PR
Comments
庭の木柵が破壊されました!
おととい、残業中に妻から電話があり、耳を疑う報告を受けました。
その内容がタイトルの通りです。
いったいなぜ?
実は、今週から来週にかけて家の前で道路工事が進んでいます。
道路を横断している側溝を地中に埋めるだけの簡単な工事です。
その工事に来ていたショベルカー君が何を思ったか、
うちの木柵に突撃したようなんです。
走り去るショベルカー君とうちの木柵君
↓

よく見ると…

笠木や側面の横板が割れてるし、柱も真ん中で裂けてる…。
他にもぶつかった衝撃で、棚板を固定する木製のL字材も表面の化粧がはがれてるし、全体もちょっと傾いたかも…。
事故があってすぐ、工事業者は謝りながら直しますと妻に言ってきたそうですが、
この木柵を造った外構屋さんでないと、同じ素材や色を再現できないだろうと思い、
後から工事業者にはその外構屋さんに直させるよう依頼をしました。
木柵を破壊されたのはショックでしたが、
すぐに外構屋さんにも連絡をいれてくれたようですし、うちからも外構屋さんに連絡を入れたところ、
「施主さんの言うように直してください」と工事業者からは言われたとの事。
まぁ誠意は感じられるので良しとします。
話は変わり、車選びは間もなく決着がつきそうです。
何社か回りながら少しずつ絞られていき、今日でどの車にするかは決まりました。
明日はいよいよ最終交渉。
今契約すると納車は年明けになってしまいますが、
おそらく補助金10万円は間に合うだろうって担当の方は言っていました。
(でなければ私が出してもいいって自信を持っていたので大丈夫かな)
ちなみにどこのメーカーかというと…

このウルトラサイダーをくれたところです。(このキャンペーン商品とは無関係の車種ですが…)
契約&納車が楽しみ~♪(12年付き合っていた今の車との別れは寂しいですが…)
うちに雑誌の取材が来ました♪ 2009.12.22 コメント(2)
お庭でDIY~木柵を造りました~ 2009.12.13 コメント(2)
フェルモブ社のガーデンチェアー 2009.11.23 コメント(2)