なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「長い夜」(11/16) New! おはようございます 大変でしたが熱が下…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「九州場所」(11/14) 楓0601さんへ こんにちは。 「大の里」…
楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年12月09日
XML
カテゴリ: ヒトリゴト
 年も押し詰まってきて寮の大掃除となるわけだが、
心ある若者(寮生等)は、片付けても片付けても次から次へと、
私の血糖値のことを心配してか、・・また・・散らかしてくれる。


 毎朝四時半に起きて、彼等の朝食を作って 食べていただいて、
彼等が恙無くご出社あそばした後は、 朝シャンの後片付けを差していただいて
彼等が あてがい扶持 のように残してくれた残飯(?)で、
朝食を頂かしていただく。私達の健康を気遣ってか?
彼等が当初要望していた 「野菜中心のおかず」
心ばかりの 唐揚・肉料理・玉子料理 を平らげてくれるから、

お蔭様で私達夫婦は、野菜太りの健康体を維持していただける?(感謝)

 ↑に書いた寮の散らかしも、運動不足の私達のことを思ってくれての仕業。
額に汗して労働への感謝を忘れず、健康に産んでくれた親を敬い、
労働の後の快い疲れに身を委ね、思わず口ずさむ啄木の歌。


      はたらけどなほ
           わがくらしらくにならざり
                     ぢっとてをみる」


 暮れ行く年の瀬に わが身を泡沫(うたかた)に例えて!!
流されるままの人生も、 あわれ!と思うも自分しだい。

“生かされて生きる” なら・・・それはそれで せん (自嘲)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月09日 17時21分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[ヒトリゴト] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: