マンボウの昼寝

マンボウの昼寝

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザセイント

ザセイント

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

龍の尻尾@ Re:万年筆の筆記角度(05/05) 楽しく拝見致しました。 あるペンドクター…
通りすがりα@ Re:青系インクの比較(09/16) パイロット社のブルーおよびブルーブラッ…
通り縋り@ Re:軟らかいニブが書きにくいわけではない,と一言(06/05) 禿同12、14、82、84がメインです…
龍の尻尾@ Re:万年筆の筆記角度(05/05) こんにちは。 楽しく拝見致しました、筆記…
ぴちゃ@ Re:青墨ドライアップ 顔料インクの乾燥がそんなに怖いか?(05/15) 話は逸れますが、セーラーデスクペン+青…

フリーページ

2021年04月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本のシャープペンシルはいろいろな技術が詰め込まれ、ギミックが楽しい製品が多い。実用性に疑問のある機構もあるし、自分が使う機会がそれほどないのにもかかわらずついついそそられる。

ゼブラデルガードER 0.5mm ブラック



芯が折れないことで売り出したデルガード。

デルガードは初期モデルを買ってあまり良いと思えず、使わなくなった。

今回は消しゴムが使いやすくなったERタイプを買ってみた。初代デルガードの記憶がはっきりしないがERはあまり違和感なく持てた。

重心           約70mm(先端から)

グリップ径  11.6mm

重量           11.3g

クリップがなく、転がり留めの小さな突起がある。この突起は貫通していないので紐を通して首にかけるということはできない。


さて、消しゴムは軸後方を下に向けると3.5mmほど自動的に出てくる。水平状態から軸後方を少し下に傾けると消しゴムが出る。面白いので何度も試してみるが出損なうことはない。消しゴムは固定されるので鉛筆の筆跡を消すのに支障はない。筆記状態に戻ると消しゴムは収納される。これは意外に便利だ。消しゴムの消字能力も水準をクリアしている。消しゴムの直径は4.6mmなので広範囲に消すには不向きだが、一字かそこら消すには十分だ。これがぺんてるタフみたいな消しゴムだともっと実用的なんだがなあ。

グリップはゴムであまり好きではないが、べとつく感じはしないので許容範囲だ。

これルーキーだが一軍登録済み。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月25日 11時07分00秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: