相場風林火山!!

相場風林火山!!

2006.11.14
XML
は~、あおぞらはマジでボロボロですね。公開価格570円に対して495円で寄り付き、502円で引けました。どうでもよくなりました。

ところで今朝、みずほインベの担当者から電話があったんですよ。で、ネチネチ文句を言って「変わりに何かIPO回してくれるんですよね?」と聞いたら「ウチは完全抽選なので裁量はない」と言った!! (゚Д゚)ハァ? しかも「店頭で申し込んでも、ネットで申し込んでも同じ条件です」とも!
オイオイみずほインベ! それはないだろ!!! どんな教育しとるんじゃ!! 以下、憂さ晴らしと、情報提供のつもりでやりとりを公開しますww 


「朝から申し訳ありません、みずほインベの○○です」
「ハァ・・」
「あおぞら銀行ですが、現在の気配値が(略)」
「見てますよ。酷いね、これ」
「割安だと思ったんですけど・・」
「大丈夫とか言ってましたよね? こんな銘柄つかませてどうするつもり?」

「まぁいまさら仕方がない。で、代わりに何かくれるの?」
「え? どういう意味ですか?」
「だからIPOとかあるでしょ」
「いや、IPOは完全抽選です」
「は? 店頭の裁量があるじゃないですか」
「いや、ウチは完全抽選です」
「え? お宅の抽選方法はどうなってるの?」
「調べてくるので少々お待ちください」(調べるって・・・知らんのか!?)
「お待たせしました、やはり完全抽選ですので・・」
「ネットも店頭も全く同じ条件で抽選ですか?」
「ハイ」(あまりの予想外の返事にしばし呆然・・・)

「ハイ」
「そんな話聞いたことがない」
「そう言われても・・・」
「じゃぁ店頭とネットで分けている理由は何で?」
「基本的に同じですが・・・」

「・・・他は知りません」
「あなたの業界でしょ、知らないはずがない」
「まぁ・・・、そういうところもあるらしいですけど・・」
「普通はネットが10%で店頭が9割くらいでしょ?」
「いや、ウチは違います」(これは絶対に嘘でしょ!)
「店頭に何株と回ってくるのではないのか?」
「ハイ、そういうことはないです」
「資産とか付き合いで回したりするでしょ?」
「・・・う~ん・・・ゴニョゴニョ」(もう、アホらしくなってきた)
「じゃぁ今度は何で勧誘してきたのよ?」
「いい銘柄だと思って・・」(よく言うよ・・)
「店頭に回ってきたからでしょ?」
「そういうことではありません・・」
「今まで新興株のは一度も勧めなかったじゃないか」
「新興株は値動きが不安定ですから・・・」((゚ ,_・・゚):;*。':;ブハッ アホか!)
「あおぞらは前評判が最悪だった。勧める理由はないでしょ」
「PERとか割安だったので・・・」(法人税のことを知らんのか?)
「本当は余ってて裁ききれなかったんでしょ?」
「・・・いや、そんなことはないですが・・・」
「あおぞらは勧めておいて、新興は勧めないのか」
「やはり目標株価がわかりにくいもので・・・」
「IPOといえば新興株でしょ?」
「ですので不安定ですから・・・」(アホくさ・・)
「付き合いと思って買ったけど、裁量もないでは意味がないね」
「本当に申し訳ないです・・・」
(以下略)

と、普段は温厚な僕ですが、さすがにこの厚かましい態度にははらわたが煮えくり返りました。今まで何も知らないふりして「そうなんですか~」なんて話してたけど、もう限界! (゚Д゚#)ゴルァァアアアァァァ!! 本当は「おんどりゃー、客をバカにしとるんか!!」と叫びたかったけど、まぁ一応は紳士的に対応・・ww

店頭もネットも条件が全く同じなんて明らかな嘘ですよね。そんならネット証券と何も変わらない。営業マンを多数置いて店頭でやる意味がない。IPOは個人に回す分のほとんどが店頭に回ってるというのは常識でしょう。ネットは大和で15%、他も10~20%程度のはずです。だからネットよりも店頭のほうが当たりやすいのは当たり前の話。(調べたところ、みずほインベは個人向けの9割が店頭に配分され、店頭では預かり資産等や支払い手数料で当選に差をつけているそうです。ネットは残った10%を機械的に抽選。だから店頭は完全抽選じゃないし、明らかにネットとは別じゃん!!)

普段から手数料の高い投信ばかり勧誘するくせにおいしいのは絶対勧誘しない、だけど割れ銘柄や株数が多くてさばけないのはちゃっかり電話してくる。証券会社の悪いイメージそのままですね。今日のはみずほインベスターズ証券ですけど(くどいなww)、他のところもこんなもんですか? 

まぁたかだか100万しか置いてない小粒投資家(しかも投信は25万しか買ってないしww)ですから、端から相手にされてないってことでしょう。口座を開いた時期的にもIPO目的なのは明らかだったし、始から縁がなかったと思います。僕も大人ですから、それくらいはわかります。あおぞらを掴んで損したのも、全て僕の責任ですからこれは全て受け入れています。

しかし平気で嘘を付くのは許せないですね。投資は自己責任だけど、売り手側に都合のいい商品はいくらでもあるし、それを「すごい商品です」と広告に出したりしている。こういう業界だということも知った上で、もっと上手く付き合わないとダメですね。ま、今日を境にみずほインベはネットでIPO専用として活用されそうですww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.14 16:12:57
コメント(4) | コメントを書く
[投資日記(メイン)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あおぞら495円!! それより腹立つみずほインベの担当者(11/14)  
みずほインベは確かに担当者に裁量権はないという噂は聞きます。
抽選がポイント制とかで預け金や取り引数とか応募数量とかで重み付けされるとか。
商材の内容ですし、私は買っているわけではないので詳しくはわかりませんが。 (2006.11.14 11:06:04)

Re[1]:あおぞら495円!! それより腹立つみずほインベの担当者(11/14)  
ルオト728さん

店頭に配分された分をポイント抽選と聞いたことはありますが、
今日の担当者の話では「ネットも店頭も完全抽選」とのことでした。
おかしいと思って何度も聞きましたが「ネットも店頭も差はない」との一点張りで・・。
「店頭の配分はあるが、自分に裁量はない」と言えば正解だったのでしょうね。
(2006.11.14 11:22:37)

口座開設に行ったら・・・  
ミカン1883  さん
入社して2年目の、私よりも中身がわかっていなさそうなお姉ちゃんが
「私が担当になります」で開設を止めました^^;
いくら主幹事があったとしても、到底期待できそうもないのでね。
(2006.11.14 17:34:45)

Re:口座開設に行ったら・・・(11/14)  
ミカン1883さん

まぁ小粒な個人なんてそういう対応されると思ってましたけど、
今回は今後のためと思ってお付き合いで買ったんですよ。
なのにIPOの配分に関して嘘を疲れたのは怒り心頭でした(怒)

でも担当が決まるところで止めるっていうのもすごいですね~!
僕なら不満でもそのまま決めてしまいそうです(^^;
(2006.11.14 17:53:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

でるたへっじ

でるたへっじ

Calendar

Favorite Blog

☆乃木坂46♪久保史緒… New! ruzeru125さん

サッシブラシを買う New! 征野三朗さん

IPO(新規公開株… keito1405さん
ミカンつれづれ日記 ミカン1883さん
ビジネスブックウォ… Titzさん
☆双喜投資録☆ 双喜さん
株と競馬で財を成そう ハム太郎ちゃんずさん
裏は暗闇!! iikiss39さん
はつらつうーまん つるちゃん2000さん
節約+株でお小遣い アラフィフ親父0223さん

Comments

でるたへっじ @ Re:初めまして、こんばんは(^^ 8.30(01/15) individual.investorさん どうもこんに…
individual.investor @ 初めまして、こんばんは(^^ 8.30 ご訪問感謝いたしまするm(_ _)m 拙者…
でるたへっじ @ Re:当選おめでとうございます!(10/11) ruzeru125さん こんにちは。ありがとう…
ruzeru125 @ 当選おめでとうございます! 憎きサムティの損失分をナチュラムで取り…
でるたへっじ @ Re:すごいです~(06/26) >iikiss39さん お久しぶりです。最…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: