はかせのブログ

はかせのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

2023.03.12
XML
カテゴリ: 乗り物
発表会が東京であるので上京している。関西から東京へ行くのに、ほぼ100%フィットを運転という手段を使う。家から母の家まで直通だから乗り換えの面倒が無い。チェロを持っているとこれが大変ありがたいが、そうでなくても楽だ。費用だって、高速料金とガソリン代の合計は新幹線の一人分くらいだ。カミさんと二人だと格安になる。
 いつも朝6時頃出発し、のんびりと走っていくので昼食は東京目前のSAで食べることになる。足柄か海老名ということになるが、どちらもこの店で食べたいというものがない。何度も行っているが、積極的に行きたいと思わない。人もたくさんいて混んでいる。PAだと鮎沢、中井、港北とある。カミさんが助手席でiPadで検索したら鮎沢に普通の食堂があることがわかった。そこでちょうど時間も良いので入ってみた。
 PAなので駐車場も小ぶりで食堂も一つあり、あとは売店だ。食堂は普通だ。食券を買うと調理場に注文が通り食券の番号で料理ができると知らされる。カミさんは担々麺、私はアジフライ定食を頼んだが、普通に美味しい。値段も海老名よりずっと安く、街で食べるのと同じようなものだ。
 大いに満足した。これからは鮎沢を使うことが増えそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.12 06:53:43
コメント(1) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鮎沢PA(03/12)  
アスペル山ちゃん さん

駄埼玉人には東名の使用頻度は少ないですが、一定の利用はあるので参考にさせて頂きます。🙏
従来ですと、御殿場から大井松田迄の下りを抜けてホッと一息してから休憩のパターンでしたが~ (2023.03.12 20:59:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: