リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年02月05日
XML
カテゴリ: 映画・テレビの話
三谷幸喜監督の『THE有頂天ホテル』を観に行った。

私にとって劇場で映画を観るなんて、本当に久し振りのことだ。
といっても直近に観たのが、子供の付き添いで行った『ドラえもん』や『ポケモン』などの子供向けなので、
普通の大人向けの映画などいつ以来か、もう思い出せなくなっているほどだ。

ところで今回行ったのは、地元に2年前に出来たいわゆる「シネマコンプレックス」というやつで、
もちろんこういう作りのところに来るのは初めてだ。

まずチケットを買うときにシートが指定されることにびっくりした。
もし変な席だったらイヤだなあと思ったが、これがちょうど真ん中辺りの実に良い席(^_^)
実は入ってみて気が付いたのだが、結構ガラガラだったのだ。

他の作品の入りはどんなもんなんだろうなあ、と少々心配になってくる。

まあそれはさておいて、劇場自体は結構段差がつけられた構造で、今までのように前の人の頭が
気になったりすることがないのがイイ。
ひじ掛けにカップホルダーが付いているのも目新しいところだ。

ただひとつ気になったのが、シートの背もたれがアタマのてっぺんまであって、
その後頭部に当たるところがちょっと出っ張っているため、深々とシートに腰掛けたときに
アタマが後ろから押されるような格好になってしまうのだ。
つまりふんぞり返ることが出来ないので、長時間の鑑賞にはちょっと辛いところだ
(今までクレームは無かったんだろうか?)。

でも久し振りに劇場で鑑賞すること自体には非常に満足出来た。
やっぱり映画は劇場で観なきゃね。

映画館に行くようにしたいな。

肝心の映画の中身の方だが、ストーリーも実によく練られていて面白かったが、
やっぱりこの作品の醍醐味は豪華なキャスト陣だろう。
映画の冒頭で主なキャスト名が出てくるので、どの俳優がどこで出てくるのか、
あ、こんなとこで出て来た、と出番を心待ちにするだけでもなかなかワクワクするものがある。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月05日 18時44分56秒
コメントを書く
[映画・テレビの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: