ぶら、ANZI

ぶら、ANZI

2020.09.12
XML
カテゴリ: としまえん
8時が近づき、プールエリアへと移動した。



おお~、こちらは初めて来たかな。
遠い昔に、来たこともあるかも。しかし、プールエリアは新鮮だ。今日はナイトプールはやらず、花火見物会場として解放していた。





ここは、ロッカーやシャワー室のある場所らしい。ちょっとしたゲームコーナーもある。ちょっと残念だったのが、ロッカーの撤去がすでに開始されていたことだ。もうちょい待ってくれよしょんぼり







ここは、ハイドロポリスとかとは反対側のゾーンだ。流れるプールの辺りから花火は上がるらしい。8時前は風が強く、天候の悪さも心配されていたが、予定通りに花火は上がった。いつもよりも長い7分間のとしまえんラスト花火だった。昔は、毎週土曜日に花火が上がっていたな~。最後に間近で見れて良かった
そして、閉園セレモニーを見に、エルドラド広場へと向かった。



↑凄い人だ。
社長からの挨拶があり、エルドラド最後の運転をしている光景だ。これでエルドラドも見納めと思うと涙が出てくる号泣



そして、照明が落とされた。社長やスタッフの方々の最後の挨拶が終わり、閉園時刻の21時となった。スタッフの皆さんは出口方面へと行ってしまった。多分、お客さんを見送るためだと思う。この会場に居る人達は皆、『としまえん』を名残惜しみ、誰も帰ろうとはしなかった。もちろん私もその1人だ。







22時30分頃、正門の照明も落とされてしまった。皆嘆きの声を上げていた。チケットが取れなく、園内に入れなかった人達が大勢外で見守っていた。もしチケットが取れなかったら、私も同じことをしていただろう。昨日、奇跡的に最終日のチケットが取れて良かった。外野ではこの感動を味わえなかっただろ。
としまえんは、2020年8月31日で94年の歴史に幕を閉じ、閉園してしまいますが、私の心の中では、永久に不滅です。
今までありがとうとしまえん号泣
多くの思い出をありがとう。亡き父との思い出の詰まったとしまえん。
94年間お疲れ様でした。


TALES OF 機械遺産 TALES OF 機械遺産 #5「としまえん『カルーセル エルドラド』」【動画配信】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.12 21:39:16
コメント(0) | コメントを書く
[としまえん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: