リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年06月13日
XML
カテゴリ: 仕事のこと全般
サッカー・ワールドカップというのは、ウチの商売的にはあまりオイシくない。
過去2回の大会でそれは実証済みだ。

まず皆が家のテレビにかじりついてしまうので、外に出歩かなくなる。
スポーツバーなどというシャレたものがないこの田舎では、歓楽街は静かになるのだ。
中には飲み屋ぐるみでテレビ観戦に興じて、盛り上がってる店もあったりするが、
たまたまウチのお得意先にはそういったノリのお店はあまりない。
そういうわけで特に日本戦のある日の売り上げといったら、いつもより落ち込むことが多い。

昨日のオーストラリア戦もおそらく同じだろうと踏んでいた。
特にキックオフがPM10時と遅いし、普段の日でも10時を過ぎると来店客も

ところが昨日はちょっと様子が違った。

PM9時台あたりからビールやチューハイにつまみなどを買い求めるお客が増え始めた。
それが10時を過ぎると一旦途切れるのだが、しばらくするとまたお客が動き出す。
初めはどういうわけかわからなかったのだが、お客と話をしているうちにその理由が
わかってきた。
ウチの近所にある市民公園に大型プロジェクターが持ち込まれ、
そこでサポーターたちが観戦しているそうなのである。

ナルホド、そういうことだったのか!
なら今後の日本戦も同じようにやってくれれば、ウチとしてはちょっとオイシイなー。
あとは日本が勝ってくれれば、試合後には祝杯ということになるだろうから、
もう言うこと無しだ。


その代わりといっては何だが、ネットで試合経過を逐一追った。

前半、日本1点リードで終了!
もし日本が勝ったらどうしよう?
お客が来るかもしれないから、閉店時間(通常なら午前0時閉店)を延ばそうか?

そうこう考えているうちに、あれよあれよという間に、オーストラリアに立て続けに

結局「祝杯需要」は望めなかったから、平常通り0時に閉店したのだった。

さあ、グループリーグのあとの2試合、何とか頑張ってもらいたいものだ(ウチのためにも?)。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月13日 21時12分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事のこと全般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: