2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
実希さんやひかるさんに影響されて模様替えしようとしたけれど・・・結局、元のに戻してしまいました。なんだか見慣れたものがしっくりくるなぁ~なんて。また時間があるときに色々変えてみようっと。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆さてさて、ここ一ヶ月ほど受けてきたヒプノセラピーですがセッション自体も色々考えさせられることも多くて楽しかったのですが、もっと楽しみにしていたのはセッションの前後に行われるセラピストの先生との雑談&カウンセリングでした。最後のセッションの前に色々と家族の話(妹の結婚話など)をしている時に、先生「えまりんさんも何かあるんじゃないの~?」とおっしゃるので、実は・・・と告白しちゃいました。え・・・と、それはですねー私にも気になる人が現れました。あ、まだ付き合っているとかそんなじゃありません。それを言うと、やっぱりね、という顔をされてから「ちょっとチャネリング(高次元の存在と交信すること、らしい)するわね。」とおっしゃって、目を閉じてぶつぶつと何かをつぶやいておられました。その後目を開いて先生「その人は大きい人?」と聞かれるので私 「うーん、普通くらいかな。特別大きいわけでもないです。」と答えると、また目を閉じて・・・先生「気持ちがとっても大きい人ね。そのままのえまりんさんを 受け入れてくれる人だわ。真面目でまだお互いに様子を 伺っているみたいね。 えまりんさんは今、雪解けの時期みたい。このままの自分でいいと 気づき始めているようよ。」と、まるで占いのように色々と語って下さいました。先生は特別な霊能力を持っているとかではなくて、チャネリングというのは勉強して訓練すれば、誰でもできるようになるのだそうです。そして、以前霊感が強い友人の話をここにも書きましたがその友人曰く、私の今のキーカラーは緑だそうでそれを先生に言うと、「今日は朝から緑色が気になるなーと思っていたら、コレだったのね!」とおっしゃるじゃあーりませんか。緑色のモノを身につけるといいと思うと、ここでも言われました。白もいいわよ、とのことでしたが、実は以前その霊感の友人にも白も良い、と言われていたのでした!なんだか同じようなことを二人の人に言われてびっくりでした。そして、その霊感の友人から実は私の結婚相手には名前にある字が付く人が合っていると言われていました。なんか、字にも相性があるらしくって・・・。で、今気になっている人の名前にはその字は付かないのでどうなんだろう?と内心思っていたのですがこれを先生に言うと、よく見るとその彼の名前にその字が入っていることに気づきました!!ダイレクトに入ってるのではなくて、偏(って合ってます?木へんとかさんずいとかそういうの、です)として入っていたのです。しかも、その字は入っていると良いと言われていた字のさらに大きいものを表す漢字。 ↑(すごいまわりくどい書き方ですが)その後、最後のセッションに入ったのですがこの最終回は私にとってセッションよりもこのカウンセリングというか雑談が何よりの収穫となりました。本当に先生は何でも言えてしまう人で、友達にも言いにくい事でも「言ってみ、言ってみ。」と言ってスラスラと私に言わせてしまう雰囲気のある方でした。気になる人とは、まだご報告するほどの何があるわけではないので、また何か進展あったらここで報告しますね♪書きたいような、でも心の中にしまっておきたいようなことだったので、書くのに時間がかかってしまいました。でもイメージの力で良い方向へ向かっていきたいな。
2006年03月30日
コメント(12)
約一ヶ月に渡って受けてきたヒプノセラピーでしたが今回4回目にして、一応の終わりということになりました。勿論続けて受けたければ続けることもできますが、私は結構満足できたので、また何かあれば受けに行くということで最終回にしました。4回目は、自分の希望で前世でも退行でも未来でも受けることができます。私は前回とは違う前世が見られるかもしれないと思って、前世をお願いしました♪今回も始める前に、3回目を終えてからその日までにどんな気づきがあったかとか、家族の話などカウンセリングと称する雑談?みたいなお話をしました。この時間が私はとっても楽しみだったのです。とにかくセラピストの先生には何でも話せてしまうので。友達だと遠慮があったりするけれど、こういう第三者的な存在は本当に助かります♪さて、また誘導に従って催眠に入ります。今回は私は白い羽になって空を飛んで・・・前世へとたどり着いたようでした^^飛んでいるときは気持ちよかった!そこは江戸時代の町の風景。私は町の娘のようでした。井戸なんかがあってお洗濯とかしてるみたい。時代劇のセットか?と思いましたが・・・。その後もう少し年を取ると、私はその町から田舎の家へと嫁いだようでした。子供をおんぶしていたので多分それは私の子供でしょう。でも、田舎に嫁いだにしてはそれほど苦労をしている風でもなく。結構大きな家だったので裕福だったのかも。そんなこんなで、今回も不幸な人生ではなくむしろ恵まれた人生しか見えませんでした。別に不幸を期待しているわけじゃないんですけど^^;その後また時間があったのか、セラピストさんの誘導で未来へも行きました。今度は妊娠中じゃなくて、子供を抱っこしていました。隣には旦那さんらしい姿が見えましたが、顔までは分からなかったです。私はどうやら仕事に向かわなくてはならなかったらしく子供を旦那さんに「お願いね」と渡しているようでした。そっか!結婚しても出産しても今の大好きな仕事は続けられるんだ!と思うと益々嬉しかったです。そこまでで催眠はおしまい。セッション後に「今回も穏やかな人生でしたね~」などと先生と話をしましたが、先生がおっしゃるには「えまりんさんはきっと大きな存在(守護霊さま?)に守られているのね。」とのことでした。先生自身は前世を見に行くたびにひどい人生なの!とおっしゃってましたけど・・・。戦争で死んだとか、そんな人生だとか。しかも毎回おっさんなの~って(笑)私は二回とも前世はたまたま女性でしたが、これが結構意外でした。私は一見女の子らしく見えるらしいんですが、仲の良い友人などからは「男前!」といわれるほどに中身は男です・・・。だから、絶対前世は男だと思っていたのです。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ところで、この4回目のセラピー&カウンセリングの内容を書くにあたって伏線というか、これを書かないといけないかもしれないなぁということがありまして・・・。セッションの内容は上記のとおりですが、その前後にいっぱい先生とお話した内容が、今回私はとても嬉しくて♪でもあまりに長くなりそうなので、これは次回に書いてみたいと思います。思わせぶり(?)でごめんなさい。では・・・。
2006年03月23日
コメント(12)
ヒプノセラピー3回目と4回目はいずれも前世を見てみることになりました。どうやら私は催眠に入りにくいみたいで、結構顕在意識が働いてしまうようです。でも、一応見えました。やっぱり回を追うごとに見えやすくなってきてはいます。こういうのも慣れがあるのかもしれません。さて、3回目・・・セラピストの先生の誘導に従って催眠に入ります。「あなたは今どこにいますか?どんなものが見えますか?」の問いに、辺りを見回してみると自分は白い服を着ていて、石造りの家の中から外を眺めている風景でした。私は動画ではなく、なぜか写真のような絵で見えるのです。これは人それぞれだそうで、映像で見える人もいれば何も見えないけれど、感情だけをすごく感じる人もいるらしいです。家の外は砂地でどちらかというと荒野と言った感じ。白い洋服に石造りの家、ということからしてもかなり古い時代の中近東より西の地域でしょう。アジアではない様子。そこでは私はまだ若い娘で、両親とともに暮らしているようでした。そこから、その人生のもっと年を取った頃へ進みます。急に私はその人生のおばあさんになっていて、死にかけていました。そこにはどうやら息子らしい人物が心配そうに私の側にいて、看病しているみたい。で、結局私はその場面で死んで天へ昇っていったのですが、そんな場面を見つつも「これ、全部想像かいな?」と冷静に考えつつの催眠状態でした。で、その息子というのが、なんだか今の弟みたいだったのですよ。確信はないけど。今の兄弟の中でも、実は妹よりも私は弟の方が気が合うし、可愛がっているので、前世でも縁があったと言われても不思議には思いません。年が離れているので子供の頃から「小さいお母さん」的な感じだったと思います。本当かどうか分かりませんが、弟とは前世でも会っていたのだとしたらうれしいな。話がそれますが、弟に彼女ができた時ちょっと嫉妬しましたもん。はっきり言って、小姑です、ハイ。結局、その過去世では穏やかな幸せな人生だったようで。催眠に深く入れていなかったのか、本当に何の問題も無く幸せな人生だったのか分かりませんが特にメッセージは受け取れず・・・^^;でも、ここまで3回のセッション受けてきて自分は本当に愛される存在なんだと実感できました。劇的な何か、があったわけではないけれどこれまでよりも自分を大切に思えるようになったし周りの人への感謝も増えたかな。ヒプノセラピーだけの効果じゃないかもしれないけど受けてきて本当に良かったな、と思います。そして、セラピストの先生が本当になんでも言いやすい私にとってはぴったりの相性だったことが大きいと思います。セッションだけじゃなくその前後に先生と話をするカウンセリングが本当に役に立ちました。さて、4回目のセッションではまた違う前世が見えました。(つづく)
2006年03月22日
コメント(6)
今日はとーっても良いお天気!先日、あまりの運動不足にこれはイカン!と思い、ウォーキングシューズを買いました。久しぶりに近所を歩くともう春はそこまで来ているのを感じて、それだけでウキウキな気分です。☆ ☆ ☆ ☆ ☆さてさて、美由紀さんから受け取ったバトンを書いてみたいと思います。Q1.好きなタイプを外見で答えよう清潔感があればOKです。Q2.年下が好き?年上が好き?年下でも自分よりしっかりしている人もいれば、年上なのに頼りな~い人もいるので、年にはこだわりません。付き合った人は年上が多かったけど年下を好きになったこともあるし。Q3.タイプの芸能人は?堤真一(渋いけど、実は面白い人みたいなので)Q4.恋人になったらこれだけはしてほしい、これだけはしてほしくないという条件をあげてください。これだけはしてほしい、はあまりない・・・かな。してほしくないのは喫煙。Q5.今までの恋愛経験の中でこの人はタイプだったなという人とのエピソードは?(片思いでも付き合っていてもOK)私に困ったことが起きた時に飛んできてくれた。Q6.よくはまってしまうタイプをあげてください。頭が良い人・・・かな(お勉強がよくできるという意味ではないです)Q7.あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどういうタイプ?優しくて優柔不断なタイプかな。Q8.どっちのタイプか答えてください*甘えるタイプ?甘えたい時もあるけど、甘え下手*尽くす?尽くさないです。*嫉妬する?あまり嫉妬はしません。Q9.最後にバトンをわたし相手を5~10人あげてください。かなり美由紀さんのご指名と重なってしまうと思うので、もし受け取ってみたいと思われる方がいらしたら立候補してくださいませ~。いつでも受け付けます♪(私書箱へメール下さってもOKです)
2006年03月20日
コメント(6)
ふぅ。やっと確定申告終えました。いつもぎりぎりになって取り掛かるので毎年バタバタと提出する羽目になります。でも、弁解すると今回は私のせいじゃなくて必要な書類が届かなかったんだもん!ということで。 + + + + + +先日から書いているヒプノセラピー第二回目の感想です。なんだか随分時間が経ってしまっていて、忘れかけている部分もありますが・・・。二回目は、退行催眠というものをして頂きました。現世での子供の頃に返る(場合によっては胎児まで)のだそうです。前回同様、セラピストさんの誘導で催眠に入りますが「これは本当に催眠なんだろか?」という感じなんですよね。入りやすい人はすーっと入れるんでしょうけど、私はちょっと入りにくい、顕在意識が強いタイプみたいで。一応、催眠に入ったという前提で「あなたが一番幸せだった時に戻ります」「何が見えますか?」と言われたのですが、記憶なのか、写真で見た風景なのか、まったくの想像なのか分かりませんが、一枚の写真のようにカラーで風景が見えました。そこは2歳頃住んでいた家の前の公園。私は母と二人でボール遊びをしています。ただ、それだけ。すごく楽しい思い出、とか美味しいものを食べているとかそんなじゃなくて、ただただ日常のひとコマ。その後「一番かなしかった時に戻ります」「何が見えますか?」と言われたのですが、すぐには何も見えませんでした。実はここで「え?どっちかな?」という感情が出てきて二つの風景が見えたような気がしたのですがどちらもすごく悲しいとか寂しいとかの感情はなくて何なの・・・???という感じ。結局、決定的な風景は見えず。催眠の中でも自分で迷いがありました。そんなこんなで時間が余ったらしく「それでは未来へ行ってみましょう。」ということで近い未来へ行きました。そこで誘導されるままに見えた風景は私のお腹が大きい姿でした。どうやら妊娠中らしい。そこに未来の旦那様は見えなかったけれどすごく幸せな気持ちは感じられました。窓辺のソファに座って本を読んでいるお腹の大きな私は、すごく穏やかな気持ちで過ごしているようでした。催眠から覚めた後、またセラピストさんとたった今受けた退行催眠について色々とお話をします。2歳頃の私はまだ一人っ子状態で、母の愛情を独り占めできて、ただ公園で遊んでいるだけの風景なのにとても幸せを感じている・・・ようでした。セラピストさん曰く、やはり長女ということで甘え下手な部分はあるし、物心ついてからは親に思い切り甘えにくかったとか、また親も甘えさせられなかったとか、そういうことが影響しているんじゃないか・・・と。これは断定しているわけじゃなくて、セラピーの内容を今後思い返すときの助けになるかも?程度のお話です。セラピストさんは「こうだからこう」という言い方はされません。あくまで自分で後に消化することだからだと思うのです。悲しかったときが、とっさに出てこなかったということはさほど私の人生に暗い部分は多くないようですが「これかな?」と思いつつ「いや、それじゃないかも」と思ってしまった風景があって、実はその風景が重要だったのかもしれないとは言われました。えらく長くなりそうなので、機会があれば、そしてもうちょっと自分で「こういうことか!」って分かったら書きたいと思います。まだ未消化です・・・。最後に未来の自分。本当の未来かどうかは分からないけど、素直に嬉しかったですね。旦那さまの姿は見えなかったけど、明らかに存在は感じられたし子供も持てるのかー!と思えたので。その風景は、今の私にしか見えないことらしいので「きっとその未来が待っているのよ。」とセラピストさんに言われ、そうなのか!と、その気になっています。もともと、私がこのセラピーを受けたいと思ったのは前世が見たかったわけではなくて、なんだか分からないけれどなぜか気になる、ということがいくつかあってそれを紐解く手がかりになる手段になるかも?という理由からでした。今回の退行催眠で、ちょっと気持ちが軽~くなって気になっていたことが少し気にならなくなってきたのは大きな収穫でした。次はいよいよ前世へ行くことになります。
2006年03月15日
コメント(10)
先日の日記にちょこっとヒプノセラピーの事を書きましたがその内容についてです。まずはとてもきれいで落ち着くカウンセリングルームにてヒプノセラピーとは何ぞや?ということについての説明を受けました。人間の意識の9割近くは潜在意識で、普段使われない意識だそうですが、実はすごく自分に影響を及ぼしている・・・ということは結構よく知られていることですよね。それについて図など書きながらの詳しい説明を聞いて私は始終「へ~」とか「ほ~」とかいちいち感心していました。すごく分かりやすい説明だったんですよ。マイナスな感情が潜在意識にあったとするとそれは直接外には出てこられないので、そのマイナスな感情と同じだけのものが外から加えられる、とか。ここで文章にするのは、私の拙い文章力では無理なので分かりにくいと思いますが、ごめんなさい。ものすごく簡単に言うと、マイナスな感情などをこのセラピーによって引き出してしまう、みたいな感じ?最初はインナーチャイルドというものに会いに行くセッションを行いました。催眠と言っても外の車の音が聞こえたりしていて眠っている訳ではありません。セラピストさんの誘導で進んでいくと「そこに動物がいました。どんな動物ですか?」と聞かれました。なぜかネズミが見えたので、そう答えると「そのネズミを抱いて下さい。」と言われます。これが自分のインナーチャイルドだそう。その後、そのネズミを置いて進むか連れて行くか?と聞かれ、私は迷わず「置いていく」と答えました。後で聞いたところによると8割の人が「連れて行く」「離したくない」と言うそうであっさり「置いていく」と言った私は少数派だったようです。そして、私はネズミだから良かったけど、人によってはゾウとかサイなんて人もいるらしく・・・。抱くには大変かも。一回目のセッションが終わったところで、その内容についてセラピストさんとお話をしばらくしました。セラピストさん曰く、ネズミを置いていくと言ったということからしても私は結構ちゃんと周りからの愛情を受け取って消化できているんじゃないか、ということでした。私は長女で、甘え下手なところがあったりするのと親も下の兄弟の方へ注意がいきがちだったりするけれどちゃんと色んなことを分かっていて受け止められている、と。私には歳の近い妹がいるので、物心ついた時にはもう妹がいて、母親を独り占めしたような記憶がありません。こういうことからしても、ちょっと寂しい思いはあったと思うのです。でも大丈夫、と言われスッキリしました。このへんの事は、どう言葉にして良いかわからないのですがそうやってセラピストさんに言われると「そっか!」と思えるから不思議。やっぱり信頼できる方の分析だとすぅっと気持ちに入ってきます。ただ、私はどうも催眠に入りにくいみたいでセッション後に色々と話をしていきながら納得していく、という感じでした。その時に解決しなくても、そのことを思い出して後で「そうか。こういうことか。」って分かっていく場合もあるそうです。私も、段々と分かってきた感じ♪とりあえず、一回目の感想でした。
2006年03月09日
コメント(14)
ちょいと久しぶりの更新です。3月に入ってからもんのすごくハードスケジュールで西へ東へ走り回っていた・・・という感じ。ようやくオフが取れたので、今日はお友達とランチへ。で、そのランチの前に「ヒプノセラピー(前世療法)」というものを受けてきました。実は今日で3回目。そして、このヒプノセラピーというものに興味を持ったのはもうずーっと前のことです。一番最初は「ソウルメイト」という本との出会い。もう数年前のことになります。その時は前世療法というものに、いまいちピンとこないながらも「そういうものがあるんだな。」ぐらいの受け止め方でした。昨年の秋にかなり興味が湧いてきて、セラピーを受けられる所を探してみました。で、その時見つけた所へお話だけ聞きに行ったのですが・・・。結論だけ言うと、そのセラピストさんとは相性が良くなかったみたい。この人にお願いしたい!とはどうしても思えず、そのままになっていました。今年に入ってたまたま買った雑誌を眺めているとまたそのセラピーの記事が目に入りました。そこに載っていたセラピストさんが、今私がお世話になっている方です。今回の方とは最初から何でも話したいと思えたし、とっても打ち解けやすかったです。やっぱり何でも相性ってあるのね。で、セラピーの内容は催眠というものに入って自分の子供の頃に返ったり・・・色々するのですがなんだかね、段々と自分がスッキリしてきました♪また次回、どうスッキリしてきたか書きたいと思います。全然、催眠と言っても怪しくないですヨ☆
2006年03月06日
コメント(10)
全7件 (7件中 1-7件目)
1