまって泣く。おっぱいを断られて私の膝に泣き崩れる。転がって泣く。こんなふうに泣くうたは初めて。小さなうたがこんなに必死に泣く姿。masanの眼にも映したかったと思いました。泣き続けるうたに、抱っこしたり身体を撫でながら「辛いね、苦しいね、泣こう泣こう。一緒に乗り越えよう。」と言い続けるだけ。時にじわっともらい泣きしそうになります。なんて愛しい。一時間以上過ぎ、だんだんうたが抱っこに身を預けて泣く感じになりました。そして肩の上に頭を乗せて向き合って抱っこした状態で落ち着いてきて、そのまま立ってゆっくり語りかけたり子守唄を唄い背中をとんとん。しばらくして眠りにつきました。撫でながら、寝顔をしばらく眺めました。夜中は一度、大泣きしましたが、15分ほど同じように抱っこでゆらゆらで眠りました。それ以外にも何度か起きかけましたがちょっとの変化ですぐに私の目が覚めたので抱きしめてとんとんするとすぐに寝息を立ててました。そういえば、新生児の頃は特にこんな風に寝ててもいつもうたに意識が向いていて、うたが起きそうな時に私も気づいたものでした。その感覚、だんだん薄くなっていたなあ。一日め、昼も夜中もわりと順調に時は流れたように思います。つづく。
2007.04.26
コメント(8)
近況報告&お知らせです。無事、おっぱいバイバイ出来ました。近いうちにゆっくり書こうと思いますが。。長文になりそうなのでまずは簡単にご報告。断乳後に風邪をひかせてしまったりして、結構大変でした。泣きました。うたも、私も。断乳を中止しようかと悩みもしました。そうして一週間。。。あの日々が嘘のように笑顔のうたがいます。がんばったね、ありがとう。おっぱいバイバイ日記はもうしばらくお待ちくださいね。講演会のお知らせです。もう明日のことなんですが、恵那でマクロビオティックの講演会があります。橋本宙八さん(一月に同じ場所で講演した橋本ちあきさんのおつれあいです。)のお話しです。http://happynatural.jugem.jp/?eid=20もう託児と予約のマクロ弁当は一杯のようです。私も友達と一緒に参加予定です♪お逢い出来る方もいるかもしれませんね。お声をかけて下さいね。えびカニさんと始めたお散歩の会 「てくてく」次回は4月25日です。(毎月第2、4水曜の午前中です。)加子母村内の場所をお散歩します。今回はやんたに公園でよもぎを摘みながらお散歩出来たら、と考えています。午後は月に一回の手仕事の会 「おてての会」 もあります。摘んだよもぎでおやつを作りましょう。参加したいかも。。。と言う方は私かえびカニさん宛に私書箱にメッセージを送って下さいね。
2007.04.23
コメント(4)
すくすくと育っています。3月は何かと慌ただしかったので、おっぱいバイバイはもうすぐのつもり。どんどん開いていくうた。いろんな人に対して,やわらかに接するようになりました。とてもとても慎重なうた。それでもうたなりにいろんなものに,ゆっくり向かっていくようになりました。4月の初日,非常に忙しくて、あまり相手をしてあげる余裕が無く,他のお友達に遊んでもらう一日でした。私が忙しいのが分かっていたようなうた。他の人におんぶされて,こわばった顔を見せましたがそれでも口元をきゅっと閉じ、耐えていました。一生懸命我慢してくれた。それでも我慢しきれずに時々私を求めるのは当然。充分抱っこしきれず,おんぶばかりでごめんね。その後、のんびりさが戻ってからは毎日,お外にたくさん行ってます。ずいぶん早く歩けるようになりました。うふ、うふと笑いながら歩く様子は本当にかわいい。小さな鳥の声,草の動きにも敏感に気づくね。本当に,全身が感覚器官なんだね。遥か遠くの犬の鳴き声にも「わんわん。。。」と。犬以外の動物もわんわんだけれど,我が家の犬に吠えられてから犬に近づくのが怖いけれど,ちょっと離れた所から見ていたいね。えびカニさんのチネッタちゃんとは本当に全くタイプが違うので二人で行動してると色々影響受け合っていて本当に面白い。ちーちゃんはお散歩の時も転んで走ってかなり高い所からも降りようとしてハラハラ。。。うたは手は前に出して,転ぶ準備中。ちーちゃんがひな祭りのかわいい曲に合わせてなぜかドスコイ調に激しく踊るのに刺激されてうたもステップを踏むけれどかなり控えめ。でも明らかに影響は受けていて,その二人の違いがいつも楽しいです。この2ヶ月ほど寝起きがすっきりしなくて目覚めてから泣いて,私が行くまで待っていて抱き上げると泣き止む,,というパターンだったけれど,最近は目覚める瞬間少し唸りますが,自分で歩いて起きて来るようになりました。(以前はハイハイで起きて来てました。)時には私のいる台所の近くまで来て調理の音が聞こえると足を止めて,,,「ばあっ!」 なんて言って。。。本当にかわいいっ♪毎日ご機嫌な目覚めです。先日のももぐさでmasanとたっぷり過ごしてから,masanとの関係が更にぐっと近づいたようです。今までは食事中食べ始めて五分もすると私の膝に移動して食べてました。今は更に数分するとmasanの膝へ。時々見上げて見つめ合う姿、,,しあわせな絵です。食後はソファーに腰掛けるmasanの横にちょこんと座って楽しそう♪すごくハイテンションになって変な動きをする事もしばしば。。。この姿を映像に残したい,と思えどビデオの電源を入れる小さな音でもう反応してしまいます。。難しいな。masanはますますうたにメロメロです。先月しようと思っていたおっぱいバイバイ。忙しかったので今月に延期。天気や体調、様子を見て近々行う予定です。今までも時々,「お花がたくさん咲いたらおっぱいバイバイね」と話していましたが特に反応はありませんでした。最近「もうすぐおっぱいおしまいね。寂しいけれど,おしまいにしようね。もうすぐだから,それまでいっぱい飲んでね」と話すと私の顔を見てじっと聞いているようです。何となく雰囲気は伝わったようで、一回のおっぱい時間が長くなりました。時には30分以上くわえ続けています。まだまだおっぱい欲しいよね。でももうきっと無しでも大丈夫。かなり切ないけれど,お互い踏ん切りつけるのも痛いけれど,成長へのステップへ,うたの背中をそっと押してみよう。だってもうそっちの方へ向きつつある気がする。泣くかな,泣くかな。。。どうやって眠るかな。。。まだ早いかも,まだおっぱいあげたいっていう想いはもちろん拭いきれないけれど,二人めは早めに欲しいという都合もあり,赤ちゃんが授かるならおっぱい止めた状態で授かりたいと思っていて、赤ちゃんから幼児へと成長していくうたを見るに,もういいだろう。すごく強くなった。すごく成長してる。という気持ちもいっぱい。それに,授乳というのはすごくエネルギーを使っていると思います。おっぱい止めて,次のエネルギーを蓄えようと思います。という訳で,時間がないながらも時々,他の人の断乳日記読みに出かけようと思います。ドキドキ。。。
2007.04.10
コメント(18)
無事、オープンしました。初日はバタバタ,大忙しでしたが,その後はのんびり。日に1~3組くらいののお客さんペースで,ゆったり過ごしています。たーくさんの応援,どうもありがとうございます。これからも,ぼちぼち,一歩一歩。でも確実に進んで行こうと思います。さて,先日、ももぐさで憧れる人の1人でもあるかるべけいこさんのお料理教室があるというのでお店をお休みして多治見に行きました。masanも協力してくれ,その間はutaと過ごしてくれるというので安心して参加出来ました。ありがとう。最初におつれあいの野中さんのスライドショー。いきいきした暮らし、野性さの残る渓人くんの姿の写真を見て,いいなあ、私達の暮らしやutaの姿も写真に残して行きたいなあと思いました。masanは一眼レフのデジカメを買おうかと検討始めました。おすすめカメラがあったら教えてあげて下さいね♪かるべさんは思ってたよりも若くて、とてもかわいらしい方でした。お料理教室の始めに調味料の選び方のお話し。これはとっても刺激を受けました。そうか、こうゆうの、もりのいえでもやろう、と感じました。説明を聞いている間の他のみなさんの様子,大量生産された調味料との味くらべ。くらべてみると違いは明らか。普通のもの(どっちが普通かしら?)よりも高い古式製法のものに手が出ない人は多いと思いますが,こうやって話を聞いて,味わった人達はみんな、びっくりして、もうスーパーのものは選べなくなるんだなあ。きっと知りたい人,味比べをしてみたい人は多いだろうな。私も,自分なりの資料を作って、知識を深めて,お話し出来るように努力しよう。そう思いました。utaはmasanと一緒にいましたが,途中から泣き出して,泣きつかれて眠ったようでした。目覚めて目が合うとにっこり。ああ、かわいい。二人とも,どうもありがとう。今回サロンをじっくりみる時間はなかったけれど,ボーダーのオーガニックコットンのような布,レースなどをあしらったサロンが置いてあってかわいらしかったです。もうすぐサロンなど中心の展示会もあるらしいのでその時は要チェック,絶対行きたいな。余裕ができたらそんな軽やかな布でサロンを作りたいな。春らしく。加子母もすっかりあたたかくなりました。梅がとってもきれいに咲いてます。今年もムスカリやチューリップなどの球根がむっくり顔を出しました。ちゃーんと起きて来てくれた♪花が待ち遠しいです。これからどんどん増やして花いっぱいにしていきたいな。
2007.04.09
コメント(0)
全178件 (178件中 1-50件目)