2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1

コール オブ デューティ ブラックオプス DLC第3弾: "Annihilation" Preview つべ箱○ CoD:BOの追加マップ第三弾が来たので再び戦争中こんな成績ですがw久しぶりに最近やってます^^ マップ第二弾はスルーしてたから半分くらい知らないマップだわwしかし相変わらず下手糞だなwwwwwだけどいいんだもん 楽しけりゃw仲間のみんな すまぬwwwwwすまぬwwwwwSUPER8でも見てくるか~
2011.06.30
コメント(0)

シュタインズ・ゲートの長めだったアバンタイトルが終わり、Aパートが始まりましたね^^ここから! ここからが本番や!ゲームでは、この後のサイクリングループで半年寝かせたんだけどねwあの花BD封入のイベント申し込みしてみた公演名 ANOHANA FES.会場 秩父ミューズパーク 野外ステージ受付期間 2011/06/29(水) 10:00~2011/07/12(火) 18:00結果確認期間 2011/07/15(金) 13:00~2011/07/18(月) 18:00注意事項 ※雨天決行 ※Blu-ray&DVD第1巻に封入しているイベントチケット優先販売申込券では開演16:00と記載しておりますが、「開演15:00」へ変更となりました。 ※会場へは、西武秩父線西武秩父駅よりシャトルバスにて片道約20分。(シャトルバスは、イベントチケットをお持ちの方はチケットご提示でご乗車いただけます。詳細は追って公式HPにてご案内致します。)西武秩父駅へは、西武鉄道特急レッドアロー号で池袋駅から78分。 ※指定席Aのエリアには、屋根がございません。また会場既設の固定椅子ではなく、パイプ椅子の座席になりますので予めご了承ください。(指定席Sについても、一部パイプ椅子の座席となる場合がございます。) ※未就学児童入場不可制限枚数 1希望のお申込みで2枚まで指定できます。受付希望数 一度の申込で第2希望まで席種・料金 指定席S:\6,300 指定席A:\5,800■サービス料:\500 っちょwwwww 有料かよwwwww確かによく読んだら「イベントチケット優先販売申し込み券」ってなってたわw屋根なし パイプ椅子 雨天決行なかなか……夏期アニメでも見てるか^^;
2011.06.30
コメント(3)

あの花が届いて現在のマラソン作品が揃ったぜ!放浪息子観てないなw 観なきゃ><あなるぺろぺろ^^^^^^さて、イベント応募しとくか…
2011.06.28
コメント(1)
2011年 夏アニメ紹介 を見ての期待値紹介作品順セイクリッドセブン ★★★ お嬢様!BLOOD-C ★★★★☆ +途中までだな~ 手足が無駄に長くなければ期待 IGだし!輪るピングドラム ★★★★★ 絵がきれいそうだし面白そうじゃまいか^^NO.6 ★★★★☆ NO.9なら知ってるんだがなw うさぎドロップ ★★ う~ん… ロリはちょっと^^; 犯罪枠ワロタw IGか~ww神様のメモ帳 ★★★★ 神様のパズルなら知ってるんだがなw神様ドォルズ ★★★ スタンド系か… なるたるでおkアイドルマスター ★★★★★★★★★★ 神降臨 「やよいは俺の嫁!」キャラ数が多いので絡み 肝心のストーリーに心配な部分がありますね…ダンタリアンの書架 ★★★★ GOSICKかよw ストーリー次第だな異国迷路のクロワーゼ ★★★ 目が離れすぎているとおもう。猫神やおよろず ★★ 声優アニメか… かみちゅでおkいつか天満の黒ウサギ ★ パンツアニメ イツカテンマノォクロウサギィ… ってもしかして既に夏アニメ日記書いたっけ?w コレに聞き覚えが…まよキチ! ★ みなみけロウきゅーぶ! ★ 日曜朝じゃなくて深夜アニメかよwww ロリ枠すぐるwww怪盗天使ツインエンジェル ★ そういうのじゃなくて「あの花」みたいのよろしくですよ!ゆるゆり ★ そふてにも切っちゃったし、こういうのはね…R-15 ★ もう…魔乳秘剣帖 ★★★★ 山田風太郎先生が呼んでいるッ!バカテス2 ☆ 1期も見てない夏目友人帳3 ★★★ これは汁に薦められたけど1期も見てないんだよな~ どうしようかな~ぬらり ☆ パスなんだかんだで6-7本観ることになりそうだなwアイマスは素材がいいのだから、変に間違わなければ覇権確定なはずッ!しかし、迷走しそうなんだなこれがwwwww orz
2011.06.27
コメント(4)

夏アニメ紹介動画を見たついでに、久しぶりに週マスを見て驚いたwMMDが本家越えする日も近いぜ… もしかしたらもう越えているのかも…?なんて思っていたら、確かに… 音楽とゲーム内の動きやカメラワークのシンクを目指す方法と、動きを作れてしまうMMD作品としては全く別物ですねでも私はどっちでもいいんだ^^ 面白ければ そして美しければ!ちなみに、久しぶりに見て一番感動したのはコレですねほしいいいいいいいいいいいいいいいいとうとう2.5じゃなく完全なる3次がやってきたか……ちょっと疲れたから私は寝させてもらいますよおまわりさんこっちじゃなくてあっちでーーーーーーす!
2011.06.27
コメント(0)

尼DVD・BDランキング我々アニメ愛好家の予想通り「あの花」が名実ともに今期の覇権アニメに決定しました情報強者のブログ読者諸兄はもちろん押さえてあると思います^^bこれだけアピールしていたんだしな もちろん見ているよな^^^^^まぁ聖地巡礼をした私としても当然の結果として嬉しい限りですとりあえずBD6巻までポチっときました^^b先日アニメも無事最終話を迎えたわけですが、ぽっぽの発言だけは問題でしたねw 他のメンバーもスルーしちゃダメ!そろそろ夏期アニメの準備もしつつついでにアイマスブームが再び来る…か…!?
2011.06.25
コメント(0)
カムランさん!逆襲のシャアは見たつもりになっていたけど、初めてだったな~しかし、シャアにもアムロにも女がいるなんて>。<ブライトさんは未練を残してるっぽい妻の元婚約者と普通に接して、紳士やでその、元婚約者が会計検査局のカムランさんなんですよねアクシズ落としの失敗は、サイコフレームとかミノフスキーフローとかそんなの関係ない!カムランさんのチクリが、シャアとアムロの最後の対決を導いたのだ!しかし、クェスはどうみても…
2011.06.25
コメント(0)

COD:BOのDLCで遊んでるのですが、ディズニー遠征のおかげで左手が思い通り動かねwそんな時は握力ができなくてもできるコレ^^bくわああああああああああああああああああああああああ竜神剣アクメ生命実毒消し 安定しすぎワロタwww竜神剣を手に入れる前は、アクアク経験大葉毒消し 賭けみたいなチャレンジしていましたが、まさか龍神剣1本でコレほど変わるとは…
2011.06.24
コメント(6)

利根川・江戸川サイクリングロードマップ利根川自転車道:日本一!170キロ 1日に全線開通 埼玉県は31日、利根川自転車道で唯一未舗装だった約7.5キロ区間(加須市外野-久喜市栗橋)を整備し、1日に全線が開通すると発表した。これで群馬県渋川市から東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)までの約170キロがほぼ自転車専用道で結ばれることになり、県は「日本一長いサイクリングロード」とPRしている。用事があったので利根川サイクリングロード経由で熊谷まで行った後、ちと考えてそのまま東京ディスニーランドを目指してみましたww往路:バイクタイム: 7:59:18停止時間: 3:43:24距離: 140.50 km平均: 時速 17.59 km当初はディズニーランド行く予定じゃなかったので、出発時刻は8時ですひたすら利根川サイクリングロードを走る 熊谷経由なので、熊谷以降は荒川サイクリングロードにチェンジ!しかし、途中のご飯休憩でこれは日帰りは無理だと認識しましたwなのでiphoneでディスニーランド近辺のホテルを予約 自転車なので電車で数駅アクセス系のホテルは無理 ディズニーランド近所のホテルに決定荒川サイクリングロードじゃスカイツリーも見えたお^^bそれにしても荒川サイクリングロードは広いわw 初めて通りましたけど驚きましたこれは荒川サイクリングロード近所の人は羨ましいですね荒川の橋の下でアヤシイ箱を見たり、野球部のファールボールを拾って投げたり金八先生の堤防は荒川だっけとか、ゼーガペインもこの辺だっけと思ったりしながら進みますディスニーランドに到着したのは7時半過ぎでした 遅すぎワロタwアフター6パスポートで入場 すでにパレードぽいのも終了w人混みを逆流するんだぜ><せっかく来たんだし、一人ディスニーランドを満喫するお^^^^^bアトラクションも乗れるだけ乗るお^^^^^^b自転車でディズニーランドまで来た俺的には馬ごとき余裕だぜ(キリッんでホテルに23時にチェックイン 翌6時にチェックアウト朝から雨で泣いた… 雨の中の自転車は初めてだお… 自転車が濡れちゃう~>。<泥除けがないので、水たまり走るとタイヤが巻き上げた水を自分で浴びることになるんですよねw雨が強くなったら橋の下で雨宿りしながら進みます往路は熊谷経由だったので利根川サイクリングロードで群馬→ディスニーランドってのは挑戦できなかったので、復路こそ隅田川→利根川で!って思っていたのに、いきなり道間違えててワロタw復路:バイクタイム: 8:50:23停止時間: 3:37:35距離: 160.64 km平均: 時速 18.17 kmほどほど荒川を進んだ後にサイクリングロード間違いに気づいたので、荒川→利根川チェンジこの「さいたま市縦断ルート」が大間違いでしたw どんだけ北上するんだとwww埼玉県横に長いくせになかなか利根川サイクリングロードに辿りつけなかったぜ…やっぱりサイクリングロードは偉大だわw一般道はでこぼこしすぎ、人いすぎ、車危なすぎで、すんごい走りにくい休憩場所が多いのはいいですけどねw逆にサイクリングロードは休憩場所や店がなさすぎだな~ 特に田舎のサイクリングロードだとwアーチだお^^b結局自宅に到着したのは19時半wwwww遠すぎワロタwwwww 3時ころ到着予定だったのに…往復での距離を比較してみると、往路:140キロ復路:180キロ(最初の20キロ記録し忘れ)やはり埼玉縦断が無駄に距離を伸ばした原因でしたね…てか復路は最初から荒川行くなよって自分に言いたいwww利根川サイクリングロードで高崎→ディズニーランド直は110キロほどの予定だったんだけどなぁ~それにしても1日180キロ… 2日で320キロか… よく走ったわwお陰さまで足は筋肉痛 左手の握力無くなっててワロタw次は、どこに行こうかな^^?
2011.06.22
コメント(3)
自転車でディズニーランド遠征中です志木のガストで休憩なうw朝8時に出発して、利根川サイクリングロード、熊谷で用事を済ませ、そのまま荒川サイクリングロードです残り50キロ弱か… アフター6パスで入場してみるかなwもちろん1人で(((o(*゚▽゚*)o)))ディズニーランドソロ…1人焼肉なんてめじゃねえ!wファミレスで休憩しつつiPhoneで当日のホテル予約とか、便利な時代ですね出発時はもしかしたら日帰り…なんて一瞬想像したけど、余裕で無理でしたわ(笑)さて、だらだらかき氷食べてると、19時着になっちゃうのでそろそろ出発だぜ!
2011.06.20
コメント(3)

シュタゲ比翼恋理のだーりんが発売されたシュタゲですが、アニメもやっと盛り上がってきましたねこの世界線変更からがシュタゲの本領発揮なんだぜ!絵は相変わらずアレなんですが… (比翼恋理のダーリンの助手幼すぎだろ(だがそれもいい))原作プレイ厨の私は厳しい目で観ていますよ!声優がバツグンの安定度なだけに、絵が惜しい…しかし、これで絵がも少しマトモだったら覇権すぎるしな… この絵はハンデって事なんだな^^ルカ子の口が…もう少し大きいほうが…私好み^^bあの花 10話OPを観てみましたが、まさに昨日撮ったアングルじゃまいか^^無意識でこの構図を選んでしまったぜ… さすが俺様だな^^^^^b惜しむらくは天気… と めんまがいない…仕方ない次回はそこらの下校中の○学生を……いや、いっそ私が白い服を…それは置いといて、10話は神回でしたねwあなるの吐露シーンは感動した!ショート眼鏡つるこかわいい^^めんま成仏大団円ルートかと思いきや… (まぁ私は思っていませんでしたけどね(キリッ)最後ワロタw今期は あの花 C のノイタミナセット カイジ まりほり シュタゲ の5強メインですねBDはあの花のみかな~
2011.06.17
コメント(3)

思ったが吉日ッ!午後から暇だったし、明日は午後雨が降りそうだし、午後1時半に聖地巡礼へ出発今回は「あの花」の聖地 秩父へゴーだぜ!よく考えなくても午後1時半とか遅いよね… 計算間違いでしたwww我が群馬県の衛星都市埼玉へ突入 この時点で10キロちょい アリアンテ絶好調です^^今回の遠征ルートは iphoneのグーグルマップで徒歩での最短ルートを選んでみましたなので間瀬峠を越えて長瀞→秩父ルートなのです まぁコレも色々間違えてるんだけどねwちなみに、「二輪車通行禁止」とは、二輪の原動機付系いわゆるバイクの事なんだな自転車は「軽車輌」なので問題なしですよ^^b登り始めてすぐに間瀬湖 狭い道に鶯の声が響きます 赤城山を挫折した私ですが、間瀬峠は気合で乗り切ったぜ!そんなに高度はありませんが、まぁ登りは総じて緩くてもキツイわwww登ったら下る 長瀞町こんにちは^^さらに走りまくりんぐで、秩父へ到着 3時間ちょいでしたかな?秩父のこの山はなんだろ? 何か掘ってるのか 山を崩しているのか!?秩父駅周辺の商店街ぽいとこでポスター発見 「あの花」が町おこしになればいいですね午後5時前に目的地に設定していた「秩父ハープ橋」に到着そう… この後私は後悔することになるのです、よくよく下調べもせずに凸った事に…ハープ橋を登る登る さてさて「あの花」の例の画像の場所はどこかな~?反対から見てみた・・・?行きたい場所は↓なんですが… 違うような… 秩父の橋ってここじゃないのか…?ハープ橋を越えた場所で、スーパーiphone検索タイム発動!20分ほどググッて理解完了ッ!現在地は左下の「秩父ハープ橋」 正式名称「秩父公園橋」あの花の画像の橋は北の「秩父橋」一~三代の橋がある場所なんだなw検索中に気づいたのですが、「あの花」聖地巡礼している人の中には、ハープ橋に来て聖地巡礼って人も結構いるぽくてワロタwアニメだから橋の形を少し変えているんだね 的なコメントもww・・・アブねぇ… 俺もそっちの仲間になるとこだったぜ…時刻は5時過ぎ… もう何だか時間切れな気もしない事もないですが、苦労してここまで来て目的を達成しないわけがないよね!「秩父橋」へ向かう途中に第二の目的地「定林寺」へ寄りました住宅の間にポツンとある小さいお寺だったのか ここにあなるやめんまやつるこが… ハァハァこの椅子は… !?脳内記憶を呼び覚ませッ!この椅子かッ!!くんかくんか^^ くんかくんか^^^^^時間が遅いこともあって、誰もいませんでしたねw聖地の割にはずいぶんサッパリしていた印象 ほぼ「あの花」色はありませんでしたしかしもう夕方なので、名残惜しいですが5分ほどで定林寺を出発少し走ると、見覚えのある橋が見えてきたよ^^^到着しました^^bおまいらも、めんまのお願いはしっかり守れよ^^^^^こんなシーンもあったかな^^?ここまで53キロ 俺も自転車よく頑張ったぜ…目的達成で疲れも吹き飛ぶよ^^^^^問題は… これから… 自転車で… 帰る… って事だけ… か…夜の間瀬峠はブレーキ痕的にちとヤバすぎると思ったので、他の広めの道を選びましたw途中で長瀞前橋線ってのを見つけたのでこれで帰るお^^峠の上からどこだよこの町wwwwあと30分遅かったら真っ暗などこかの峠を越える所だったわwwwww帰りの半分はナイトランでしたwww今日の走行データラスト2キロは調節して100キロにしてみた帰りの峠には騙されたなw 途中の下りで峠越えたと思ったわwww夜道は危ないので速度を抑えて走りましょう^^b夜なのにライト付けない人は危ないよ><テメェがどうなろうと知ったこっちゃないが、こっちが危ないんだよボケ!
2011.06.16
コメント(2)

サドルのくせに綺麗な箱に入って送られてきたわwコレで俺のサドル問題も解決だ!!!!!!!ッ と思いたいwfizik aliante versus ゲットだぜ^^bう~む しばらく乗ってみないとおケツとの相性は分かりませんが、見た目だけはカッコイイね知り合いからこんなメールが…こ、この風景はまさか…!?新聞ももらいましたwぽっぽのラスク ワロタwふ~ 次の休みは自転車で秩父か…距離:45.9km 全体平均斜度:0.3% 最大標高差:313m現在の私の実力的に、なかなかいい感じのコースだな~www
2011.06.14
コメント(2)

天気良し! おケツ良し! 俺つよし!スポーツデポで適当なサドルをチョイス 2980円くらいさ、サドルは値段じゃない! ケツとの相性なんだぜ!そんなわけで、初めての赤城山の御機嫌伺いに行ってきました^^リュックの中には今まで装備していた予備のサドル(笑)パンク修理キットも替えのチューブもまだ持ってないんだもん><「自転車の性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる」と意気込んでスタートしたはいいが…この鳥居までで20キロくらいなんですけどね… 疲れてきたおw 既に登りは始まっているww の~りのりのり~ コツコツペダルを回し少しづつ進んでいきます休日ということもあって、クライミングしている自転車乗りの人も多いですなぜ多いというのが分かるかというと…ガンガン抜かれていくからだ!「ヤツらのロードは化け物か!」20人くらいの人に抜かされましたねw後ろから追いぬきざまに「こんにちは~」と挨拶されるので、私も見送りながらお返事をしていますw後ろ姿だけ観察させてもらいましたが、ロード率95割ですねレーパン ピチ服 サングラス ヘルメットのフル装備だな~う~む 皆さん脹脛が逞しい ゴクリ…サドルの下に予備チューブを挟んでいる人がいましたが、アレはカッコイイなwまぁそんな感じで、「俺を抜かすのは今のうちだぜ!」と心のなかで呟きながら、この辺りでリタイアでしたwwwwwまぁ1回目で攻略しちゃったら成長過程を楽しめないしね^^とりあえず今回はこの辺で勘弁しといてやるぜ…次回は「ふれあいの森」くらいまで行きたいなw赤城山という巨大な壁に打ちのめされ、しょんぼりしながら帰りがてら銭湯へ疲れを癒しつつ、「例の」垢すりをやってきましたこ、この紐パンを再び履く時が来るとは…フトモモ擦られながら、お稲荷さんにもヒットするこのなんとも言えない感じ…トニオさんのレストラン並みに色々出たわ^^b
2011.06.12
コメント(2)

予告編を見た時からワクワクしてたので観てきました^^かなり面白かったです^^bX-MENシリーズ4作目 1-3を見ておくとさらに楽しめますね まさに娯楽映画やwブラックスワンとか、なんで映画観て驚かされなけりゃならないんだよ…呪怨の白いヤツの押入れ正座で切った私としては、ドッキリするのは嫌ですねwX-MEN wikiの登場人物を眺めているだけでもなかなか時間を潰せます結構複雑な人間?ミュータント?関係してるんですねどこかの何かと違って漫画原作を素晴らしい映画作品にしていると思います(漫画見たことないけどw)落下したコインからは血が飛び散ってもらいたかったな…遅まきながらマイブームなラノベ版ハルヒこっそりこんな事やってます^^iphoneアプリbREADERを使ってみましたこの前のはjpgやpdfデータでしたが、今回はtxtデータと挿絵はjpgですtxt版の強みは文字単位で認識しているのでページサイズを自由自在に操れますしかもretinaでクッキリハッキリ 挿絵も挿入できるのが凄いよねwまた、こんな事も…キルリアン写真ね~うん 私もよく撮ったわ~ キルリアン写真^^
2011.06.11
コメント(0)

ランドセルジョットドロローサへの道ルビー特異点ビー玉カブト虫イチジクのタルトマリオ秘密の廃墟お手手のシワとシワを合わせて幸せ!「あっ…」「・・・」「・・・・・・」「・・・・・・・・・」あんなセリフの後にあんなシーンなんてwいきなり昇天したかと思ったぜ…幽霊状態じゃあまり危ないセリフは言わないほうがいいですよね>。<それにしても今週もあなるは可愛いかったですね^^マジかよ そんな可愛い避け方するのかよ!俺もローキックされたいぜッ!!!あなるの右足を抱えつつタックルからマウントだなゆきあつェ…次週はつるこの嫉妬回か…めんまに嫉妬 あなるに嫉妬 でもそんな自分に嫌気がさしちゃう…!たまりませんな^^^^^b
2011.06.10
コメント(2)

自転車の鏡が欲しいので… コレ付けてみたw 右下の901-3ですブッシュ&ミューラー(BUSCH+MULLER) CYCLESTAR サイクルスター 901/3 サイクルミラー車にはミラー バイクはミラー 自転車にもミラーなのです!が、尼から届いて取付用としたら、取付部が太すぎワロタwハンドルのバーエンドに差し込んで固定するのですが、ここの仕様がちとサイズ違いでした><製品概要・仕様 左右装着可能 対応ハンドルバー内径17mm以上 ← ハンドルバー、バーエンドのいずれかに取り付け可能ハンドルバーの穴の内径が1~2ミリほど小さいんですよね…ミラーの接続部を削るか、バーエンドに取り付けは諦めて付属のバンドで付けるか もしくは…アジャスタブルリーマーの出番や!リーマー先生でハンドルにはゴリゴリ逝ってもらいましたwそしたらスッポリ入ったお^^bなかなか良いです^^これで、高速で自転車を漕ぐ事により発生する突風が女子学生のスカートを巻きあげてすれ違い様にミラーに…さ、逆さ撮りちゃうわ!右側後方から接近する自動車バイクをチェックして安全運転^^b
2011.06.10
コメント(2)

これからの季節は自転車に乗ると頭が暑い! こないだも暑かったけど…しかし「キノコ」を装備するほど本格的でもないし、速度も出ないなので帽子を買ったのですが、ちとデザインが寂しいなのでバッジを付けてみようかと思っていますこんな感じな自転車の絵の…ではなく、こんな感じの自転車の絵の…でもなく、欲しい絵のバッジを探したけど見つからなかったので、作ってみようと思います^^バッジ屋の元データをダウンロードして、そこに欲しい絵を描けばおkぽいです文字は GOOD FOR HEALTH BAD FOR EDUCATION絵は カプセル ですよ^^bぐぬぬ ワープテキストじゃ文字が歪むから1文字ずつ回転させるか…自転車用帽子だから GOOD FOR HEALTH ってのは良いとして、BAD FOR EDUCATION ってのはなぁ…まぁ元ネタがコレだし仕方ないかw今日は筋肉痛とケツ痛で自転車は休み… と考えていたが、夜にGOだぜ!適当に川の方へ向かって走っていたら、いい感じの堤防ルート発見まさに↑のけいおん状態!!!dosun s1 deluxeで闇を切り裂き、マイペースで進みます5キロほど進んだら堤防が終わり、近くのコンビニで栄養補給後帰宅往復11キロのルートですね 30分くらいでした自動車も歩行者も誰もいない良いルートだ! 帰りにお仲間ぽい人を1人見かけただけでしたこの辺をもう少し開拓してホームにするかな^^
2011.06.07
コメント(1)

俺の戦いはココからだ!ちょっくら気合入れて今日は走ってみたいと思います烏川・碓氷川サイクリングロードの東スタート地点~中略~ブログで高崎~横川駅さらには軽井沢までの記事を見て私もやってみたくなった次第wしかし!他人のブログ見て微笑ましく思いながら「いいね~」なんて思っているのはまだまだ素人!私の場合その距離からして尻の痛みをリアルに感じるぜ… うう>_< ケツが割れるwwwだが、やらねばならぬ ケツができないと赤城は制覇できないんだぜ!ケツと闘いつつサイクリングロードをひたすら妙義方向へ田舎のサイクリングロードは道が悪いお…途中で道を間違いやたらキビシイ坂に入っちゃいましたw残念ながらちと無理なので自転車を押して徒歩でトホホw 徒歩でトホホwww信越本線を跨ぎ妙義を眺める目的地である横川駅ではなく荻野屋に到着w900円が高いとか安いとか 美味いとか不味いとかそういうのは関係ない 碓氷峠に来たら峠の釜飯を喰う これが常識コーラを飲んだらゲップがでるくらい 常識ここまでで2時間弱くらいかな?この時点で私の尻はメルトダウンしているのでしばし休憩う~ん… 中学生の時に友達とママチャリで碓氷峠を越えて軽井沢まで行ったのになぁ~w今の状態じゃちと無理だわwww@3ヶ月 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ!来るときはちと道に迷ったので帰りは国道で還りました帰りは下りだから楽だわ~そしたらサイクリングロードより国道のほうが整備されてて走りやすくてワロタwでこぼこサイクリングロードより、こっちのほうが圧倒的に良い道だぜwwwそんな感じでメルトスルーしてる尻をかばいつつ無事帰宅めちゃんこ日に焼けてしまった>< メラニンメラニン><このアプリよく出来てる 走行時間と停止時間をちゃんと記録している^^b1時間ちょいは荻野屋で寝てましたw高度はこんな感じでした う~む… 赤城はこの3倍の高さ…走っている人には70キロなんてたいした距離じゃないかもしれませんが、私にとってはなかなか頑張ったwこれからガンガン鍛えていきたいと思います^^b最後に、帰宅途中で進路に邪魔になる小学生女子に後ろから「通りますよ^^」なんて声をかけると 不審者が女子児童に声をかける事案が発生なんてなってしまうので、私の真鍮ベル(扇工業)の軽やかな音色が夏の空に響くぜ!
2011.06.06
コメント(4)

ぐあああああああああああああああああ初期防御考えて経験大葉を選択したが、やはり生命実が正解だったか…この損失は1週間じゃ取り返せないぜ…また、祠・滝・墓ループだおwアプリ「WordFoto」これはなかなか面白い^^ハルヒの分裂まで読んだお^^^^^^ これでやっと驚愕へ…ここ何日かで涼宮ハルヒの小説を消失から分裂まで読みましたが、面白いですよ読んでみて初めて「ライフライナー」の気持ちが少しわかった気がします…アニメ化されたのは5-6巻まで、4巻消失は映画化小説は既刊10巻 しかもまだ続くッ!肝心の新キャラは8巻以降に出始めているじゃないですか!!! 佐々木さんは9巻!だが肝心のハルヒの声優がががががが…そりゃ「ライフライナー達」が発狂するわけですねwwwテレビはニュースとアニメしか観ていないので、実際のバラエティーやら何やらでどんな感じかはネット情報でしか知りませんが、あまりよろしくはなさそうだなwう~む こうなったら平野綾の代わりにあの花あなる役の戸松遥でもいいんじゃないカナ^^私の声優オタLv3のゴーストが囁くよ^^佐々木さんは… う~む… 坂本真綾か!未キャスティングのキャラの声優を考え始めるあたり… 愛だな^^bこれもまた愛のカタチこのシリーズの変態仮面が上級すぎるぜ…調べてみたらこの人でした → ショートにメガネ付きでとりあえずzipは保存したッ!
2011.06.05
コメント(2)

もう1週間が過ぎたのか…また、アナルに会えるね^^bおっとこれは… アニメ見るのも自転車乗るのも楽しいけど、政治家のパワーゲームも楽しそうだな^^私も混ぜて欲しいお^^^^^
2011.06.03
コメント(2)

機能的な面より 見た目的な面で バーエンドバーを取り付けるなり^^バーエンドバーとは1.カゴのないフラットハンドルの自転車に装着し、スーパーやコンビニの袋をぶら下げる2.対向の自転車と大きさを競う バーエンドバーが小さいほうが道を譲る3.クワガタ派が装着 カブト派は「ダウンヒルバー」を取り付けるグリップを付けたままカッターで切り取る方法もありましたが、引っこ抜いて内径合った鉄棒を加工してくりぬいた まぁまぁかなwしかしグリップエンドが思ったより厚く、グリップをそのまま利用すると赤線部分の約30ミリほど内側へグリップを移動しなければならない事に…ブレーキとシフトレバーを内側へ動かしたいところですが、30ミリは動かしすぎだわwしかたなくグリップエンドを15ミリほど切り取って、バーエンドバーを装着トルクレンチはないのでなんとなく8Nmの力で締めました力を入れて握る部分なので本当はしっかりトルクレンチで締めたいのですけどねう~む なかなかいいね! 見た目的にwwwww雨が降っているので走るのはまた後日だな^^ハンドルバーの穴には(おしゃれ)バーエンドプラグを取り付けるか、ミラー(笑)でも取り付けるかwこんな商品があるなんて知らなかったよ…ちなみに上の画像のベルはフリーバンドベル・真鍮製とアルミ製の音色比較 つべこの動画見て買いました もち真鍮ベルなwまさか自転車のベル動画を見ることになるなんて…私も成長したもんだ^^^^^^^^^^^^b第一ベルがないと、Queen - Bicycle Race ができないしね>< と思って音楽聴いてたらベル違いやんけwww
2011.06.01
コメント(2)

佐々木さんはボクっ娘!!ッ!むむむ、これだけじゃ遺伝子的に女性かまだ分かりませんね?う~む… これだけでは…続きが気になる人は是非購入して佐々木さんを堪能してくださいね^^bちなみに私はSBRで他の雑誌をカバーしてレジに出したので、⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!何が⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!なのかは不明w初回限定版特別小冊子「涼宮ハルヒの秘話」なかなか興味深い^^ハルヒシリーズで驚愕だけ佐々木さん効果で買っちまったわw僕は佐々木さん、もしくは京子ちゃん!さて、射手座の日の続きを読んでくるか^^驚愕まであと5冊くらい読まなけりゃだな^^^^あ、電波女はとりあえずスルーって事で^^^^^^wこ、この切り口は……ヨイではないかヨイではないか^^^^^^^^^
2011.06.01
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1