PR

Profile

モッティーパパ

モッティーパパ

Favorite Blog

White Happy Home ハルタンパンさん
♪komao成長日記♪ *mamao*さん
我が家の薔薇 ・ … ミカン999さん
おうちと生活 白くま屋さん

Comments

せみちゃんさん@ Re:キッチンに蛇口を2つ付けました(09/29) もーすぐリフォーム計画を始めようと思っ…
Rose@ Re:うちの内装を紹介します~勝手に内覧会その4~(09/15) こんにちは はじめまして、とても素敵なお…
青山あきえ@ はじめまして。青山と申します。 はじめまして、突然のメールで申し訳あり…
広島県人@ Re:玄関ホールを明るく開放的にする方法(05/10) はじめまして。格子にすることで、開放感…
rio@ うれしいです! ご親切にありがとうございます(>_<)…
2009.11.07
XML

庭の木柵が破壊されました!

おととい、残業中に妻から電話があり、耳を疑う報告を受けました。

その内容がタイトルの通りです。 

いったいなぜ?

実は、今週から来週にかけて家の前で道路工事が進んでいます。

道路を横断している側溝を地中に埋めるだけの簡単な工事です。

その工事に来ていたショベルカー君が何を思ったか、

うちの木柵に突撃したようなんです。

走り去るショベルカー君とうちの木柵君

木柵の破壊1

よく見ると…

木柵の破壊2

笠木や側面の横板が割れてるし、柱も真ん中で裂けてる…。

他にもぶつかった衝撃で、棚板を固定する木製のL字材も表面の化粧がはがれてるし、全体もちょっと傾いたかも…。

事故があってすぐ、工事業者は謝りながら直しますと妻に言ってきたそうですが、
この木柵を造った外構屋さんでないと、同じ素材や色を再現できないだろうと思い、
後から工事業者にはその外構屋さんに直させるよう依頼をしました。

木柵を破壊されたのはショックでしたが、
すぐに外構屋さんにも連絡をいれてくれたようですし、うちからも外構屋さんに連絡を入れたところ、
「施主さんの言うように直してください」と工事業者からは言われたとの事。

まぁ誠意は感じられるので良しとします。

話は変わり、車選びは間もなく決着がつきそうです。

 何社か回りながら少しずつ絞られていき、今日でどの車にするかは決まりました。

明日はいよいよ最終交渉。

今契約すると納車は年明けになってしまいますが、
おそらく補助金10万円は間に合うだろうって担当の方は言っていました。
(でなければ私が出してもいいって自信を持っていたので大丈夫かな)

ちなみにどこのメーカーかというと…

ウルトラサイダー

このウルトラサイダーをくれたところです。(このキャンペーン商品とは無関係の車種ですが…)

契約&納車が楽しみ~♪(12年付き合っていた今の車との別れは寂しいですが…)

ブログランキング・にほんブログ村へ ←木柵を破壊されたモッティーパパに同情ポチを~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.08 01:17:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: