元気な植物と言えば、
やはり葉牡丹です。
近年、素晴らしい葉ボタンが
どんどん出回るようになってきました。
ミニ葉牡丹 アンティーク色 クラシカルボンボン(3本立) 3号[冬苗予約]
例年種まきをしている葉牡丹ですが
今年は、種まきをやっていません。
挿し芽で増やそうと考えたからです。
7月11日に
葉牡丹のさし芽をしました。
7月24日。
2週間ほどで、よく発根していました。
それをポットに植え替えました。
12苗以上できていました。
ここまでは、順調で
今年は、挿し芽の葉牡丹が楽しめると
思っていたら、ある日
葉っぱが全部食べられていて全滅。
がっかりしました。
今年は、葉牡丹の苗を
購入するしかないと思っていたところ、
手入れをしていなかった寄せ植えに
葉牡丹がいくつか残っています。
これを掘り出し、
ポットに植え替えてみました。
植えこんだ時の画像を確認すると
昨年購入したブーケ葉牡丹が
ほとんどのようです。
12月初旬に
気に入って再購入した葉牡丹です。
ヴィンテージブーケ・フリルタイプ。
ひと苗に何本か入っているので
小分けにして使用できます。
寄せ植えやリースに向いていると思います。
挿し芽をすれば、
上の写真の購入苗のような苗が
できるかなと思案中です。
今の時期のさし芽は、
危険な気もするので。
昨日は、多古米を買いに
道の駅に出かけました。
車で40分くらいかかるので、少し遠いです。
1年に1回新米の季節は、
多古米を買いに行きたくなります。
ブログでも何回か多古米のことは
載せていますが、
千葉のコシヒカリブランド米として
年々、値段も高くなってきました。
道の駅は、新鮮な野菜も
手に入るところが多いので楽しいです。
お赤飯のおにぎりや炊き込みおこわも
おいしいのでつい買ってしまいます。
(わたしより夫が買いたがります)
今回、花豆の甘納豆まで購入。
でも1番買いたかったネギは、
置いてなかったです。
この頃ネギが高くて、
直売所などでも
品切れになることが多いです。
生産者さんが夏の暑い時期に
ダメになったものが多いと言っていました。
そういえば、今年苗を購入した
九条ネギも何回か収穫した後、
跡形もなくなってしまいました。
今まで何年も残っていた三つ葉さえも
今年は、見当たりません。
猛暑が今頃の収穫にも
影響を与えているのですね。
葉牡丹いろいろ ディディスカスポットあげ 2024.11.10
葉牡丹タネ蒔きのその後 2024.10.02 コメント(4)
虫よけカバー 2024.09.11