2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全41件 (41件中 1-41件目)
1

31 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 23:28:54.67 ID:HIxl+hjJとりあえず海外で騒ぎになってるんで箇条書きにしておく。・BF3をプレイする時に経由するOriginには、スパイウェアが組み込まれている。・Originをインストールする時に出るEAへの同意書には、「ユーザーのPC上で見つけることができるあらゆる情報を収集し、それがEAに送信することに同意する。」という条項が入っている。(既にドイツでは同国の法律に違反するとして弁護士による調査が依頼されている)・Originを起動する度にPC上のプログラムやファイルに対し検索を掛け、またネットの閲覧履歴などをEA側に送信している。拙い英語理解力なんで間違ってるかもしれんが・・・まあ気になるなら自分で探ってくれ。 コメントにも書かれているとおり、こんな情報がありますが俺たちゃ今日も元気にBFプレイwwwwwおっさんたちがピョンピョン飛び回っていますw既にプレイ済み=吸い取られ済み だからもう怖くはないぜwあ、だけど私のお気に入りのエ○動画アドレスは黙っててくださいね EAさん^^;今日は自転車スレで紹介されていた 榛名山の叶食堂とガラス工芸館へ行ってきました出発しようとしたら、サイクルメーターが断線していて動かねぇw 幸先悪いぜ…小雨が降る中ハーフパンツの半袖シャツというクレイジーなカッコで山登り体の表面は寒いけど、中は熱いんだぜ!燃えている、まるで私は時速5キロの弾丸だぜ!叶食堂でかつ丼大盛りウマー^^だけど、スレで紹介されていたのはソースカツ丼でした…家に帰ってきてから気づいたわw また今度行くかwww帰りに榛名さんの写真撮ってみたけど、こんなダメダメな天気でしたね往復70-80キロかな? カツ丼のカロリーは消費できていない気がするねw
2011.10.30
コメント(3)

ドララーwwwwR5870CFX 64人ラッシュ マップランダム中設定でこんな感じ時々、ホントにときど~きカクつきます だけどまぁストレスにはならない程度ですコレほんとに580SLIとかULTRAでサクサクなのかな?ならん気がするんですけどねwしかしテレビじゃfpsの影響が…ブヒブヒいいいいいいいランキングは大きく変動ですS fate/zero A ちはやふる はがない アイマス ギルクラB C3 ましろ色 ホライゾン マケン姫 未来日記 ピンドラ C ペルソナ イカ AGE 森田2 ラスエグ D ベン・トー マジ恋 UN-GO E たまゆら上位5作品は必見2クールのアイマスは尻上がりの真の神回 一方のピンドラは…fate覇権 ちはや安定 はがない期待 ギルクラ2話で上昇したが3話で失速今後に期待今期もなかなか豊作です^^b今週はコレに驚いたぜ…レールガンの美琴ちゃん似のこの子がまさかの…キャラも勢ぞろいして今後の展開が楽しみだ!まぁどう考えてもハーレムルートしかないんですけどねw
2011.10.28
コメント(6)

今日から日本オリジンでBF3先行ダウンロードが開始されました先行つったってクライアントダウンロードだけで、ゲーム開始は11月の1日か2日だろ… って思っていたら、最初だけ串を通して認証すれば即プレイ可能という情報が!んで、やってみたら…キタ――(゚∀゚)――!!知らないマップばかりなので突っ込むしかねぇwwwwしかし64人ラッシュは重いわw ベータより重い感じですねなぜか装備が全部アンロックされてるし… 謎だぜ…CFXにしたけど設定高じゃちと重いかな 60キープできてるけど何か重い…中でヌルヌルなのでとりあえず中でプレイしてみますまた後で色々いじってみようメンテに入ったので飯食ってくるわwwwww1時間後にまた出征だ^^b追記アンロックは鯖の設定らしいです
2011.10.28
コメント(0)

RECON3Dktkr知る人ぞ知る… てかほとんどの人が知らない(笑) バーチチャルサラウンドデバイスメーカー曰くSound Blaster Recon3Dと家庭用ゲーム機またはパソコンやMacを接続し、お持ちのヘッドセットやヘッドホン、スピーカーをSound Blaster Recon3Dにつなげれば、ハイパワーなマルチコアプロセッシング処理によるTHX? TruStudio Pro?テクノロジーで360度の3Dオーディオの世界観をリアルに実現。簡単に言うと、リアル5.1chが構築できない、また環境や時間的的に大音量で聴けない場合にヘッドホンで擬似サラウンドを構築するぜ! というステキアイテムです^^このジャンルでは長らく victorのSU-DH1 が覇権を握っていた(競合商品が他にないw)のですが、公式画像のファイル名もsu-hd1.jpgと書かれているほどの空気的存在… だからというわけではありませんが、大衆の注目を集められずひっそりと生産終了を迎えてしまいましたそんな時期に登場したのがコイツなのですwSU-DH1の後継者たらしめるか!? 期待を込めて買ってみました^^定価の12800円で購入しましたが、先着でヘッドセットがもらえる!てのもポイントでしたねw1ヶ月後くらいにアンケート答えればいいぽいのでお得なはず!うん… まぁ… 箱から出してみたら傷が付いていたけど気にしないぜ…!「タダ」と思えばきにならんぜwテレビ PC 箱○ PS3の4系統入力からアンプ経由で5.1chスピーカー出力 と 光セレクター経由→バーチャルサラウンド(SU-DH1 or こいつ)経由でヘッドホン出力 なのですまた配線が増えるな…(続きますん)
2011.10.27
コメント(0)

bf3を日本オリジンで買ったばかりに11月2日までおあずけ状態なのですまぁいいさ1週間のハンディなど誤差だぜ!(キリッ後々のDLC関係も考えるとオリジン弁当大勝利! なはず と信じたい><さて、おあずけ状態な私がやることは…マウスやらキーボードやらサウンドカード、スピーカー、ヘッドセット等々デバイス関係をニヤニヤしながら眺めていますそこで知った驚愕の事実!マジで今まで損してたwwww情弱すぎる自分に乾杯wwww私の愛機はロジのG500なのですが、このマウスのポインタ設定の画面ですDIP感度レベル と ポインタ移動設定の速度 がありますこのどちらを上げてもマウス移動が早くなるんです(手の動きに対するポインタ移動距離が伸びる)んで、一体何が違うのか ぐぐってみたところマウスのDPI感度についてロジクール製の、G-9xというマウスを使用しています。マウスの設定でSetPointというソフトを使用しているのですが、その中に・DPI感度レベルの設定・ポインタ移動の設定‐速度という設定項目があります。どちらをいじってもカーソルの移動速度が変わるのですが、それぞれどういう意味なのでしょうか?両者に違いはあるのでしょうか?あと、例えば・DPI感度レベルを高くして、ポインタ速度を低くした場合・DPI感度レベルを低くして、ポインタ速度を高くした場合でカーソル速度が同じになるように設定した場合、これはどちらの方が良いのでしょうか?投稿日時 - 2011-03-04 01:36:07私も知りたいぜwwwww実際にこのマウスを使ったことが無いので一般的な話ですが、特にマニュアルに記載が無ければこれであっていると思います。DPIはマウスを1インチ動かしたときのカウント数です。表記としてはCPIが使われることがあります。ポインタ移動の設定-速度はカウント毎に何ピクセル移動させるかを決定します。DPI=800、ポインタの移動=1ピクセルこの設定でマウスを1インチ動かすとポインタは画面上で800ピクセル動きます。DPI=400、ポインタの移動=2ピクセルこの設定でもマウスを1インチ動かすとポインタは画面上で800ピクセル動きます。ポインタ移動の設定を大きくすると精度が下がっていきますので、まずは、DPIで速度を調整してそれでも遅いようならポインタ移動の設定を変えていくのが良いと思います。投稿日時 - 2011-03-04 11:14:17っちょwwwww 私は1200dpiで速度8だったんすけどwwwww4000dip速度2にしたら全俺が泣いたwwwwwすげー使いやすいwwwwwwwwwwww何が違うって精密動作が桁違いに素晴らしいwフォトショやらで細かい部分を選ぶときにマウスの動きでポインタが僅かにガタガタしていたのが、なめらかな動きになりまくってワロタw笑ってから泣いた><例えて言うなら今まではフルHDディスプレイを買ったのに、400*300で使用していたようなもんだwww例えがあってるかは知らんwちとこれからベスト設定出してくるわw とりあえずMAXの5700dpiだぜ!情弱は罪 だな…
2011.10.25
コメント(6)

アニメ制作がIGなので期待していたギルティクラウンですが、2話は良かったな!wこのシーンを見て感動した! ランクAだコレwww素晴らしいさすがIG揺れに定評があります^^公式HPのキャラ紹介見ていたら変なのが走っているのでソース見てワロタwやるじゃんw某フラクタルみたいなイラスト詐欺にはまだなっていないから一安心wやはり一押しは ツグミ (cv. 竹達彩奈) あずにゃんな!やはり… 尻か!篠宮綾瀬 (cv. 花澤香菜) ぐぬぬ…俺の花澤か!それとも、胸…か?楪いのり (cv. 茅野愛衣)てかこの子がヒロインぽいですが… 今のとこ…この声優メンマだったのですね! しかし茅野愛衣のwikiみてビビったわw テレビアニメ2010年 閃光のナイトレイド(ネコ) デュラララ!!(まおみん) とある魔術の禁書目録II(五和、ウェイトレス、リポーター、女子生徒)2011年 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(本間芽衣子〈めんま〉) 神様ドォルズ(史場日々乃) 神様のメモ帳(篠崎彩夏) ギルティクラウン(楪いのり) SKET DANCE(早乙女浪漫) セイクリッドセブン(アイ、藍羽家メイド) ちはやふる(大江奏[3]) とある魔術の禁書目録II(店員、ヴェーラ、アナウンサー) 猫神やおよろず(正倉院笹鳴) 花咲くいろは(生徒B) フリージング(バイオレット=エル=ブリジット) ベン・トー(白梅梅) 名探偵コナン/まじっく快斗(桃井恵子) 夢喰いメリー(橘勇魚) ラストエグザイル-銀翼のファム-(ミリア・イル・ヴェルク・クトレットラ・トゥラン) ロウきゅーぶ!(御庄寺)2012年 モーレツ宇宙海賊(アイ・ホシミヤ[4]) 輪廻のラグランジェ(ムギナミ[5])どんだけwwwww
2011.10.25
コメント(0)

今日は先日の ももしきやの順徳院の親父さん 後鳥羽上皇 ですよ99. 人もをし 人もうらめし あぢきなく 世を思ふゆえに 物思ふ身は 後鳥羽院■ この詩が詠まれた背景「人もをし」は「人も愛し」から人をいとおしいと思ったり、「人も恨めし」は人を恨めしいと思ったり、「あぢきなく」はつまらない、やるせない、「世を思ふゆゑに」は世の中を思い悩むために、「物思ふ」は色々と思い悩む、「身は」は自分自身(倒置法)を意味します。後鳥羽天皇が33歳の頃詠んだ歌といわれていますが、この当時の状況は鎌倉幕府に政治権力を奪われており、自らの力の無さを歌ったものかもしれません。なおこの8年後、後鳥羽上皇は承久の乱を起こすことになります。コレも承久の乱前の歌なんですね当時の天皇の地位がどれほどのものか想像できませんが、鎌倉幕府の隆盛、自分の周りの勢力、人間関係等、どんな心境でこの歌を作ったのかと想像するとwktkしちゃいますねwコレはw236 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 02:59:18 ID:Hx0p2fNU0178 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 22:54:20 ID:epWRnYVI0こういうDQNは停めても無駄なんだよな俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したらDQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変~」とか言って聞き入れなかったわ死んで当然だと思った。193 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 23:05:47 ID:epWRnYVI0>>188いや、マジで。俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」つったら、DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」とか言うから、勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。なかなかやるじゃないか!2012年のNHK大河ドラマ平清盛はこの辺りの時代までやってくれるのかな~?百人一首の時代に被る部分もありそうなので面白そうだったら見てみるかな
2011.10.24
コメント(0)

にゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーUSBとPS/2の同時押しとか 偏荷重とか等荷重とか 軸カラーの違いとか 鮫島事件の真実とか色々書いたのに消えたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああrだdさwwwwwwwwwwwwっwgふぁっwdrっds結論を書こう!東プレのリアルフォースならコレOEM・東プレRealforceのダイヤテックオリジナルモデルRealforce 91UDK-G型番: NG02B0商品名: Realforce 91UDK-GJANコード: 4515213007006ブランド: 東プレ オンラインショップへ ■静電容量無接点方式・Realforce テンキーレス ダークモデル高い信頼性と耐久性、入力時の静かさや抜群のキータッチ感などから高い評価を受けている東プレRealforceシリーズにダイヤテックオリジナルのテンキーレス・ダークモデルが登場です!右側テンキー部分をそのまま省いたキーレイアウト。キーの押し下げ圧はALL 45g。本体とキートップはダークなブラック、印字はかななしの上こちらもブラックの昇華印刷を採用しました。すっきりとしたシャープな印象とシックな高級感を醸しています。さらに、本体裏面のDIPスイッチにより ・左CtrlキーとCapsLockキーの入れ替え(交換用キートップ付属) ・Windowsキーの有効/無効の切り替え ・Escキーと半角/全角キーの入れ替え ・アプリケーションキーの有効/無効の切り替えを設定できます。FPSゲームユーザー向けに紫色の交換用WASDキートップも同梱しました。ポイントはリアルフォースの中で少ない当荷重 ゲーム用なんでAW辺りが軽いとねwテンキーレス マウスがガチガチ当たらんぜ! 昇華印刷 ふつくしい…お値段 \19,610 filcoならMajestouch BLACK Tenkeyless 茶軸・テンキーレス・かななしキースイッチ/キー数 Cherry MX 茶軸 (tactile feel)/91キーかな印刷 なしキーピッチ/キーストローク 19mm/4 ±0.5mmサイズ/重量 幅356×奥行135×高さ33mm(スタンド使用時44mm)/980gインターフェース PS/2,USB (PS/2は変換コネクタを使用)ケーブル長 1.5m(直付)付属品 Windowsキー(前面印刷タイプ)、FILCO Key Pullerその他の特記事項 RoHS対応最初は「かななし」ってなんだ? 「ひぐらし」なら知ってるけど… って思いましたねwお値段 \11,800最後に、「打鍵感」 は 「だけんかん」 と読むんですね 「だかぎかん」 だと思ってましたよw
2011.10.24
コメント(0)

それはッ!未来日記のッ!我妻ッ!由乃ッ!テラコワスwwwしかし原作は まぁ… うん…
2011.10.23
コメント(0)

おいおいww 見下ろし型のクリックゲーのくせにこのトレイラーはwDiablo III Black Soulstone Cinematic カエルwww パネェwwwDiablo 3 - Blizzcon 2011 Gameplay HD 百人一首コーナーあえて百人一首の100番目から逆に遡っていく形式にしました1番の「秋の田の」とか飽きるほど見ていますが、後半はほとんど知らないのでねw100. ももしきや ふるき軒ばの しのぶにも なほあまりある 昔なりけり 順徳院この御所の建物の、古びた軒端に生えているしのぶ草を 見るにつけても、朝廷のさかえた昔が懐かしく思われて、 いくらしのんでもしのびきれないほど、うらやましく思 われることだなあ。※ももしき・・・「百敷」または「百石城」と書き、多くの石でできた城という意味から御所のこと。 ここで知っておきたい情報として、百人一首の順番はだいたい歴史順という事私も今知ったのですが順徳院(1197-1242)と百人一首の選者とされる藤原定家(1162-1242)はほぼ同じ年代の人ですさて歌の内容に戻りますが、この歌を作った時の順徳院は20歳 この5年後に父 後鳥羽天皇と組んで承久の乱を起こします承久の乱鎌倉時代の承久3年(1221年)に、後鳥羽上皇が鎌倉幕府に対して討幕の兵を挙げて敗れた兵乱である承久3年(1221年)5月14日、後鳥羽上皇は、時の執権北条義時追討の院宣を出し、畿内・近国の兵を召集して承久の乱を起こしたが、幕府の大軍に完敗。わずか2ヶ月あとの7月9日、19万と号する大軍を率いて上京した義時の嫡男泰時によって、後鳥羽上皇は隠岐島(隠岐国海士郡の中ノ島、現海士町)に配流された。父の倒幕計画に協力した順徳上皇は佐渡に流され、関与しなかった土御門上皇も自ら望んで土佐に遷った。これら三上皇のほかに、院の皇子雅成親王は但馬へ、頼仁親王は備前にそれぞれ配流された。さらに、在位わずか3ヶ月足らずの幼帝仲恭天皇(当時4歳)も廃され、代わりに高倉院の孫、茂仁王が皇位に就き、その父で皇位を踏んでいない後高倉院が院政をみることになった。時代背景を知ると感慨深いものがありますね過去の朝廷の隆盛を想像し、現在の鎌倉幕府に大して苦い思いを持ちながら若い順徳院はこの歌を作ったのでしょうかアニメ「ちはやふる」を見て思いついたこのコーナーですが、なんだか違う方向へ進んでいきそうなwこの歌と99番承久の乱の戦犯後鳥羽天皇の歌が百人一首に選ばれている事から、選者≠藤原定家 説があるというのも歴史ミステリーでしょうか
2011.10.23
コメント(0)

ひょーーーーーーーー wkwkしてきたぜ!Battlefield 3 launch trailer 付属のゴムピンが良い感じに引っかかったので、そのまま固定wう、裏は見えないからいいんだ>< 効果は アイドルマイナス1℃ ベンチでマイナス2-3℃ってとこでしたwww3Dmark11でも60℃になったので、今度はファン速度を落として静音化 そしたら3Dmark11で62℃というww 温度と静音のどちらも求めるっつーのが辛いとこだぜww百人一首コーナー 2回目の今日は個人的な好みでこの歌ですよ^^12. 天つ風 雲のかよひ路 吹きとぢよ 乙女の姿 しばしとどめむ 僧正遍昭こんなサイトがありました 百人一首を現代語訳しようぜ まとめ意味空の風よ、雲の中の天女の通う道をふきとざしておくれ。この美しい天女のような舞姫の姿を、もうしばらくとどめてながめていたいから。現代語訳(vip訳)巫女さんハァハァ舞姫たん テラかわゆすwwもっとみていたいwwだから 風よ ふくのやめんじゃねーよwwwち、風が強い……これじゃ盗○ができない……!!あー…まだ女鑑賞してたいから足止めに暴風雨来ねーかなー…最悪杉ワロタw でもまぁ外してはいないwしかしそれでも「ちはやふる」の在原業平と同じく「六歌仙」の一人ッ!権力のある坊主はこれだから困るぜw そこにシビれる憧れるぅ!非常に内容を理解しやすい歌ですね^^2/100追記コピペ辛口-甘口な鑑賞 「乙女」は元来「未通女」と書いたそうです。 この歌の二句目に「通ひ路」とせず、「かよひぢ」としたことは、このやや性的とも思われる表現、「未通女」を匂わせることをあえて避けたと思われます。 「一句目から三句目まで、現代表現ではどのようになるだろうか」と考え、「時を止めてほしい」の表現を使ってみました。 彼は機知に富んだ方であり、この歌にきっとさまざまな意味をこめているのでしょうね。う~む、この坊主やるなw内容理解しやすいね とか私が愚かでした><
2011.10.22
コメント(0)

2011年秋期アニメも出そろってきましたが、みなさんはどれがお好みでしょうか現状でのランキングの発表です S fate/zeroA ちはやふるB C3 ましろ色 アイマス ギルクラC ペルソナ ホライゾン イカ はがない マケン姫 AGE ピンドラ 森田2 ラスエグ 未来日記D たまゆら ベン・トー マジ恋 UN-GO E 君僕3話まで進んだ「ちはやふる」がまさかの面白さ! S(BD購入ライン)のfete/zeroといい勝負ですが、BDまではどうかな? 今後に期待ですね一方、君僕は録画リストから早速削除 百合やれよ百合!wiphoneで小倉百人一首アプリ(無料)をゲットタイトルの『ちはやふる』という言葉は六歌仙の1人、在原業平朝臣の歌「ちはやぶる 神代も聞かず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは[1]」から来ており、「神」などを導く枕詞で勢いの激しいさまを言う。なお、競技かるたでは濁点無表記で濁音で発音(「ちはやふる」と表記して「ちはやぶる」と発音)するが、本作品のタイトルは清音で発音(「ちはやふる」と発音)する。ちはやふるのTVシリーズが終わるまでに百人一首覚えるんだ!我が県では「百人一首」ではなく「上毛かるた」でしたからねw私は百人一首をあまり覚えていないのですよwww今回は17.ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは 在原業平朝臣意味「先生」の異名を持つ岩田の隠居が茶を飲んでいると、なじみの八五郎が訪れてくる。娘に小倉百人一首の在原業平の歌の意味を聞かれて答えられなかったため、隠居のもとを訪ねてきたという。隠居も実はこの「ちはやふる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは」という歌の意味を知らなかったが、知らぬというは沽券にかかわると考え、即興で次のような解釈を披露する。江戸時代、人気の大関の「竜田川」が吉原へ遊びに行った際、「千早」という花魁に一目ぼれした。ところが千早は力士が嫌いで、振られてしまう(「千早振る」)。振られた竜田川は妹の「神代」に言い寄るが、こちらも「姐さんが嫌なものは、わっちも嫌でありんす」ということをきかない(「神代も聞かず竜田川」)。このことから、成績不振となった竜田川は力士を廃業、実家に戻って家業である豆腐屋を継いだ。それから数年後、竜田川の店に一人の女乞食が訪れる。「おからを分けてくれ」と言われ、喜んであげようとした竜田川だったが、なんとその乞食は零落した千早太夫の成れの果てだった。激怒した竜田川はおからを放り出し、千早を思い切り突き飛ばした。千早は井戸のそばに倒れこみ、こうなったのも自分が悪いと井戸に飛び込み入水自殺を遂げた(「から紅(くれない)に水くぐる」)。八五郎は「大関ともあろう者が、失恋したくらいで廃業しますか」、「いくらなんでも花魁が乞食にまで落ちぶれますか」などと、隠居の解説に首をひねり通しだが、隠居は何とか強引にハチ公を納得させた。やれ安心と思った所にハチ公が、「千早振る、神代も聞かず龍田川、からくれないに水くぐる、まではわかりましたが、最後の『とは』は何です」と突っ込んだ。とっさの機転でご隠居はこう答えた。「千早は源氏名で、彼女の本名が『とは(とわ)』だった」切ないお話ですね…「神代も聞かず」の神に繋げるためだけに、枕詞の「ちはやぶる」を持ってきているだけなのかな?ちと難しい歌ですね 安易な歌なら千年耐えられないかw31文字覚えるだけなら簡単ですが、文章構成まで考えると大変だわコレw
2011.10.21
コメント(5)

一昨日くらいに2枚のビデオカードを抜いたり挿したり上下を入れ替えたりしながら遊んでみました3DMARK11での最高温度(実線)、最高ファン回転速度(破線) 赤が出力カード 青が2nd当たり前のこともありますが、まとめると2画面にするとベンチのスコアが落ちる 出力側のビデオカードの温度上昇 6-7℃(私の環境ではアイドル50℃)下側(2枚目)のビデオカードからの出力でCFX可能 しかし起動が遅い、BIOS画面が出ない 不安定x16同士のCFXのほうがx16x8のCFXよりハイスコア結論として、安定性と耐久性を優先し1-3番目のPCIeスロットを使いx16x8でのCFXになりましたフルスクリーンでの1枚目の温度上昇が怖いんですよねwなので先日の画像にも載せていたように、ビデオカード2枚の間にファンを付けていますこれで1枚目のカードの温度が3℃は下がったんだなw (アイドル47℃)さらにビデオカード間の熱風を排出するべくPCIファンを買ったのですが、それは失敗wなので今度は…ケース外にファンを設置や! 赤線の部分に9cmファンを搭載し、カード間の熱を排出や~www固定はもちろん愛用のステン線だぜw手持ちの12cm紳士じゃでかすぎたよ…佐川のおっちゃんごめんよ>< 週2で来てもらってるけど今度は680円のファンなんだな><やっぱ、これからの季節は温風ヒーターだぜ!
2011.10.20
コメント(0)

BF3マルチの新しいトレイラーktkrBattlefield 3: Multiplayer Trailer空中から天さん意地の新気功砲連発!!しかしセルにはノーダメージ>。<ついでにこんなメールも…お客様へこの度は「バトルフィールド3」をご予約いただき、誠にありがとうございます。ゲームの事前ダウンロードは、10月21日から開始されます。明日の11:59pm(太平洋夏時間)までに、注文情報と事前ダウンロードの手順が記載されたメールがお客様に送信されます。ご確認くださいますよう、お願い致します。Origin チーム一同まさかオリジン弁当が本気出しちまったのか!?
2011.10.20
コメント(0)

MATSUDAIRAからアリアダストとか後悔通りとか細かい設定入れてきたな~wしかしこれからどうなるんだろう バトル物なのか?今期のOPは fate/zero か ましろ色シンフォニーだな!
2011.10.19
コメント(2)
ツイッターもたまにはいい仕事するじゃないかwCreative,PS3・Xbox 360・PC&Mac対応の“ゲーマー向けサウンドデバイス”を発表~新型プロセッサ「Core3D」搭載ほほう…ビクターの世界戦略アイテム「SU-HD1」持ってるけど、こっちのも良さげだな^^
2011.10.19
コメント(0)

一昨日の悪夢を払拭するmemtest2周クリア^^^^^よ、予備のメモリが2枚できたと考えるんだッ!一緒に買ったオウルテックのPCIスロットクーラービデオカード間に設置しようと思いましたけど、上下どちらのPCIに挿してもビデオカードに干渉するので不採用wケース底面のファンを光る奴に交換しました^^b最近写真の露光量をいじることを覚えました露光量を下げ オフセットを下げ ガンマを上げると なんとなくキレイになる気がするおwしかし、ビデオカードの赤と緑のLEDは邪魔だぜェ…
2011.10.18
コメント(0)

アメちゃんの予約状況BF3のPC版の予約人数が12万って嘘…だろ!? 箱○の1/10以下wwwwwBF3は圧倒的に箱○>>>>>>>>>PS3>>>>PCwwwPC64人プレイは大いに魅力的だが、やはりハードのスペックががががががが…MW3はというと、箱○>>>>>>>>>PS3>>>>>>>PCアメリカじゃBF3もMW3も箱○がPS3の2.5倍ほど予約が入っているようですね面白いのは発売日未定のDiablo3にもそれなりの予約数が入っていること やっぱ神ゲーになるのか!?アメリカほど離れるとpingの問題であまり一緒にプレイすることはないと思うので、この予約数が国内でプレイする事にはあまり影響はしませんがMW3の国内版の予約はやっぱ箱○かなぁ~国内の予約状況が分かれば参考になるんですけどね
2011.10.17
コメント(2)

顔を覗かせると死ぬゲームをやってます人間トーテムで角待ちとかで遊んでいたら…ブ、ブ、ブ、ブルースクリーン!BlueScreenViewで原因を探してみたら、メモリがアヤシイmemtest86+でメモリテストやってみたら…あばばばばばばばばばも一回やってみても同じとこでエラーェ…1760.6Gってことは1枚目が死にそうなのか…な?スーパーなCorsairなメモリちゃんなので永久保証→交換しようと思ったけど、価格を調べてみたらCorsair CMX6GX3M3A1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 3枚組) 最安価格(税込):¥4,270¥4,270だと!?ちょうど一年前に買った価格は、\12,4631年で1/3か~ エルピも赤字なはずだわ…交換じゃ時間がかかりそうなので、4000円チョイで1セット購入生きてる2枚が予備になるしね><
2011.10.16
コメント(0)

目覚めたらいい天気だったので、碓氷峠へGO!横川まで自転車で行くと30キロ… こないだは自宅から横川駅へ行っただけで疲れちゃったので今日は車に積んで行きましたw横川駅に駐車し自転車で出発です 碓氷バイパスと旧道コースはもちろん旧道ですよ^^bバイパスのほうへ車はほとんど流れるので、旧道は結構空いているのです早速登り始めます、このカーブが183まであるんだゼェ…いきなり登ったので結構疲れちゃいましたね… 少しは準備運動しとくべきだった><ハァハァしながら時速10キロで進んで行きますコーナー30ちょいで碓氷峠のシンボル、眼鏡橋に到着ここで帰るか~w と思いながら眼鏡橋の上へ行ってみましたいつもは横から眺めるだけでしたが、上は歩道になっているんですね横川駅からず~っと歩いてこれるぽいです山ガールがいっぱいいたわwww 山おばちゃんだがwwwちょうど日曜日だったので思いの外賑わってて驚きましたこのトンネルからみんな登ってくるんですね明子!知厚! こういう場所に落書きするんじゃねーよwww眼鏡橋に到着した時はここでUターンして帰ろうかと思いましたけど、眼鏡橋をウロウロしているうちに体が休まったので、碓氷峠を再び登りますよ!サイクリングにはいい季節だわ~w 紅葉にはまだ少し早いですねガサガサ音がするから見てみたら、サルがウロウロ突っ込んできたら怖いので遠くから写真を撮って逃げますよ!そういえば、中学生の頃友達と家から碓氷峠まで登ったけど、途中で犬に追いかけられたの思い出したwww あの頃はママチャリでよくやったわw 自転車に乗っている目線の高さのせいかもしれないけど、緩い坂は平坦な道に感じるんですよね 振り返ってみるとやっぱり坂道か ってなるwこれはつまり得した気分状態!!!碓氷峠旧道は比較的緩めの坂だったので、のろのろグイグイ登れました私を追い抜いていくローディーや下りのローディーと挨拶を交わしつつ、碓氷峠頂上に到着車も少なく坂も緩く、ここは良いコースだわもう少ししたら紅葉を見にまた来よう 下までは車だがなw軽井沢側へ下るとすぐ軽井沢プレミアムアウトレット怪しいカッコでウロウロしてきましたw帰りはビューン!とダウンヒル 怖いので出して40キロだぜw横川駅にはSLが止まっていました まぁ群馬はまだ電気がアレなので電車は…今回のコースバイクタイム 1:29:39, 16.03 km, 平均 時速 10.73 km, 784 カロリー,荻野屋の釜飯で消費カロリーを取り返すんだがなw
2011.10.16
コメント(2)

P6X58D-E的にPCIeのx16レーンを2枚使いたかったのですが、しばらくCSSしていて温度的に考えなおしましたw最初スロット3には入らなかったのですが、未使用のestatケーブルと、電源スイッチ等をまとめているシステムパネルコネクタを外し半ば強引に挿入!スロット1と3 x16x8のCFXに変えましたスコアが落ちるのは仕方ない…マルチディスプレイで8675から8181にダウンですFF14は6747から6532へしかし1スロット空けた効果はありました^^3DMARK11中の最高温度が下がりました(昨日の温度は適当な場所から選択でしたが、今回はログから取得)ビデカ1 温度 71℃→63℃ ファン回転数 4143rpm→3227rpmビデカ2 温度 57℃→56℃ ファン回転数 2596rpm→2371rpmアイドル状態でも50℃と、5℃ほど低下 これはケースファンの工夫でもちっと下げたいなCSSやBF3で長時間プレイするので、こちらのほうが精神的に安心ですねw2スロット密着でもハード的に問題ないのかもしれませんが、精神的には問題アリだww
2011.10.15
コメント(0)

むっはーwww 懐かしいwww誘わて久しぶりにCSSやっていますわが青春のde_dust2 de_aztecのほうが好きでした^^FPSやっててCS知らないのは… だけどさすがに1.6ではなくCSSのほうですねw鯖設定にもよるのでしょうが、大分機能が変わっていますね ミニマップやラジオで位置が出るのは知らんかったわ1.6やりまくりでSOURCEが出た頃やめちゃったからな…だけど、昔からの操作的なものは変わりませんねキャラの上に乗って角待ちとかあるあるwwwキャラの上に乗らんと飛び乗れない場所とかあるしなwwwwwグラフィック的に遥かに凌駕するBF3やMW3が出ても、CS人口はあまり減らないんだろうなやっぱり腕勝負になったら今でもCSが一番か…おかげでデス数しか稼げないぜwwwwsteamから19ドルで買えるので、興味のある方はやってみるのもいいんじゃないかな古いゲームなのでPCスペックはあまり必要無いです グラは期待しないでねw必要なのはただ反射神経と腕のみです!5.1chじゃ話にならん ヘッドホンに切り替えだ!
2011.10.14
コメント(0)

シリーズ初のソーシャルゲーム2 タイトルを「Mobage」に配信株式会社バンダイナムコゲームスは、人気コンテンツを用いたソーシャルゲーム「TALES OF KIZNA (テイルズ オブ キズナ)(仮)」と「アイドルマスター ソーシャルゲーム(仮)」を、株式会社ディー・エヌ・エーが運営する「Mobage(モバゲー)(URL:http://mbga.jp )」で今冬に配信を開始します。ソーシャルゲームならではの要素を取り入れたゲームシステムの採用により、既存ファンだけでなく幅広い層にIP※の魅力を訴求し、シリーズのさらなる認知拡大を目指します。※キャラクターや世界観、アイデアなどコンテンツのもととなるもの【コンテンツ特徴】■「TALES OF KIZNA(仮)」2011年11月中旬配信予定。10月14日事前登録開始。・ソーシャルゲームの開発、運営を手掛けるKLab 株式会社との共同開発。・シリーズの初代から最新まで、15 作品から100 人以上のキャラクターが登場。・キャラクターカードを組み合わせ、自分だけのパーティを編成してバトルに挑戦。・他のプレーヤーのパーティとギルドを組み、巨大な敵に挑むイベントや、ギルド同士の戦いなど、“仲間との絆”をよりいっそう意識したバトルも楽しめる。◆「テイルズ オブ」シリーズとは1995 年の家庭用ゲームソフト「テイルズ オブ ファンタジア」の発売を皮切りに、全世界でシリーズ累計1,300 万本の販売本数を記録しているロールプレイングゲームです。■「アイドルマスター ソーシャルゲーム(仮)」 2011年11月下旬配信予定。11月上旬事前登録開始予定。・「アイドルプロデュースゲーム」というコンセプトはそのままに、世界観・ゲームシステムを一新したカードバトルタイプのソーシャルゲーム。・100 名以上のオリジナルアイドルに加え、シリーズでおなじみのキャラクターも登場。・芸能事務所のプロデューサーとなり、さまざまなタイプのアイドル候補からメンバーを選び、『お仕事』や『レッスン』で育成しながら、トップアイドルユニットのプロデュースを目指す。・他のプレーヤーのユニットと『Live対決』で勝利すると、相手からアイテムを奪うことができるなど、ソーシャルゲームならではの「駆け引き」が楽しめる。許さない… 絶対ニダ!おいおいwww なんだよこの混線気味の絵はwww既存アイマス組は やよい 亜美 いおり なぜかりっちゃんwww新メンバー?は 澪 むぎ かぐや姫 天満ちゃん (ゆきぽ+春香)/2 プリキュアぽいの 他せめてキャラデザイナーをアイマスに合わせろ!話はそれからだ!!
2011.10.14
コメント(2)

R5870 Lightning plus と R5870 Lightning L でCFXやってみました本当はplus同士でやりたかったのですが、もう売ってないのよねwなので900MHzにOCのplusと定格850MhzなLの姉妹です^^1世代前のビデカですが、今から新しく2枚買うよりお得で美味しいはず!2枚挿してCFXケーブルも2本繋いでドライバ入れなおしたら普通にCFXできました 隙間狭すぎワロタwマルチじゃ起動後映らなかったので、1画面でドライバはインスコしましたこちらが今までついてたplusこちらが追加したL3DMARK11 basic performance centered1画面2画面FF14 フルスク化 HIGH 2画面アイドル状態で上が55℃前後 下が35℃前後ベンチ中はこんな感じ FF14ベンチで570Wにはワロタw内部排気なビデオカードなので熱いですね…P6X58D-Eは2枚挿しだとPCIeが上から16-16-1になってしまいますが、、温度対策のために1枚空けて16-1で動かそうと思ったら、一番下のPCIeには入らねぇwww各種スイッチやらUSBケーブルやらの端子があって無理でしたwなので仕方なく熱いのに我慢してもらい2枚並べてCFXですせめて適当に針金で付けたこのファンで温度を下げたいぜ~wアイドル状態で消費電力230WWWWWWWWWWWWWWWWW
2011.10.14
コメント(0)

秋アニメも一通り始まったので早速アニメ評価を載せていこうと思ったのですが、どうせ載せるなら項目別に評価してグラフも付けてみようかと思いついたもちろん評価は私の独断絶対評価だがな!wストーリー:話が面白そうか作画:絵の好み萌え:主にキャラの好みエロ:そのままw熱い:バトル物適当にこんな項目を出してみたwストーリーはいいとして、他の4項目は適当なのかわからんな萌え は キャラ でもいいかもしれんし エロはごく一部のケースもあるし…ちょっとアニメ評価サイトをググッてみたら シナリオ グラフィック 音楽 キャラデザ 声優とか音楽 声 キャラ シナリオ 演出 作画 とかありましたう~むwww 声優はまだ声オタレベルが低いのでよく分からないのですよwwwまぁレベルが低いおかげで、声優同棲ネタも別にふ~んなんですがwwwww高レベル者は発狂しちゃうので、声優オタレベルうpは諸刃の剣だぜェ…花澤香菜が出てりゃ5 ってなりそうですけどねwやっぱりSABCDの総合評価でいいやwww話数が進めが感想変わるしwwwライトニングちゃん届いたしwちょっくらcfxやってくる
2011.10.14
コメント(0)

明日届くライトニング妹を迎えるため、PCケース内部のお掃除をしました電源ケーブルの準備もおkだよ^^bついでに内部の埃が気になったので吸気ファンのフィルターを洗浄吸気排気をファンコンで制御し、ケース内部を陽圧化! ケース底に吸気ファンを追加(適当w)これで変な隙間からホコリが入ってこないぜ!!陽圧はこちらのセンサーでチェックだよ^^強排気 弱吸気 センサーがケースに張り付いてるお弱排気 強吸気 センサーがはためいてるお^^b完璧だな^^^^^b
2011.10.13
コメント(2)
→ 新しいiPhoneとして設定 iCloudからなんちゃら iTunesから復元これはマズいだろwww iTunesから復元が正解でいんだよな!?w
2011.10.13
コメント(0)

サドルの高さは足の長さで限界が決まってしまうので、これ以上前傾姿勢を取るにはハンドルを下げるしかない!ってわけで一部では当然(笑)のステム逆付けをやってみましたハンドル周りの部品やら変速機を外さなけりゃならないのかと思ったけど、ステム部だけ取れるから簡単だよって言われたので^^bこないだスペーサーを外してハンドルを下げたので、さらにステムのネジを4箇所外すだけなのだスポン状態!!むむむ ステム角度が15度なのでステム逆付けで30度下方に移動ッ!結構下向きになったな~ 足が痛いので試乗はまた明日だなw
2011.10.12
コメント(0)

β終わっちゃって寂しいお;;だがしかし!尼はいつ来るか不明らしいのでoriginでダウンロード販売ゲットだぜ!
2011.10.11
コメント(3)

ふしぎの海のナディア Blu-ray BOX【完全生産限定版】鷹森淑乃 (出演), 日高のり子 (出演), 庵野秀明 (監督) | 形式: Blu-ray参考価格: ¥ 50,400価格: ¥ 36,957 国内配送料無料 Amazonプライム特典OFF: ¥ 13,443 (27%)ナディア可愛くなり杉ワロタw これはまるでえv…と思ったけど、そんなに変わってもいない…かな?ふむ これはこれで…しかし、37000円か…即ポチするには時が流れすぎた… 化物もあるしなwここは『見』だ!
2011.10.11
コメント(0)

静かに戦いの幕が切っておとされようとしている…いきつく先は炎の地獄か血の海か…高度計の針は弱く震える…ここはCaspian Border… ニャッハー! 乗れる! 僕にも乗れたよ! 父さん誰だよ空にリスポンポイント設置wwwまぁ飛行機で飛ぶことはできますが、誰も殺さず、誰にも殺されず…マジで墜落死する0.05秒前だわ><大人しくRPGで洗車ヌッコロでポイントうまーしてます><><><
2011.10.10
コメント(0)

コンクエもベータに追加されたので行ってきました戦車キターーーーーーーーーーー!飛行機キターーーーーーーーーーーーー!離陸すらできず死亡wwww動かし方がわからねぇwしかしあまり航空機全般は無双って感じじゃなかったな 良い感じだ^^b32人対32人とは思えないフィールドの広さだったわwいや~ コンクエおもろいわwww戦車破壊するためにしばらく工兵頑張ります^^b解像度コーナー前回べた褒めだった1360*7681920*1080に戻してみたら圧倒的に綺麗過ぎワロタw上の画質じゃ土だけで上下がわからんな 下の画像のなんという粒状感!なんとなくfpsが高すぎてもレグザちゃんが対応してないぽいので、フルHDに戻しましたwしかし64人で戦争している割にはフィールドが広すぎて戦場が分散しているから思っていたよりは重くはなさそうですここが俺の、俺達の戦場だ!拡大
2011.10.09
コメント(0)

googleの検索結果に出てくるようになったインスタントプレビューこの無駄な機能がOFFにできなくブチ切れ寸前ですよ!そしたらこんなスレを発見w【速報】Google検索が改悪ワロタwスーパーハカーがスタイルシートを書いてくれたので、私もいただきました^^b私なりに多少アレンジして使っています見事に消えた^^bスレが落ちていたのでスタイルシートを載せておきます適当にいじれば適当に変わりますのでお好きにしたらいいんじゃないかなw/* ---- Google Top Page --------------------------------------------- *//* [+You] */#gb_119.gbzt { display: none !important; }/* Google Chrome Install Button - IE */#pmocntr2 { display: none !important; }/* Message Line Below Search Button */#prm { display: none !important; }/* Logo *//* #lga { display: none !important; } *//* ---- Google Search Results ---------------------------------------- *//* Search Results Number *//*#appbar { display: none !important; }*//* Left Menu *//* #leftnav { display: none !important; }*//* Right Ad */#rhscol { display: none !important; }/* Preview */.vspib { display: none !important; }/* Search Result Width */.mw, #center_col { margin-left:1 !important; margin-right:100 !important; max-width: none !important; width:85% !important; }.s { max-width: none !important; }/* Map Link */#results { display: none !important; }/* Ad */#taw, #bottomads { display: none !important; }以上Firefoxの場合ファイル名 userContent.css文字コード UTF-8 で保存 ←注意Firefox > Profiles > *******.default > chromeフォルダに入れる chromeフォルダがなけりゃ作るb詳しいことには答えられません 私もよく分からないのでwww/* */ 内はメモ 反映されません
2011.10.08
コメント(0)

こんなの見つけたので入れてみたktkrw ちゃんとビデオメモリが表示されるようになりました^^っていっぱいいっぱいやんけwこれは2か3G欲しいところですね…今日のテーマは解像度BFプレイしながら解像度と画質をいじってみました画像クリックで元サイズになりますこれが今までやってた 1920*1080こちらがハーフHDの1360*768(1366*768はちとダメだった)解像度落としたら見える範囲が狭まると思ったけど変わらんのねwてか狭まったら解像度じゃなくて画像サイズだよねwww大きな違いは画面内のHUDの大きさですね地図とか大きすぎて邪魔かもしれないけど、敵味方を示す△カーソルも大きくなってるのはいいわ1920*1080版1360*768版画像も同じサイズにして実際の見え方の違いですドムかと思ったら体力減っている仲間のサインだった! 上の画面じゃ気づかなかった^^;1360*768でもいいかな~ なんて思いました37インチのテレビで2メートル離れてやっているので、大きい方がいいかもしれんw次はULTRAとHIGHの違いこっちがULTRAこっちがHIGHβじゃ色々処理が省かれているって話もありますが、まぁHIGHでいいわwwwてかULTRAキツすぎるwwwwwつまりこれは、解像度を落として画質を稼ぐ戦法^^^^^bてかHIGHじゃなくてMEDIUMでもいいわwこれできっと常時fps100以上キープだな!ちょっくらハーフHD+MEDIUMで無双してくる
2011.10.06
コメント(2)
の消し方がわからねぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ余計なことするなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2011.10.06
コメント(0)

ベータなんですが、ベータなんですが…BF3面白すぎワロタwwwあ、奇跡の一枚貼っておきますね^^まるで、ランボーや…プレイヤーは皆battlelogってのに登録されているらしく、全記録が載ってますわwそれにしても詳しすぎワロタwwwBFBC2とクラスも違っていて、アサルトと弁当持ちは一緒になっているんですねアサルト選んでいるはずなのに弁当箱出るし、最初は表示バグかと思ったわw しばらくアサルトで遊んでいましたが、今はリコンで4倍ズーム凸ってます^^bそれにしても、伏せ状態の仲間から沸くと自分も伏せ状態になっていて感動した!あ、悩んでいた伏せキーはマウスの親指ボタンにバインドしたので解決!フヒヒ、CS魂に火がつくぜ!
2011.10.04
コメント(0)

メモメモデフォではPROME(伏せ)が z です現在のベータでは乗り物もなく、今後陸空各種ビーグルが出てくると、もっと操作が複雑になる感じがしますね伏せが効果的なので使いたいところなのですが、CSに伏せはなかった!wz めちゃんこ押しにくいわ~w cに変えてみたけど微妙w遂にコイツの出番なのか…!? たけェwwwG13 Advanced Gameboardクックック… PCゲーの勝負はハードの時点から始まっているのだよ…だけど500円マウスとマウスパッドでプレイしてるって言うんだ!デバイスに金かけてヘタクソだったら恥ずかしいしね><コレ使ったって画面の向こうのオマイらにはバレないだろ~www
2011.10.03
コメント(0)

まよチキ!最終回が終わってしまい寂しくなったのでBF3betaやってみたorigin powered by ea なんていう怪しいサイトからダウンロードなのだEAもsteamの仲間に入れてもらえよ!wんでユーザー登録後なつかしのpunkbusterやら何やら同意同意同意… でプレイ可能に!鯖のフィルターをasiaにしてやってみましたが、なかなか入れんw根気よくquick matchで待つ… てか、PC版ってブラウザで設定してBF3起動ってなるんですねPCのFPSはCS以来だから色々戸惑うわw待ってる間にFRAPSやら各種アプリ立ち上げて監視モードです^^最初はwindowモードでしたが、フルスクリーンに変更私はマルチディスプレイでプライマリが液晶23インチ セカンダリがテレビなのでフルスクリーンにすると液晶のほうでフルスクリーンになっちゃいます><どうやったらサブのテレビでフルスクリーンにできるんだ…?って思ったけど、BF3の設定で fullscreen monitor 1,2ってのがありましたw 優しいなwwwビデオオプションはMediumでこんな感じ(静止画じゃよくわからんよね)全然問題ないわwwwwfpsはこんな感じでした私の環境はcore i7 950 OCで3.68GHzradeon 5870 lightning plus memory 16GSSD128*2マルチディスプレイ環境なので多少足を引っ張る部分もあるかもしれませんが、MIDIUMで十分快適にプレイできました^^bGPU-Zプレイ中とプレイ終了後温度やらファン回転数チェックさすがライトニング先生! 安心の静音!! まだまだ余裕っすねw30分くらいプレイした感じではPC的にも全然余裕でしたビデオカードどうしようか考えていたけど全く杞憂だったので一安心HIGHで平均50 ULTRAで平均30ちょいな感じだったので、そっちの設定ならまた負荷が違うのでしょうが… 一番の問題は、キーボード操作が分からないって事なんですけどねwwwww伏せは z かよ… はッ!fpsが2倍に上昇すると言われるゲフォ殺しのスーパーラデオンドライバ11.10はまだ入れてないやw>AMDでCatalyst担当を務めるAndrew Dodd氏は,「Catalyst 11.9でもCatalyst 11.10 PreviewでもBF3は(問題なく)動作するが,Catalyst 11.10 Previewだと,アンチエイリアシング,そしてCrossFireX動作の最適化が追加でなされている」とツイートしている。BF3のオープンβテスト目当てならCatalyst 11.10 Preview,そうでないならCatalyst 11.9を使っておくのが,当面は正解ということなのだろう。・・・。と、とりあえず11.9のままでいいか!
2011.10.03
コメント(0)

私の半分はお口でできています 的な圧倒的デカさの貪食ドラゴンと対峙する私殺されること数回… しかし、その巨大な敵の隙を見つけつつ、(wikiを見つつ(笑))尻尾をちょん切る私ふふふ… 竜王の大斧とったどー!!!アイテムゲットしても気を緩めることなく、冷静にドラゴンもヌッコロ!そんな状況です^^bこのまま「病み村」に行こうか、20000で買ったなんちゃらアイテム使って「黒い森の庭」の扉を開くか二方面作戦だぜ!今こんなスパイダーマン装備可愛いお顔が覗いてるお^^^
2011.10.03
コメント(2)

Fate/stay night シナリオ:奈須きのこ 原画:武内崇で2004年に発売されたエロゲ(?)当時、某エロゲー批評サイトで片っ端から高得点作品をヲチしていた私の目に留まった作品の一つ今考えてみるとエロゲジャンル作品でしたが、エロ要らなくね? なんて思いますが、エロがなけりゃ何ジャンルででるんだろ?PSあたりでノベルゲージャンルになるのかな?それでは他作品の中に埋もれちゃいそうだけどね><エロゲジャンルの中だからこそ突出した評価を得られたのかもしれないななんて思ったり思わなかったり、セイバーは俺の嫁!今回のアニメ Fate/Zero は本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)を描いたスピンオフ作品である。著者はニトロプラスの虚淵玄。キャラクターデザイン・イラストはTYPE-MOONの武内崇。TYPE-MOONとニトロプラスの初となるコラボレーション作品である。(wiki抜粋) これはwww この時点で今期A以上確定やwFate/hollow ataraxiaはやってないけどまぁ大丈夫だろw60年周期の聖杯戦争がなんで今回と10年後に起きたのかは分かりませんが、面白そうだ!10年前のセイバーたん桜たん凛たんイリヤたん懐かしいなwwwwwwwwwwwwwエロ無しグロあり、今期覇権様の登場や!お肉とたしかには京都でマラソンドゥパパさんは札幌でマラソン私はFate/Zeroマラソンの準備をしてくるか!w
2011.10.02
コメント(0)

赤城山ヒルクライム大会のテレビ放送があるので観ています ちなみに群馬テレビですおwう~むw トップ集団は速いのは承知していますが、アレほど速いのか…スタート1キロから既に速すぎるw番組を見ていると中上位クラスも結構な集団で登ってるんですね~私は後方で一人旅だったので、全然大会のイメージが違いますねwこりゃもっと練習が必要だわwwwww 頑張るぞ!3時間近く縮めれば来年は優勝だわwwwwwとらドラBDBOX化に伴い最近広告がよく出ていますが、コレは良いものだ^^この絵はタオルらしいけどねw 私もさすがにタオルまでは手が出せないがwwwふぅ…過去の嫁だが、BDBOXは買えねェwえ!とらドラ!未見ですと~!? なかなかいい作品ですお^^b とらドラ!BDBOX 公式 オススメは神回7話です(キリッ
2011.10.01
コメント(4)
全41件 (41件中 1-41件目)
1


![]()