◆◆ 奥さんに話しても興味を示さない話 ◆◆

◆◆ 奥さんに話しても興味を示さない話 ◆◆

PR

Profile

ぷりん屋スタッフM

ぷりん屋スタッフM

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

カテゴリ未分類

(1)

カメラ・写真

(20)

オーディオ

(2)

PC・ガジェット

(0)

(2)

自転車

(1)

スポーツ・娯楽

(2)

散歩・旅行

(0)

Comments

ヒロシ2855@ タブレットホルダーVP-88取付方法 初めまして。 カロッツェリアMVH-7500SCの…
ぷりん屋スタッフM @ Re[1]:衝動買い!「SONY NEX-5N」(12/31) HACHINOさん、コメントいただいてたんです…
ぷりん屋スタッフM @ Re[1]:修理しようか迷ってます「OLYMPUS XA」(11/30) HACHINOさんへ コメントありがとうござい…
HACHINO@ Re:衝動買い!「SONY NEX-5N」(12/31) 久しぶりの仕事仲間の集い、楽しそうです…
HACHINO@ Re:修理しようか迷ってます「OLYMPUS XA」(11/30) 米谷美久さん設計・デザインの名器ですよ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 1, 2022
XML
カテゴリ: カメラ・写真
このブログは「◆◆ 奥さんに話しても興味を示さない話 ◆◆」というタイトルで、実際、うちの奥さんはカメラとかオーディオとか車とかには興味は示さないので、そういう物をネタに書かせていただいてますが、今回取り上げるカメラは、奥さんが気に入って結構使っていたカメラ。

カードサイズデジカメ「CASIO EX-S1」です。

シルバーとホワイトの2色あった中で、このホワイトを選んだのは我ながら良いセンスと思ってる。ホワイトの塗装がパールメタリックのような上質さがあって、青いグリップもクールな感じ。

この写真じゃパールメタリック感は伝わらないな
このサイズでも、ちゃんとファインダーが付いているんですよ



データストレージにはSDカードが採用されているし、写真ファイルはJPEGなので、「QV-10A」のようにデータの取扱いで困ることは無い。ワイヤレスでの転送はできないけれど、現在のパソコンでもカードリーダーがあれば写真を取り込めるし、専用のアプリを必要としないでどのOSでも開くことができるという当たり前のことがとてもありがたい。
※「QV-10A」でデータ取り込みに苦労した話は、このブログの前の回をご覧ください

さすがにバッテリーはお亡くなりになっていたので、互換バッテリーを購入しました。
同じバッテリーを採用する機種が多いおかげで、バッテリーはまだ純正も入手できるし、互換バッテリーもリーズナブルに入手できます。

さて、実際に写真撮ってみました。

液晶モニタが小さくて画面でピントの確認ができないのと、ピントは固定焦点で1メートルくらいまでしか寄れないというのを忘れていて、ピンボケ写真ばかり多発させてしまった


少しマイナス補正した方が良かった
メニューの中に「EVシフト」ありました
これくらいが寄れる限界
遠いと遠いでピントが甘い

CASIO EX-S1


でも、花とか料理とか撮るのに、もうちょっと寄れるといいのにな、と思ってしまう。

そんな方に、実はこんなのがあるんですよ。

「ジャーン!! マクロレンズ!!」(ドラえもん風に)

EX-S1のレンズ枠にかぶせるだけ
マクロレンズ無し(左)とマクロレンズ装着(右)


ほら、こんなに近接撮影が改善される。撮影用途がぐっと広がりますよね。
このマクロレンズは結構重宝していたのを思い出した。

「コンパクトでかさばらないから、気軽に持ち歩けますよ
というのがこのカメラの一番の売りだったので、今だと「スマホがあるからいらないよ」ってなってしまうだろうな。
でも、当時このカメラを取り出すと「えっ!それってカメラ?」って驚かれたんだよね。たぶん今でも、そういう驚きがこのカメラにはあると思う。
そのためだけに持ってても面白いんじゃないかな。

現在「EX-S1」は、キタムラや楽天市場で中古を探しても見つからないけど、ヤフオクやメルカリでは、今でも出品されることがあるようです。
状態の良い動作品なら、入手して遊んでみるのも楽しいかも。


古いカメラのバッテリーはいつもここで買います
互換バッテリーでも不良だったことはありません
そうは言っても僕が保証するものではありません






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2022 06:16:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: