リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

リカーマン1号@ Re[1]:ちゃん付けの是非(10/28) ふょんさんへ お久しぶりです。お元気にし…
ふょん @ Re:ちゃん付けの是非(10/28) ことばを文字通りにしか受け取れない人が…
特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号 @ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋 @ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…

フリーページ

2010年05月24日
XML
カテゴリ: ふっと思ったこと
かなり昔のことだが、私の持っていた本を多数、

当時私は大いに憤慨し、口汚く罵ったりもしたように思う。

ところがその後、「あ~、あの本読みたかったな~」とか、
「確かあの本に○○のことが載っていたはずだが」ということは、不思議と無かった。
廃棄された中には大事な本もあったはずだし、本当に必要なら買い直すという手もあるのだが、
そういうことは全く無かった。
要するに、無きゃ無いで済んでいってしまうものなのだろう。

普段自分が「これは大事!」と思っていることの多くは、実はそれほど大事ではないのかもしれない。





そんなことをふと考えたのは、デスクの上に積もり積もった書類やカタログの山を目にしたから。
さ~、片付けなきゃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月24日 19時15分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[ふっと思ったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: