現役MSWによるオンライン相談室

現役MSWによるオンライン相談室

PR

プロフィール

現役MSW12年目

現役MSW12年目

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(5)

病院

(257)

MSW

(0)

保険

(0)

読書

(5)

家具

(1)

Mr.Children

(3)

時短

(0)

家電

(1)

資産運用

(4)

映画

(4)

仕事

(1)

スポーツ

(3)

サッカー

(0)

フットサル

(7)

子育て

(13)

自動車

(1)

コメント新着

現役MSW11年目@ Re[1]:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 渡辺 雄太さんへ メッセージありがとう…
渡辺 雄太@ Re:MSWの仕事 3.社会復帰援助(01/28) 現役MSW11年目さま 初めまして、私は株…
ケアマネうめ@ Re:※セルフ働き方改革~ いつまで他人の助けを待ち続けるのか(06/18) MSWの仕事内容を知りたくて色々と見ていた…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年01月23日
XML
カテゴリ: 病院







これまで自分の車と嫁の車と2回車を買ったのですが、新車で購入するのは初めてでした





中古で良いのではないかと散々言ってきたのですが、やはりいざ車が届くと新しい車の機能性の高さに興奮しっぱなしでした






特に高速道路での半自動運転(ハンドルに搭載されたボタン一つで特定のスピードや車間距離を保ちながら自動で走り続ける)機能が感動的でした




★ここがすごいよTOYOTA+★



最新の車はもうただの車ではなくまさにIoT(Internet of Things)でスマホと連動させることで様々な事が確認できたり操作が出来ます






TOYOTA+のアプリを取って車を連動することで






ガソリン残量や今のガソリン量での走行可能距離、燃費等の車に関する情報が確認 できたり






車内の エアコン機能で温度の設定 まで出来ます






1kmまでとか車までの距離でつかなかったりもします が、TOYOTA+だと 距離関係なくどこからでも作動 できます





またエンジンスターターだとエンジンをかけるだけなので、 「前日に熱くてエアコンを止めてしまって、翌朝エンジンスターターかけても車内が全然温まっていなかった」 なんてことも私の場合はあり、すごいストレスになっていました





それが作動の距離も関係なく、温度設定まで出来るとなるととてもうれしい機能です





またカーファインダー機能を使うと広い駐車場で自分の車が見つからなかったり、車の盗難などで自分の車が見つからないときに スマホで位置情報を確認できたり ハザードをつける機能 もあるので夜中などはハザードつければ光って車自ら場所を教えてくれます






万が一事故にあった時も位置情報を確認できるので、エアバックが作動するほどの事故であれば自動的にサポートセンターに電話が繋がるのと、エアバックが作動するほどでなかったとしても運転席上のSOSボタンを押すことでコールセンターに手動でつなげることも出来ます






さらに車の故障などがあればTOYOTAのディーラーに故障情報が送られてくるので、私たちが連絡する前にディーラーから連絡をくりたり、点検時に修理に関しての提案をしてくれたりも出来るようです





その他にもドア、窓の閉め忘れやランプのつけっぱなし、ボンネットの閉め忘れ、鍵の車内への置忘れなどもTOYOTA+で確認することが出来ます






「早く遠出をしたい」 と思わせてくれるそんな素敵な買い物でした






納車が日曜の夕方だったのでちょっと市内をドライブくらいしかできなかったので、週末が来て少し遠出をするのが今からとても​楽しみです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月23日 06時04分07秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: