リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年03月31日
XML
テーマ: たわごと(27382)
カテゴリ: 身の周りの日常
長男の卒業式に出席した妻が、デジカメで他の子と一緒に撮った写真を

ただ私はデジカメで撮った写真はパソコンやCDの中に貯めておくほうで、
プリントアウトすることなど滅多に無い。
でもそういうことならと、何枚かプリントしてみると、ちょっと違和感が
あるのに気が付いた。

一見色合いは問題ないのだが、光に当ててみるとどうしても黒色の部分にツヤが無い。
そこではたと気が付いたのだが、ウチのプリンターには黒色のみ
安いリサイクルトナーを使っているのだ。


今までプリンターを使うことといえば文書とPOP類、あとはせいぜい年賀状程度なので、
黒は多少質が落ちたところでそれほど影響は無いだろうと考えていたのだ。
しかし写真のプリントでこれほど露骨に質の差が出るとは思ってもみなかった。

やっぱりインクカートリッジは純正じゃないとダメかとも思ったが、
でも写真のプリントなんてこの先どれくらいの機会があるか分からないし、
それがなければリサイクルトナーで十分なのだ。
おそらく今後も黒に限っては、リサイクルトナーを使うことになるだろうな。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月31日 20時27分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[身の周りの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: