リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2006年07月30日
XML
カテゴリ: お出かけネタ
ようやく梅雨が明けた(私の感覚においては4~5日前からすでに明けているが)。
午前中は映画を観に出掛けていたが、昼からは、以前田植えをした稲がどんな具合に育っているか見てみたい、
ということで、ムスメ2人を引き連れてその田んぼへ行ってみた。

田植えのとき以来3ヶ月ぶりに訪れた田んぼは、見違えるように青々としていて、稲も順調に伸びてきている。
隣の田んぼの稲がボツボツ実をつけてきているのに反して、こちらの稲はまだ実をつけてはいないが、
品種の違いによるものなのかもしれない。

田植えの際に私たち3人が植えた稲のところに木の名札を立てておいてあるのだが、
それを見つけてムスメたちは大喜び、というか成長した様子にビックリ。
無理もない、田植えはもちろんのこと、こういう農業の現場を目の当たりにする機会って全然無いからなー。




稲1稲2









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月31日 10時00分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: