鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
218480
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
森のようちえん ねっこぼっこ
PR
カレンダー
フリーページ
おすすめリンク
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
< 新しい記事
新着記事一覧(全567件)
過去の記事 >
2010年02月15日
朝の会いろいろ
(1)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
朝の会のご挨拶。
兄弟がいるとよくも悪くもいろんな情報を手に入れるのだが、どこから仕入れた言葉か、幼稚園児が使うにはどうかと、少し前から気になっていた。
先日Nonちゃんが朝の会を進めている時に、数人が例の言葉を言うのを横で聞いていた私は、
「楽しそうだけど気になる言葉だなあ。まあ、言うだけ言ったらすぐにやめるかな」
と思って見ていた。
家で次男Sがその言葉を私に言っているのを長男が聞いて「なんかさー、その言葉ムカつく」と言った。
やっぱり子どもが聞いても嫌な言葉だったんだ、って分かったら、やっぱりねっこぼっこの子達にも今度話そうって思っていた。
今日 朝の会で何度も連発するので、
心まで届いたかどうか分からなかったが、その後少しずつ変化が起きている。
毎日の朝の会で確実に減ってきている。
たまには真面目にお説教もきいたかも。
それと反比例してかその前からか、朝の会で名前を呼ぶ時に、「はい」っていうカッコイイ返事が聞こえてきて嬉しい。
前はお決まりのように「うんぴっぴー」「ぶす」意味不明な言葉を連発していたが、3学期になったからか「はい」「はい」「はい」って、どの子もどの子もカッコイイ!!!
その後は、全員で氷おにをやったり、2チームに分かれてリレーをしたり。
霧雨ちらつく中、思いっきり走って暑くなり、上着をどんどん脱いでました。
大人は横にいただけで、ルールや役割を子ども同士で話していて、その瞬間・瞬間に彼らがまた成長していくんだろうと感じたりした。
もうすぐ春を迎える。
新しい年齢、新しい生活が近づき、みんなドキドキしながらも、今の時間を体いっぱい楽しんでいる。 (Re)
Reパパからの先日のメールを紹介。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2010年02月17日 00時29分26秒
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全567件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: