MORITA in Cyberland

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Archives

August , 2025
July , 2025
March 26, 2006
XML
カテゴリ: よしなしごと
ドイツ滞在中、ほとんどメールはノーチェック。

昔の劇団仲間のメーリングリストから、お花見の計画が届いていました。
日程によっては参加できないかも…と思いつつ見ると、


夕方(4時か5時ごろか?)から目黒付近でダラダラ飲む。
頃合を見て夜桜をそぞろ花見。
その後は夜半か夜明けまで 森田のうちで さらにダラダラ飲む。

問題点と言えば、森田の予定が確認できてないぐらいなので、ほとんどないに等しい。


それに対する、他のメンバーからの返信のサブジェクト。



-----


………!

………………否応なし!?

-----
多少のプラン変更はあったものの、開催は来週の土曜。
お花見としては、ベストタイミングじゃないですか?

お茶の稽古の後、家で皆の分の夕食の準備をしながら待機、のつもり。
(なので、私はお花見できません。)

大体のメニューのイメージは固まりました。
当日をお楽しみに♪

昨日今日で、部屋の片付けと、小道具の買出し。

春らしい感じを、皆さんに味わって頂ければ。

(あと天気と桜の咲き具合もね。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 27, 2006 05:52:11 AM
コメント(3) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わしもアメリカに行ってみた  
高尾(仮名) さん
森田君のドイツ行きに触発されて、僕も1週間ロサンゼルスに行きました。ロサンゼルスでは、やはり森田君の真似をして、美術館めぐりをしました。ロサンゼルス・カウンティ美術館というところに行くと、モリ・マリコという日本人アーティストの作品が2つも展示されていました。アニメ愛好家のコスプレに触発されつつ、独特の芸術世界を作り上げているように思えて、かなり面白かったです。モリ・マリコというアーティスト、僕はこれまで聞いたことがなかったのですが、実は有名な人なのかな?
(March 27, 2006 03:37:58 PM)

お帰りなさい。  
モリ・マリコ…?
コスプレ系ってことは衣裳作家さんなのかしら?
もしかすると見た事あるかな…調べてみます。

で、あんまり関係ない、ここにコメントを入れられたというのは、早くフライブルク滞在記を仕上げろ、っていうプレッシャーと考えて良い?

(March 30, 2006 07:52:11 AM)

Re:問題点の所在。  
高尾仮名 さん
…正解! 続きの記事、お待ちしております。 (March 31, 2006 07:50:21 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp @ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: