全1085件 (1085件中 1-50件目)
重い言葉この言葉を頂いたのは兄がストマの再建手術をし術後の経過が悪く再手術となり手術をしている最中のこと【○○さんは今までも大変だったけど宿命だから仕方ない】という言葉を頂いた私が今までこの言葉から逃れたくていたのに見透かされて心に突き刺さった気がしたかなりショックを受けたずっと逃げたかった場所から逃れらないものを感じた人から【宿命】という言葉を頂くとは思わなかった自分ではわかっていても認めたくなかったなのに・・・こうなる運命は私が決めるものではなく生まれた時から決まっていたんだよだから受け入れてこの先進むしかないと言われたような気がした自分ではわかっていてもそのような振る舞いも出来ずにいたので心のどこかでちゃんと見ていてくれる人がいるとも感じたありがたいなと思った自分が生かされていることの意味を少し知った気がした諭された気分になった(これは兄の経過の記述として5/15のストマの再建手術5/21容態悪化再手術6/13現在 退院に向け普通食・リハビリ中)
2018.06.13
コメント(2)
毎月 月初めに凄い量の迷惑メールが届きます携帯にもパソコンにもパソコンは迷惑メールフォルダーに振り分けられますが携帯は迷惑メールがじゃんじゃんと溜まっていきます迷惑メールとして通報してますがfrom「母」 件名「ねぇ」とか宅急便を装ったり お振込先を・・・ とか色々ですfrom「母」というのはすぐに迷惑メールだと気づきますがよくも毎日来るものだと思いますそのようなメールで詐欺にあったりするのでしょうね怖いですね
2018.05.05
コメント(2)
今日は2ヶ月に一回の定期健診先日の体調不良の前に右上の歯茎が腫れ歯茎全体が締め付けられるほど痛くなったことを伝えるレントゲンを撮ったが異常はなかった体調不良やストレス 気圧の変動でもなるので今は大丈夫との事取り合えず歯茎の痛みはなくなっていたのでよかった次回は予約外でも歯茎が痛くなったり腫れたら我慢しないで連絡して と話された体調を崩す前兆だったのかと思った大抵は歯茎の不調から始まる一番に菌が入る最初のところだものね大事にケアしなきゃね
2018.03.24
コメント(2)
今日は予約していた美容院へ行きカットとカラーをしてきた長さはさほど変わらないがだいぶ髪の毛をすいたので軽くなった一度短くしたのでまた伸ばすには時間がかかりそう追記 「二歳の孫の言葉」家に着き玄関を入ると孫が駆け寄りながら「おばあちゃん 髪 可愛くなっているかな」と言いながら ドアを開け「きれい おばあちゃん きれい」と二歳とは思えない言葉を発する人を喜ばせる言葉を知っている事に驚き髪を切ったら可愛くなると思うことに驚き沢山の言葉を知っていて意味のあっている場面に使えていることに日々感心していますおばあちゃんでも褒められると嬉しいです
2018.03.23
コメント(0)
月曜の夕方から膝に力が入らず立っていられない熱があるのだなとわかった熱を測って熱があることをわかってしまうと気持ち的にもっと具合悪くなるので手持ちのロキソニンと抗生剤を飲む少し時間が経つと活動出来たが久しぶりの具合の悪さだった帰宅後もすぐに横になり眠ってしまった翌日になっても熱があれば病院へと思っていたが具合は悪いものの熱はなかった月曜より前から胃部不快感があった翌日は食欲不振と腹痛はないが下痢何か悪いものを食べたかと考えるが思い当たらない今日はだいぶ回復しているが本調子ではない食欲もないが水分補給と食べれるものは口にしている今日一日仕事に行けば明日 明後日は休み明日は美容院の予約と明後日は歯医者の予約が入っている休みの間に調子も戻るだろう
2018.03.22
コメント(2)
どうにか数日禁酒している日課のように飲んでいたビール体調が悪くても止めれない困ったものだと思いながら家に着いてから一連の流れでビールとコップを手に取り着席次の日の目覚めも悪いしお金もかかるのでどうにか止めたいと思っていてもいつも続かず・・・一度口にするとまた連日飲み始めるうまくコントロール出来ないこんなことを思いながら成功はしていない今回も何日続くかわからないそれなのにキリンのポイント応募でグリーンラベル6缶とグラス2個のセットが4回当選した2回分は箱を開けず我慢している買わなくても飲める状況にある依存症ではないかと思うくらいコントロールできていない禁酒が出来ないこれが一つの悩みでもある
2018.03.18
コメント(0)
先月 携帯の調子が悪くガラケーからスマホへ機種変更しました昨年から充電が持たなかったり通話中に声が聞こえなくなったり切れたりと不具合が続いていましたスマホにしてよかったのは写真が綺麗 動画を長く撮れる画面が大きい他機能は使いこなせてないですがガラケーの時と同じように通話とメールが出来れば問題ないので困っていることも特にないです孫の写真ばかり撮って見返してほのぼのとした時間が少しはできましたこれから徐々に覚えていこうと思います
2018.03.17
コメント(2)
体調が良くならないまま日々いつかどうにかると過ごしてましたが夜中もホットフラッシュで汗だくで目が覚める頭痛やイライラ 身体の怠さ色々と症状が出始め生理も止まっていよいよ更年期が始まりました先週婦人科を受診し不調を伝えとりあえず自律神経を整える薬から始めてみましょうということで薬が処方されました今のところ幾分ホッとフラッシュが減ったようにも思いますがまだあります長い目でみていかなくてはならないですね本調子でないのはいやになります
2018.03.15
コメント(0)
今年初の書き込みが水道凍結昨日から今朝はかなり冷え込んで今朝お風呂場へ行ったら-3度私の寝ているところは11度ストーブも点いているのにお風呂場もボイラーあるのに凍結この家に越して初めてでした見てもらったら家の中の水道管ではなく床下から土台までの管が凍っていて電気を流して凍結は解消されました良かったです明日朝も冷え込むので心配ですこんなに冷え込むなんてね北海道でも思わなかったです
2018.01.25
コメント(2)
今年一年 仕事については今までにない程身体も精神もしんどかったです同じ境遇で働いていても人に負担をかけても自分は楽をし身勝手すぎる人そでも誰も何も言わないので自分は出来ると思っている一番厄介な人です自分勝手に動いてミスをして次の人がフォローにどれだけ負担がかかるか・・・今年はそんなのが多々あり疲れましたモチベーション下がります仕事に嫌気がさしました仕事にたいしてはそんな年でしたプライベートでは道外へ7回道内へ3回出かけました出掛けている時は仕事の事は考えずその場その場で楽しみました安い航空券があるので便利ですねまた来年も色々な所に行ってみたいと思います家族については下の娘が自立をし家を離れました私は一人暮らしをしています気楽でいいです年末年始は仕事です31日~4日まで普通に仕事ですいつもの月と変わりありません良い年をお過ごしください
2017.12.30
コメント(2)
些細なことにイラつきます冬場 雪が降り始めたらこの場所は除雪の妨げになるので駐車しないで下さいと 職場で毎年のように印刷し渡され口頭でもあるのに言われたら退けたらいいからと・・・言う人も言いたくないから先に ここは公用車以外置かないで示しているのに毎年平気で置く人がいますそのせいで 次の日に公用車が遠くに置かれ仕事に出て負担がかかる人がいるのに自分さえ良ければ人はどうでもいいのでしょうねつくづく嫌になります人に負担かけても自分さえ楽であればなんて私は出来ません 凄いストレスです
2017.11.19
コメント(2)
また今年もこの時期更年期症状が強く出ています一日何度も熱くなり汗が吹き出しかと思うと一気に冷え込み足先や指先 首筋が冷たくなるもうこの身体どうなっているのかいつになったら落ち着くのか気分も塞ぎがちになる熱ければ上着を脱いで寒くなったらまた着る気分が塞ぎそうになったらズーンと重くなる前に身体を動かして他の事をする最近の体調はこんな感じです
2017.10.30
コメント(0)
昨日は研修があり札幌でした研修の内容としてはいまいちでした必ずあるのが何名かでのグループワーク一番苦手な分野ですが同じ職種で知らない人と話をするのもたまにはいいものですどこも人が足りず兼務をしているようでみんな大変なんだなと感じました研修に行ったら仕事に対する何かが変わるかなと少し期待したのですが何も変わらず人が沢山いて疲れた一日でした
2017.10.06
コメント(2)
家に誰かいる時は鍵をかける習慣がなく 今日まで過ごしていました本当はかけるのが当然なのですよね今日は朝から見たこともない白装束の人が家の前を通りまたしばらくして戻ってきて家の前で雑談をしていましたなにかされたわけでもないのですが 怖いな と思い娘もこんな人見たことない 怖い と言い出しどちらともなく鍵をかけようという雰囲気になりました今更ですが物騒な世の中です・・・田舎なので家に人がいたら鍵はかけない知っている人しか来ないでしょうといった感じに思っていましたが今日は何か違う感じがしました今日から娘と家にどちらかがいても鍵をかけようということになりました習慣づいてないのでいつまで続くかわかりません・・・
2017.09.26
コメント(2)
今週末はまた東北へ行ってきます秋の東北もいいでしょうね新幹線が開通してから行きやすくなりました知り合いのいない中に入るのもなかなかいいものです今回は東北へ行った時の拠点が出来たので家具の配置や日用品の買い出しの為に一度行ってきます観光もしてきます陸が続いているところに拠点があると色々と行きたいところが出てきます後は仕事の休みとお金次第です
2017.09.25
コメント(2)
今日は仕事前に町で行う婦人科検診へ行ってきました乳がん検診 マンモグラフィーはいつも通り痛かったですが左胸の一点だけ挟む痛さのほかに痛いところがあり「大丈夫ですか?」『大丈夫です』と何故かかなりの痛さなのに答えてしまいました子宮がん検視はここ一年の生理不順と出血があることを説明カーテン越しに医師から「子宮体癌の可能性のある症状ですね」と言われなんてことをいうのだろうかと思いながら何も言えず細胞を取る これがまたいつもながら痛い他 骨粗しょう症検査をしてきました結果は後日なのでまた精密検査にならないといいのですが結果が出てみないとわからないのであまり考えないようにします今日で私は48歳になりました今日の検診が48歳誕生日の思い出にならなければいいのですが母親が亡くなった歳も48歳だったので親の歳を越してしまうのは不思議な感じがします
2017.09.24
コメント(0)
今日は休みで服を見に行ってきました着たい服・色と今の身体に似合うかかがちょっとずれてきていてウイングベイ小樽の中をずっと見てきましたが思うものと違って見つかりませんでしたその後も5件寄ってきましたが気に合うものがなく一度は手に取り合わせてみてかごへ入れたのですが本当にこれでいいのかと迷いが出て結局いつもの仕事と同じ位歩いて疲れたのに何一つ買って帰れませんでした迷った時は止めるに限ります後でやっぱり違ったかと思う事が多くなってきています長く着れるものもないので衝動買いはしなくて済みましたでもサイズの合う服が少なくなりました
2017.09.23
コメント(2)
今日は美容室へ行ってきた白髪が気になり始めてから髪が傷むのが嫌でカラー・カット リタッチ・カットの繰り返しでずっとパーマをかけていなく直毛少しは髪にゆるふわ感が欲しく2カ月前かなりいい感じで髪をすいてセミロングにカットしていたので伸びてもいい感じの厚さと長さになり根元カラーと毛先パーマをしても髪の傷みが抑えられるかなと思いしてきました久しぶりのパーマ ふわっとしていていい感じです仕事中は前髪も全て後ろに一本で結んでしまうのでパーマをかけようが髪を少し切ろうがカラーしてもいつも同じ髪型なので誰も気づきません私だけの自己満足です髪型一つで誰に見せる訳でもないですが気分が上がります
2017.09.22
コメント(0)
今年も人間ドックへ行ってきました結果はまだですが異常なしの説明を受けましたただ注意点が二つ体重が一年で1.5kg増え お腹周りが3cm増えたことまだ標準値内にあるとはいえ気を付けないといけないと昨年も言われていたのにまた一段と増えていました昨年は更年期症状の始まりで凄く体調が悪かったので昨年よりはいいが生理不順などありその度に徐々に体重が増えていくことを話しましたそういう年齢になってきているので自分でも気を付けるようにと言われました気にはしてますがうまくいっていないのが現状です次は日曜日に町の婦人科検診があります
2017.09.20
コメント(2)
16日 根室さんま祭りへ向け途中 開陽台で景色を楽しみ納沙布岬へ寄り根室さんま祭りへ初めてのさんま祭りでしたが旅の友は毎年来ているようで場所取りからこれはこうゆう流れで行くということを教えてくれさほど寒くもなく天候がいつもの年よりは良かったようでさんまを炭火でそれぞれ焼いてさんまのおかわりもし食べてきましたさんまがあまりとれていないとニュースでみていたので小さいのかなと思いましたがそれなりの大きさがあり美味しかったです後はコテージでくつろぎ側寝でした17日 別海産業祭りと卯原内さんご草を見に途中 春国岳へ野付半島に続き私のお気にいりなりました落石岬へ寄り 別海産業祭りへ人が沢山でここでお昼と思っていたのですが断念し軽く食べて早々に次へ謄沸湖へ寄り 卯原内さんご草へさんご草初めて見ましたがなんとも不思議な感じがしました泊まるところへ着き テレビをつけると台風の情報ばかり18日 予定を繰り上げ朝食後まっすぐ帰路へ台風の影響はさほど受けずすんなりと帰ってこれました予定がびっしりと入っている旅行だったのでいつものことですが所々抜けています今度は11月のお誘いがあったのでまた行ってこようと思います旅の友 いつもお安く良い旅行をありがとう
2017.09.19
コメント(2)
今週は何かと気分的に忙しく明日未明には旅行へ出発なのですがまだ何も用意をしていません今日も仕事で帰りが遅いので朝のうちに用意しなくてはね楽しみにしていた旅行天候も心配です今日のミサイル発射の話題も出るでしょう自然を沢山見て感じて癒やされて来ます
2017.09.15
コメント(2)
イヤな音ですね先ほどから家の中の防災無線が大音量で鳴り響いています全町民へ向けて外のスピーカーも鳴るので音が倍増しています何をするにも手立てがないので怖いと思いますとにかく家の中にいるしかないですなぜこんなに脅かすのでしょうか前回も聞いたことがないJアラートに驚きましたが慣れないイヤな音ですやはり聞きたくはないですね何事もなく日々平穏に過ごしたいです
2017.09.15
コメント(0)
先日 auショップへ行ってきました見積もりを出してもらいましたが何かと一緒にお申込みみたいな感じの説明をされそれですと毎月¥3000代で収まりますと言う必要のないものはいりませんと言うと毎月の支払いが¥6000位になりスマホにしては安いんですけどねと話がありました最初から何かと同時加入で割引の話ではなく単に機種変更したら機種代の分割とこのプランでと言ったのですが最初に話したお店の方と別の人に代わり説明が始まりましたなぜ勝手に色々盛り込んでの話をするのでしょうか¥3000も違いがあるとそうしたほうが良かったのかなと考えさせられます 損をしたのかなととても流れのよいお勧めの仕方でそのまま流されそうでした対応が腑に落ちなかったのでもう少し考えますと言い帰ってきました
2017.09.11
コメント(2)
朝から来客があり疲れた一日休みなのに気を遣わなければならず夕方やっと一人で静かになれると思っていたのですがまた来客・・・1年に何回もある訳ではないですが普段と違う環境に疲れてしまいました
2017.09.10
コメント(0)
とても字が見えづらくなってきています読むのも書くのも・・・100均で老眼鏡を買ってみましたが最初はよく見える感じがあるのですが凄く疲れます今日は娘の眼鏡を作りに眼鏡屋さんへ行ったので私も老眼鏡と思い眼鏡屋さんで言ってみたら測定してくれるとのことで測ってもらいました右目と左目の見え方が違うことがわかりました100均で売っているものでは両目同じ度数になるので疲れるでしょうと言われましたその通りです 眉間にしわ寄せ渋い顔で書類を上下遠近させてみています目に合う老眼鏡を一つは持っていた方がいいですよと勧められました値段は¥4000なのですが・・・少し考えますと言って帰ってきましたとても見やすくこれならいいかもと思いました両目が同じに老眼になる訳ではないのですね身体の至る所 次のステップへ向かっています受け入れて付き合っていこうと思います
2017.09.09
コメント(0)
テレビでハンコの自販機があることを知りあったらいいなぁと思いました私の苗字はあまりない苗字なので100均では売っていません印鑑屋さんに注文すると日数もかかりお金もかかります自販機で500円で10分程で出来るのはいいですねでも印鑑は一度作るとそう何本も必要なものではないのでとっさの時には便利そうですが需要がないのかなとも 思いました
2017.09.07
コメント(2)
昨日は 孫が喉が痛く鼻水が出ていると連絡あり朝から病院へ風邪の初期症状だったのですが早めに薬飲んで対処しないと鼻詰まりや痰で苦しくなってしまいます魔の2歳児 またもや何をするのもイヤで最終的にはちゃんと診察しましたが一言目には 「イヤ」 が出ますちょっとも黙っていません仕事前に疲れがどっと出ました今朝がた ひどい喉痛で目が覚めました私も風邪のようですすぐに市販の風邪薬を飲んでもう一度横になりました幾分痛みは和らぎましたが いつもの喉ではありません朝晩寒いし 体調管理が難しいですね
2017.09.06
コメント(2)
今月の3連休に道東旅行のお誘いがありました緻密に組まれた工程表も頂きました友達夫婦と私の3人なのか友達の妹も入って4人なのかわかりませんが気心知れた方々なので気楽に行けるでしょう今回はコテージと○○荘というところコテージにみんなで泊まるなんて楽しいでしょうね○○荘も昭和な感じのところで良さそうです天然温泉 美肌の湯となっています温泉も楽しみで2泊3日で予算¥25000ですガソリン 高速代 宿代 食事代 施設見学などの入場料も込みの値段ですいつもお安く見たことのない景色やその時だけのイベントも盛り込まれていて毎回感動しています今から楽しみです
2017.09.05
コメント(2)
朝 娘から「今日は何勤?」と電話が来ました今日は遅番 と答えました「いってもいい?」 と娘は必ず聞いてくれます仕事に行くまでの時間 特に娘が来る分に用事もないし嘘もつく必要ないので いいよ と答えました昨日しばらく孫には会いたくない気分と言いましたが娘が来ると言うことは孫も一緒です二人連れてきました細い身体に重たい子を抱っこして 暴走する2歳を連れて大変だな 頑張っているなと思います孫は可愛い でも 自分の子の方が可愛いかった気がするそんな子のまた子になるから可愛いと感じるそういうのが重なって今があるんだなと親から子へとずっと繋がっているんだとしみじみ思いました深いですね・・・
2017.09.04
コメント(0)
今日は孫の写真を撮りにいった上の娘も2歳になったので記念撮影写真を撮る間の子守で行ったが凄く疲れた2歳がちょっとも黙って入れず走り回り行方を見失わないようにしなければならない娘夫婦が撮影した写真を選んでいる間下の子を抱っこ紐で抱っこし2歳を連れて散歩のつもりだったがこのエスカレータで上に行くとその場から離れず上がってみたら子供の遊び場でしたいつも来ていてわかっていたのでしょうね遊び場といっても乗り物やら何やらでお金がかかります一人で暴走を始める孫 魔の2歳です抱っこ紐の孫は重いし腰にきますおばあちゃんは仕事より気疲れしましたしばらく孫には会いたくない気分です
2017.09.03
コメント(0)
娘や友達によく言われます「いい加減 スマホに変えて」会話の途中に声が途切れるし今度ここに行こうの情報が これ見ておいてで済まないとスマホは便利だよ と言われますが未だ ガラケーです仕事の会話には支障がないし間に合ってます何を基準に置くかですね会話 便利 画像が綺麗 毎月の金額今のとこ 毎月¥3000ちょっとで済んでいるのでスマホにして金額が高くなるのは考え物ですでも娘たちはパソコン使って携帯持ってるなら同じだよ と言いますパソコンは画面が大きいので見やすいスマホは見づらいので疲れます便利さは出かけた時に一緒に行く人がスマホなのでわかります路線やご当地の美味しい食べ物などなどすぐに出ます撮った画像もきれいだし動画も長く撮れます便利ですねそのうち変えようと思っています
2017.09.02
コメント(2)
朝晩 すっかり寒くなりました羽織るものが一枚必要です朝寒く 昼ポカポカ 夜寒い雲が高くすっかり秋の空です短い夏が終わりました昨日から眠気が強く出ています風邪には気を付けないと と思っていますが朝起きると軽く喉が痛く 急いで口腔ケアですここ数日ストーブを点けようか迷いますが長袖着てコタツで温まってから活動開始でもう少しストーブ点けず頑張ろうと思います肌の乾燥も気になり始めました一日に何度も手を洗うのでその都度 ハンドクリームを塗る時間もなくカサカサです早々と静電気が日に何度か起こります静電気に怯える季節が来てしまいました春まで静電気が続きますね 怖い怖い・・・
2017.09.01
コメント(2)
東北へは新幹線が通ってから何度か行っています今年初めてねぶた祭りを見に行きました迫力に感動しずっと見入ってしましました素晴らしいですねあの中に入って参加してみたい気分になりましたでもどのようにしたら参加出来るのかよくわからないので来年も休みを取り また見に行こうと思います色々な土地のお祭りを見に行ってみたいですね情報集めから始めてみたいと思います
2017.08.31
コメント(0)
自分から漂うタバコの臭いが気になって周りの人のタバコの臭いも気になって春から電子タバコに変えました春先 冬ものを洗濯し片付けておいた物を昨夜 寒いなと思い出して着てみたら タバコ臭い 強い臭いではないと娘は言うが自分で着ていられない春に片づけた物をもう一度洗濯しなおそうと思いますこんなに衣類に沁みつくほど臭かったのですね周りにもタバコ臭がしていたのでしょうね換気扇もまわしているので大丈夫と思い吸っている時は気になりませんでした今ではタバコは吸えなくなりましたが電子タバコを吸っているので止めたうちには入っていません
2017.08.30
コメント(2)
今年6月に2人目の孫が産まれました1人目は先月2歳になったばかりの女の子とてもおしゃべりが上手で動きも活発色々周りの話を聞いていてその時自分がどうだったかを話してくれますこちらから娘が大変だからと思い会いにいくぶんには良かったのです会いたい時に行って仕事の時間に帰ればいいので気楽でした孫は2歳なのに仕草 表情が3・4歳児です赤ちゃん期を超えて一気にキッズです孫は可愛いと思ってました 確かに可愛いです娘の孫への応対を見ているのも疲れますなので 見て聞いていたくないのでしばらく来ないと言ったら最近 娘が孫二人連れてうちに遊びに来ます来るのは良いのですが娘と孫のやり取りを見て聞いているのが疲れます・・・今日も・・・来たのか? と思ってしまいますかなりのブルーですね可愛いのは可愛いのに。
2017.08.29
コメント(0)
昨年末からの更年期症状にエクオールや命の母など服用した方が良いのかと検討中エクオールを作れるかどうか検査が出来るキッドがあることを知り今年2月ソイチェックをしてみました結果は Level.4 (44.8㎛) でしたエクオールを作れているとわかったので今まで以上に気を付けて大豆製品を欠かさず摂るここで今まで飲めなかった豆乳を毎日100~200㎖を摂るように心がけ・・・最初は息を止めて一気飲みでした今はちびちびと味わって飲めています豆類 海藻類 野菜 きのこ類 などもあわせて気に留めて摂るようにしています一年に一回は検査してみようと思っています自分の身体を知っておくのは大事ですね昨年末ほどのひどい症状ではないですが未だに突然のホッとフラッシュや頭を締め付けらるような頭痛 めまい倦怠感 筋肉痛 関節痛などが出ますそんな時はまたか・・・と流しているうちに治まっていますこの身体 年相応の症状と思って付き合っていきます
2017.08.28
コメント(0)
ずーっと 更年期症状が改善されず体重も増加傾向で気を抜くとすぐに57Kgになってしまうこの半年で57Kgを2回体験・・・もう減らないわね と思いながらも一応 野菜中心の食事をしてみたりしながらどうにか54kgまでは落ちるけどそこから下がることはなくがっかりな日々体重計も調子悪く体脂肪が測れない新しい体重計を買わなくてはね今日は久しぶりに気分転換に遠出し温泉へ行ってきた垢すりもして身体さらさらで気持ちがいいまた来週の休みも出かけたい気分になるといいな
2017.08.27
コメント(0)
普段何気なく使っている言葉が下の娘に通じない「いずい」「たごまる」「かっぱとる」この言葉を使うことがあって話していたらビックリなくらい「お母さん 何言っているかわからない」とスマホで検索を始めた「いずい」→「不快」「たごまる」→「衣類などが一か所に寄ること」「かっぱとる」→「川や池などに落ちてずぶ濡れになる」別々の話の合間にこの言葉を使ったのだが下の娘には通用しなかった「そんなに言葉って簡略できるの?方言って凄いね」と言われたが娘には馴染みがなかったようだこの三つの方言で事態を表すこともできる「かっぱとったら たごまって いずかった」訳すると→「水たまりに落ちて衣類が濡れて 濡れた所が一か所に寄って 不快だった」たぶんまだまだ私は方言を沢山使っているのだろう娘との会話中 方言に気付いたので書き留めておこうと思ったこれからも娘に通用しなかった言葉があれば残していきます
2017.02.14
コメント(1)
自分の身体がどうにもならずずっと調子悪いです頭痛は毎日の飲酒と煙草を控えたことで軽減軽減された途端・・・また少量ずつ始めてます身体の至る所の痛みも足裏だけとなりました時や場所を関わらずに急な体の火照りと熱さと汗今はこれに参っています就寝中でも熱くて汗で目が覚めてしまいます生理がなくなれば楽でいい なんて思ってたけどこんなに不調になるなんて・・・身体がしんどいですね。。。
2016.12.25
コメント(1)
何をするのも億劫で何かしてて物を取りに行っても何を取りに行ったのか忘れることが度々頭痛 肩が痛い 足が痛いストレッチは続けているものの右肩 首 右腕が痛くて思うように身体を動かせないそんな不調続きが今月に入りひどい寝汗で起きることが多くなった最初は風邪かと思ったが違うようだのぼせ ほてりで昼間もひどい汗をかく雪も降り気温は低く寒いのに熱はないが身体の中が一気に熱くなり汗が出る症状を見ると更年期の症状らしいちょっと身体がしんどいこの頃・・・なのでもちろん禁酒もしているでもいつもの時間になると口 喉が渇いて飲みたい衝動にかられる飲むともっと身体がしんどくなるがわかったので白湯を飲んでしのいでいるが寝つきが悪くなった寝ても何度も目が覚めて寝た気がしない朝も早くに起きれなくなったスッキリしない毎日です
2016.11.26
コメント(1)

先日 娘と出かけたとき懐かしい三角パックの牛乳を見つけた私が小学生のころ給食の牛乳が瓶から三角パックへ三角パックから四角パックへと変更があったので私には懐かしいなぁといった感じ娘は初めて見るので「なにこれ~どうゆう仕組み?よく考えられているね~よく漏れないね~すごーい♪」と高揚気味それから出かけては買ってきて家の冷蔵庫には娘用の三角パックの牛乳がストックされています
2016.10.06
コメント(2)
お腹は出てるし 胸は垂れてるし年齢にはかなわないと思いながらも大胸筋を少し鍛えなければ このまま下垂・・・腕立て伏せが出来ない私立って壁に向かって腕立てでバストアップなんてこともしてみたが効果なし最近ストレッチに加えやっているのが膝立て腕立て伏せ四つん這いで腕だけ伸び縮みこれなら15回できると始めて見た肘がメキメキ 肩がコキコキと妙な音今のとこ効果はないが腕と腹筋が若干痛いたるんだ身体をどうにかしたいといつもながら悪あがき・・・
2016.10.02
コメント(2)
今日は朝から孫を連れてきて一日一緒に過ごした今朝の体重 52.4Kg体脂肪 31.2%ずーっと変わりなしまぁこれがベストなのでしょう体脂肪が気になるのですがどうにもならないですね有酸素運動がなかなか出来ていないルームウォーカー・・・出そうか迷っているところです買っても最初だけ欲しかっただけいつでも使える安心感から何年もそのままそろそろ使わなくてはねもったいないわ
2016.10.01
コメント(2)

昨日献血を予約し今日行ってきた今月は誕生月でハガキがきていたので持参成分献血で血漿の献血血小板より早く終わるこれにオレンジジュースもあったのだけど帰りに喉が渇いて飲んでしまった誕生月でレアチーズケーキストロベリーを頂いたスウィーツ系はあまり得意な方ではないがチーズケーキは食べれるので良かった献血のあとは小樽から赤井川へ抜け久しぶりに毛無山から小樽を一望帰ってきて昼寝予定の詰まった一日だった明日も休み明日は家事をして孫と遊ぼう
2016.09.30
コメント(2)
今日で47歳体重 52.5Kg体脂肪 30.5%昨年11月は55Kgあったのでいくらかは減っている歯はどうにか健康状態を保っている肌は昨日の温泉でツルツル身体はたぶん健康だろう精神的には参っているので変わりないが周りから助けられ癒やされている娘達からは誕生日おめでとうと上の娘は孫が大きくなるまで元気でいてねと言葉があった元気でいれるかはわからない私の母が亡くなった歳47歳(数え48)父の生きた歳は越えたが母の生きた年も越えるのかという気持ちもあるそこらへんが自分の中でネックで複雑なのでそれはわからいけど毎日が大事だねと言っておいた来年の誕生日まで健康でいれることを願う何より孫が日々 物事 動作 仕草増えることが新鮮で驚いている自分が子育てしている時もこうだったのだろうが記憶は薄れている健康も大事 記憶も大事脳の活性化にも気をつけなければいけない来年の今日まで健康と記憶力が衰えないようにしていきたい
2016.09.24
コメント(4)
会社の同僚から温泉に行こうと誘いがあり誘ってくれた方は女性でいつもマッサージや定期的な垢すりもしていて年齢より若く見えて明るい行った温泉は手稲のほのか私は温泉に浸かりに行くが垢すりなどは一度もしたことがなく今回 初体験となった合わせてリンパマッサージも気持ちいいよと勧められちょっと値段は高いがしてもらった垢すりは沢山垢が出ただろうなと思う施行中はタオルを顔にかけるのでどれだけの垢かはわからないお湯で流す時に指先に触れたので垢すりで垢が取れたと実感リンパマッサージは気持ちよかった人の手で身体を撫でられるってこんなに気持ちいいのかと思った足裏と肩甲骨 首筋 下腹は力は入っていないのだろうけど痛みを感じたリンパの流れが悪いのかねでも肌はしっとり気持ちよく6時間 満喫ご飯も食べて温泉に入って岩盤浴垢すりにリンパマッサージ最後の締めはビールでとても癒やされた感じがあってくつろげた今度は一人でもいけるぞって・・・誘ってくれた人のおかげです癒やしをありがとう。。。
2016.09.23
コメント(2)
歯医者へ行ってきた最近歯の調子も良くブラッシングもしっかり出来ていて歯茎の腫れもなく凄く良いとのこと差し歯の欠けた箇所を補修し次回は6ヶ月後のメンテナンスいきなり2ヶ月置きから6ヶ月となった歯には毎年悩まされていたので良くなったのは嬉しいことだブラッシングをしっかりすることと歯茎マッサージを適度にすること歯医者はお金がかかるので6ヶ月後までは痛みが出ないといいな
2016.09.23
コメント(2)

昨日 リファプロで顔は幾分スッキリ今朝も起きてすぐコロコロしスッキリそうしたら頭が凝っている頭皮のガチガチ感手でマッサージしててまた思い出した何年か前に100均で買ってあったものヘッドリフレっシャーこれで頭皮をグリグリよほど凝っているらしく頭皮がわずかしか動かないこれも気が付いたらやるようにしようもう一つヘッドスパワイヤーこれも何年か前に買ったもの最初使った時は背筋がゾクゾクして面白いなと思ったでも3回目位にはゾクゾク感はなく面白さもなくなってしまった今日久しぶりに頭に当ててみたがゾクゾク感はなし・・・髪の毛が根元から立ち上がってふわふわにふわふわにする説明はなかった気がするが何かしら効果はあるのかなあれもこれもしまっておかないで活用してみよう疲れも少しは軽減されそう
2016.09.19
コメント(2)

昨日 今日と休みでとても身体は疲れ切っていてストレッチでどうにか身体は軽くなるが朝は瞼が重く 頬が重力に負けている感じ夕方になっても疲れは取れず肌寒さも手伝って身体が強張って全身が重く感じるふとね・・・ふと思い出したのよリファプロを買ってあったことにとにかく欲しくて何か買っても長続きしない何年前に買ったのかな・・・2011年なので5年前でした思い出して顔をコロコロしてみたら顔面スッキリ瞼の上も転がしたら幾分いい感じ皮膚がピーンと上に上がる感じで久々に顔がシャッキリしました定期的にこれも使った方が良さそう頑張れるかわからないけど身近に出しておこう
2016.09.18
コメント(2)
やっと昨日でハードな6勤を終え今日明日休みだがいつも通りの時間に目が覚めた天気のせいか寒くなってきたせいか膝がぐらぐらと痛怠いサポーターを買ったので仕事中の痛さは軽減されるといいな休みでも家事をしなくてはなんだか休めない活動し始めようか・・・
2016.09.10
コメント(4)
全1085件 (1085件中 1-50件目)


