2010年09月16日
XML
カテゴリ: Life-Tracks
日本から帰ってきて、数日が経つ。

帰国ショックで凹まないように、
厳重な受け止め体勢を敷いてマレーシアに戻ってきたのだけれど、
その体勢は脆くも数日で崩れ去ってしまった。

クアラルンプール空港内のシャトルトレインは、
ドアが開かないまま数分立ち往生していた。
2005年,2006年には,世界のベスト空港にも選ばれた歴史も持つ国際空港。
にも関わらず,最初の栄光だけが残されて放置される現実。
メンテナンスがとても追いついていないまま、


空港からのタクシードライバーは,日本のような優しさなど
持ち合わせている訳もなかった。
(覚悟していても,それ以上だった)

家に帰り,1ヶ月で相当に汚れてしまった
洗濯機の水道フィルターを交換しようとしたら
水道管のバルブは破裂した。

噴水のように飛び散る水のシャワーの中で、
「くそマレーシア!」と、また捨て台詞。
(よく使います、この言葉。)

不動産エージェントにクレーム電話しても
「OK, それはsmall thingだね~。


The other personって誰だよ!
お前にとってはsmall thingかもしれんが
オレにとってはurgentなんだよ!

と言ってみたが,そんな叫びが届く訳もなく。

車を運転すれば,インド人が大量に乗り込んだバンが

危うく大きな事故に飲み込まれそうになる。
いや、あれは事故だろ、むしろ。

スターバックスでネットを使おうとしたら,
1ページを読み込むのに、5分ほどかかった。
(iGoogleのTopページですよ?)

こんなことが2,3日の間に平気で起こる国。

南の方では,
なんくるないさ~とか、
マイペンライ~とか、
ネバーマインド、ラ~とか、
多種多様な「気にすんなよ」言葉があるけれど、
雪国で育った自分には,そういうのがどうも気になる。

ここで日本との比較をしても答えはないし、
その当の日本があまりにも頼りなさすぎるから
新しい時代についていこうとして、こんなところにまで来ている訳で。

だから、これもまた心の修行と受け止めて
頑張っていこう...と強引に心の中を整理した。

あぁ、尻すぼみなエンディングだ。
まぁ、ネバーマインド,ラ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月16日 19時05分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[Life-Tracks] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

moto0208

moto0208

コメント新着

だれでしょう?@ オーラではなく金 キライなママでいいと思う。
moto0208 @ Re[1]:映画/2012(11/22) 通りすがりさん >あまりにも気になった…
通りすがり@ Re:映画/2012(11/22) あまりにも気になったので、同じことを考…
通りすがり@ Re:映画/2012(11/22) あまりにも気になったので、同じことを考…
moto0208 @ Re:新しい世界(04/12) KANAサン、ありがとう!励みになります。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: