風を感じて楽しく生きる

風を感じて楽しく生きる

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(30)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【定年と再就職】

(13)

ライフスタイル【地域の話題】

(4)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(15)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(38)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(24)

ライフスタイル【映画の話】

(2)

ライフスタイル【料理・お酒】

(25)

ライフスタイル【美味しいコーヒー】

(7)

ライフスタイル【暮らしと設備】

(13)

ライフスタイル【買い物】

(21)

ライフスタイル【ブログについて】

(11)

ライフスタイル【引越し関連】

(4)

ライフスタイル【トピックス・ニュース】

(43)

ライフスタイル【つぶやき】

(40)

趣味とグッズ【EV・バイク】

(6)

趣味とグッズ【家電・機器】

(3)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(34)

趣味とグッズ【腕時計】

(10)

趣味とグッズ【観葉植物】

(29)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(6)

趣味とグッズ【気になるもの】

(36)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(7)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【スポーツ等の観戦】

(2)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

ランニング【走ること】

(43)

ランニング【グッズ】

(15)

ランニング【大会関係】

(33)

観光・旅行

(54)

旅行・観光【東北旅行】

(22)

自転車・全般

(34)

自転車・電動アシスト自転車【e-BIKEなど】

(25)

自転車・ロードバイク全般

(43)

自転車・ジテツウ&ツーリング

(11)

自転車・イベント参加など

(11)

自転車・近隣ライド&練習

(18)

自転車・ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

自転車・ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

自転車・ロードバイク【軽量化について】

(13)

自転車・ロードバイク【小物】

(52)

自転車・ロードバイク【ライト】

(15)

自転車・ロードバイク【大物】

(6)

自転車・ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(32)

自転車・ロードバイク【レーダーテールライト】

(13)

自転車・ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(26)

自転車・ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

自転車・ロードバイク【身に着けるもの】

(30)

自転車・ロードバイク【ヘルメット関連】

(11)

自転車・ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(13)

自転車・ロードバイク【メンテナンス】

(21)

自転車・ロードバイク【収納・格納】

(11)

自転車・ロードバイク【小物・爆買い記録】

(13)

自転車・ロードバイク【鍵】

(11)

クルマ・一般論

(19)

クルマ・クルマ選び

(38)

クルマ・カー用品

(16)

クルマ・車中泊

(8)

クルマ・BMW X3【納車まで】

(6)

クルマ・BMW X3【全般】

(1)

クルマ・BMW X3【走り・燃費】

(3)

クルマ・BMW X3【エクステリア】

(2)

クルマ・BMW X3【インテリア】

(2)

クルマ・BMW X3【便利機能】

(5)

クルマ・BMW X3【運転支援機能】

(0)

クルマ・BMW X3【メンテナンス】

(0)

クルマ・BMW X3【用品】

(16)

クルマ・VOLVO XC40 【納車&記念日】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【機能】

(19)

クルマ・VOLVO XC40 【外装】

(16)

クルマ・VOLVO XC40 【内装】

(8)

クルマ・VOLVO XC40【走りについて】

(9)

クルマ・VOLVO XC40 【燃費】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【運転支援】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【安全装置】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【メンテナンス】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【用品】

(21)

クルマ・VOLVO XC40 【全般のはなし】

(11)

クルマ・MINI【外装編】

(7)

クルマ・MINI【内装編】

(5)

クルマ・MINI【走り編】

(8)

クルマ・MINI【機能編】

(9)

クルマ・MINI【燃費編】

(7)

クルマ・MINI【いろいろ】

(25)

クルマ・MINI【納車まで】

(14)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

クルマ・トヨタプリウスα

(11)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.05.07
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村
28 日の苫小牧のフェリー出発時刻は「 21 15 」です。但し電車や飛行機と違い車両の積込に時間がかかるので出発時刻の 90 分前の「 19 45 」迄に受付を済まさなければなりません。なので 18 時過ぎに自宅を出発し 19 時過ぎにターミナルに到着。受付を終わらせてターミナル内のレストランで天ぷらそばを食べて 19 40 に車に戻って待機体制をとります。待機後まもなく係員の指示に従いフェリーに乗船。 20 20 には 1 等船室に入りました。 2 等ではなくて 1 等です。(無駄に強調させてもらいます)部屋は写真の通りで2名部屋は2段ベッドになります。売店でつまみとビールを買って飲み食いしているうちに定刻通り出発です。翌朝の到着は 4 45 分とメチャクチャ早いので 22 00 過ぎにはおとなしく就寝しました。翌朝は 3 30 に起きて 4 30 頃に車に乗り込み待機。車の停車場所が一番奥だったので、ということは出るときはほぼ一番最初で5時前には船から出ることが出来ました。(船の後ろから乗り込み、船の前から出るのです)ラッキーでした。(ちなみに帰ってくるときは苫小牧で船から出たのは一番最後でした。停車場所により運・不運が大きく影響することが分かりました。こればかりは天任せで自分ではどうすることも出来ません)



下船後はまずは朝食へ。港から 5 kmほど離れた「陸奥湊市場」に行きました。フェリーから出たのがトップだったので市場に到着したのもトップ。駐車場にもすんなりとめることが出来ました。後から来た人たちは駐車場に停めるのに苦労しているようでした。食材を売っている市場で刺身やおかずを購入し、その市場の隣の入口から入るとそこで購入したものを食べることが出来るスペースがあります。炊き立てのごはんとみそ汁を頼んでいざ朝食です。写真のもの全てで二人分が 600 円ちょっとだったのでメチャクチャお得です。



早く到着して早く食事を終えたので予定より 1 時間ほど早く市場を出発。 70 kmほど先の奥入瀬渓流を目指します。早朝であり田舎道なので渋滞は皆無。快適にドライブは進み 7 時過ぎに奥入瀬渓流に到着です。奥入瀬渓流は思っていたイメージよりずっと素敵な場所です。水は奇麗で流れにも変化がありとても趣のある景勝地です。 1 時間ほど川沿いを散策し、次の目的地である十和田湖を目指します。



十和田湖はちょっと寂しかったですね。田舎の観光地によくある、閉鎖されたホテルや店舗が多くて閑散としています。(時間が早いのもあるかもしれませんが)「乙女の像」は結構奥の方にあり、乙女にしてはあまり乙女っぽくない体形です(笑)。湖畔からちょっと離れたかなり登ったころに展望台があり、そこからの眺めはなかななのものでした。


十和田湖の次は「鶴の舞橋」です。本来ならここで「弘前城」に行くのだと思いますが、桜の時期も終わっているし、渋滞に巻き込まれるのも嫌なので弘前市を迂回して「鶴の舞橋」に向かいます。途中の「道の駅華の湖」というところで簡単な昼食(ラーメン、奥さんは焼きそば)をとり、桜が奇麗だったのでXC40と写真を写しました。そして「鶴の舞橋」に到着です。ここはテレ朝の「Q様」のクイズに出てきた場所で急遽、今回の観光スポットに追加した場所です。TV効果なのか元々人気があるのかは分かりませんが結構賑わっていました。



そしてこの日の宿泊地の「アオーネ白神十二湖」に向かいます。途中で「千畳敷海岸」に寄り、延々と海岸から海に続く石畳を堪能(写真はありませんが)。そして17時頃に「アオーネ白神十二湖」に到着です。ここは残念ながら温泉はありませんが大浴場があり脚を伸ばして寛ぐことが出来ます。この施設の部屋は各室ロフト式の 2 階がありとても広く家族やグループでの利用には最高かもしれません。

この日は晴れ間はなく 10 時頃から雨予報だったのですが、運転中にポツポツ降って、観光地到着時は雨が上がるという繰り返しでどうにかこうにか雨には当たらずに済みました。運が良かったです。

翌日は天気がいいみたいなのでとても楽しみです!


よろしければポチっとお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.22 16:11:58
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・観光【東北旅行】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: