舞奈さざえのマイナー日記                 温泉と知多半島ランチ

舞奈さざえのマイナー日記                 温泉と知多半島ランチ

2020.11.28
XML
カテゴリ: 旅行
夕食











焼き茄子のすり流し これ美味しかった



お酒は 三千櫻





また撮り忘れ~この素敵な器の上に
アユの塩焼きが乗っていたんだけど
食べてから気づいた。



懐かしい 加賀料理の治部煮







うなぎの有馬煮とその下のご飯が
めちゃめちゃ美味しかった。




この旅館は
客室係が部屋まで案内してくれる接客も昔ながら、
冷蔵庫に目一杯詰め込まれた飲み物も昔ながら
食事中にお布団を敷いておいてくれるのも昔ながらで
他のホテルの最近のサービスの感じとは
ちょっと違う。時代遅れ感は否めない。
正統派の旅館っていう感じかな

お料理もオーソドックスなメニューだったね。
だけど、味はとても美味しかったよ。
美味しい物 食べさせたいっ というハートは感じる。
値段がそれ相当だけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.28 17:57:27
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: