MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
January 12, 2006
XML
カテゴリ: よしなしごと
前回、 eri.A さんから頂いた印象バトン。

私の書いた 印象バトン で、盟友高尾先生に投げさせて頂きましたが、その返答を頂きました。

高尾先生は、大学時代の同級生。
環境サークルでも一緒で、共に全国を回りました。

ダウンタウンを輩出した兵庫県尼崎の出身。
(ちなみに私は明石、eri.Aさんは姫路の出身です)

ものすごい才能と実績を持ちながら、決して奢らず、謙虚に、真摯に、かつ狙っているのか天然なのか分からないボケを忘れず、常に前向きに努力される姿にはいつも感服しています。


では、以下、高尾先生の語りでお楽しみください。





>■回してくれた方に対しての印象をドゾ☆

面白い。他人に対して丁寧だと思う。
(とくにブログには、その面が前面に出ていて、
 大変好ましいことだと思います。)


>■周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?

拉致被害者家族会の横田滋さんに
方向性として近い雰囲気を
漂わせているような気がする。




気が弱い(共感を覚えるから)
優しい
真面目
面白い(というか、他人へのサービス精神があるということ)

・・あともうひとつ、思いつかない




偉そう(無意味に自信のある人、苦手です)
他人に気をつかわない

・・それ以外、ぱっと思いつかない


>■自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?

最近だと、宮沢賢治とかにあこがれます。
「グスコーブドリの伝記」とか読むと、
「人のためになりたい、他人のために生きたい」と
宮沢賢治は切実に願っていたことがわかり、
感動します。

・・でもまあ、ハードル高いか。


>■自分のことを慕ってくれる人に叫んでください。

ありがとうございます。
今日の私があるのは、あなたのおかげです。
引き続き変わらぬご指導とご鞭撻をお願い申し上げます。







高尾先生、お忙しい中、本当に有難うございました。
今後とも変わらぬご指導とご鞭撻をお願い申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 13, 2006 04:33:27 AMコメント(0) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: