風を感じて楽しく生きる

風を感じて楽しく生きる

PR

Category

カテゴリ未分類

(1)

ライフスタイル【クラシックシェイビング】

(30)

ライフスタイル【人生について】

(7)

ライフスタイル【定年と再就職】

(13)

ライフスタイル【地域の話題】

(4)

ライフスタイル【無駄遣い・爆買い】

(15)

ライフスタイル【運動と健康維持】

(38)

ライフスタイル【老後の楽しみ方】

(24)

ライフスタイル【映画の話】

(2)

ライフスタイル【料理・お酒】

(25)

ライフスタイル【美味しいコーヒー】

(7)

ライフスタイル【暮らしと設備】

(13)

ライフスタイル【買い物】

(21)

ライフスタイル【ブログについて】

(11)

ライフスタイル【引越し関連】

(4)

ライフスタイル【トピックス・ニュース】

(43)

ライフスタイル【つぶやき】

(40)

趣味とグッズ【EV・バイク】

(6)

趣味とグッズ【家電・機器】

(3)

趣味とグッズ【IT機器・カメラ】

(34)

趣味とグッズ【腕時計】

(10)

趣味とグッズ【観葉植物】

(29)

趣味とグッズ【家庭菜園】

(6)

趣味とグッズ【気になるもの】

(36)

趣味とグッズ【トレッキング・登山】

(7)

趣味とグッズ【キャンプ】

(9)

趣味とグッズ【スポーツ等の観戦】

(2)

趣味とグッズ【スキー】

(14)

ランニング【走ること】

(43)

ランニング【グッズ】

(15)

ランニング【大会関係】

(33)

観光・旅行

(54)

旅行・観光【東北旅行】

(22)

自転車・全般

(34)

自転車・電動アシスト自転車【e-BIKEなど】

(25)

自転車・ロードバイク全般

(43)

自転車・ジテツウ&ツーリング

(11)

自転車・イベント参加など

(11)

自転車・近隣ライド&練習

(18)

自転車・ロードバイク【ロードバイク女子】

(4)

自転車・ロードバイク【ANCHOR RL8D】

(8)

自転車・ロードバイク【軽量化について】

(13)

自転車・ロードバイク【小物】

(52)

自転車・ロードバイク【ライト】

(15)

自転車・ロードバイク【大物】

(6)

自転車・ロードバイク【サイクルコンピューター関連】

(32)

自転車・ロードバイク【レーダーテールライト】

(13)

自転車・ロードバイク【ホイール・タイヤ・チューブ】

(26)

自転車・ロードバイク【シューズ・ペダル】

(12)

自転車・ロードバイク【身に着けるもの】

(30)

自転車・ロードバイク【ヘルメット関連】

(11)

自転車・ロードバイク【空気入れ・パンク修理】

(13)

自転車・ロードバイク【メンテナンス】

(21)

自転車・ロードバイク【収納・格納】

(11)

自転車・ロードバイク【小物・爆買い記録】

(13)

自転車・ロードバイク【鍵】

(11)

クルマ・一般論

(19)

クルマ・クルマ選び

(38)

クルマ・カー用品

(16)

クルマ・車中泊

(8)

クルマ・BMW X3【納車まで】

(6)

クルマ・BMW X3【全般】

(1)

クルマ・BMW X3【走り・燃費】

(3)

クルマ・BMW X3【エクステリア】

(2)

クルマ・BMW X3【インテリア】

(2)

クルマ・BMW X3【便利機能】

(5)

クルマ・BMW X3【運転支援機能】

(0)

クルマ・BMW X3【メンテナンス】

(0)

クルマ・BMW X3【用品】

(16)

クルマ・VOLVO XC40 【納車&記念日】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【機能】

(19)

クルマ・VOLVO XC40 【外装】

(16)

クルマ・VOLVO XC40 【内装】

(8)

クルマ・VOLVO XC40【走りについて】

(9)

クルマ・VOLVO XC40 【燃費】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【運転支援】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【安全装置】

(7)

クルマ・VOLVO XC40 【メンテナンス】

(4)

クルマ・VOLVO XC40 【用品】

(21)

クルマ・VOLVO XC40 【全般のはなし】

(11)

クルマ・MINI【外装編】

(7)

クルマ・MINI【内装編】

(5)

クルマ・MINI【走り編】

(8)

クルマ・MINI【機能編】

(9)

クルマ・MINI【燃費編】

(7)

クルマ・MINI【いろいろ】

(25)

クルマ・MINI【納車まで】

(14)

ペットの話【オカメインコ】

(1)

クルマ・トヨタプリウスα

(11)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Favorite Blog

まだ登録されていません
2022.10.26
XML

私は「タイヤ・ブート」なるものの存在は知りませんでした。
まだまだロードバイク初心者でございます。

タイヤブートとは、
自転車のタイヤがパンクした時にタイヤの穴や亀裂を防ぐシール のようなパーツです。

パンクした時のチューブとかCO2ボンベとかは用意しています。

しかし、タイヤに穴や亀裂が入った時の対応は全く考えていませんでしたね。
ロードバイクなんかは空気圧が凄いから、6~10気圧ぐらい普通に入れちゃいます。すると穴や亀裂からチューブが飛び出してすぐにパンクしますよね。
そんな時に応急処置するためのシールなんです。

タイヤに亀裂が入ったり穴が開くことは滅多にないと思いますが、
いざという時の安心料、お守りみたいなものです。




こんな感じで内側に貼り付けます。


①ホイールからタイヤとチューブを外します。

②タイヤの穴の部分を見つけ、裏返します。

③タイヤブートをタイヤ裏面から、亀裂箇所にしっかり貼ります。

④チューブを交換後、タイヤとチューブを戻す。

至って簡単ですね。但し貼りっぱなしはパンクの原因となるので
あくまでも家に帰るまでの応急処置です。




3枚入りで500円くらい ​です。




大きさはカードサイズぐらいです。
柔らかい素材ですので、1枚ぐらいならどこにでも簡単に仕舞えますね。
財布とかツールボックスとかサドルポーチとかに。
(軽量化沼にはまっている人でも、気にならない重さですよ)

よろしければポチっとお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

さて、話題は変わります。
「にほんブログ村」さんに登録して昨日で1週間が過ぎました。
こちらではリアルタイムに自分のブログの成績を見ることができます。
まだよくわからないのですが、INポイントとOUTポイントとPVポイントがあります。

・INポイントは自分のブログのバナーをポチって
「にほんブログ村」に入った数のポイント。
・OUTポイントは 「にほんブログ村」から自分のブログに入ってきた数のポイント。
・PVポイントは何だかよくわかりません(笑)。

私が今気にしているのは「 OUTポイント」です。
成績はこんな感じです。



1週間分のポイントで成績を算出しているようなので、これが今の私のブログの実力かと思います。

・車ブログ部門では、 9566サイト中 38位
・ボルボ部門では、   25サイト中  1位(凄い!)
・アウトドア部門では、13220サイト中 227位
・夫婦キャンプ部門では、157サイト中 2位(凄い!)
・自転車部門では、  9593サイト中 68位
・ロードバイク部門では、3850サイト中 43位

と、こんな感じになっています。
ボルボ部門とか夫婦キャンプ部門は登録サイトが少ないのであまり参考にはなりませんね。
今私が一番力を入れている「ロードバイク部門」では、
いつも私が徘徊し、参考にさせていただいている、
名だたるブログの方々がズラリと顔を並べていますね。
(​ ふじやま先生 ​がこんなに上位におられるとは恐れ入ります!)

まあ、そんな訳で私も上位進出を目指して頑張りますので、

よろしければポチっとお願いします!


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.23 14:28:39
コメント(0) | コメントを書く
[自転車・ロードバイク【空気入れ・パンク修理】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: