2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
昨年の夏、学校の遊具で怪我をした次男。先日、保険がおりたとの手紙をもらいました。ですがっ!次男が私に手紙を渡したのは、受け渡し期限を過ぎてから。8日にもらった手紙を、18日に出してきたのです(とほほ)。すぐに学校に連絡し、事なきを得たのですが、これではいけないと、保健の先生に協力をお願いし、私はまだ連絡していないことにして、本人に、直接、保健室に聞きに行かせることにしました。手紙がそれほど大事かということを、めいっぱい言ってきかせましたし、本人も、泣くほど反省していたため、責任を持って、きちんと聞きに行ってくれると思いきや、翌日、すっかり忘れた次男。とほほ…。長男も、手紙の渡し忘れが多く、本当に困っています。長男に至っては、忘れるというより、「もらってない」の一点張り。ですが後日、長男の鞄の中から、きちんと出てくることは言うまでもなく。そのたび、何度も何度も言ってきかせるのですが、同じことが繰り返されるということは、本気でわかってはくれていないということですね。数日後、無事、保健室行きを果たした次男に、保健の先生も、大事な手紙を渡すようにと話してくださいました。(保健の先生には、心から感謝です!)ですが、保健室に行くまで、数日かかっていますし、次男も、どこまでわかってくれているやら。まだまだ、私の悩みは解決しそうにない気がします…(泣)。
2009/01/21
コメント(1)
山あり谷ありの数カ月。昨年の7月から外勤に出ていましたが、11月に職場を変更。理解ある職場だったため、これまで続けてきた仕事も継続でき、心地よいペースで毎日を送っています。この数カ月を振り返り、心機一転。このブログのタイトルを、今の私の心情にあったものに変えることにしました。太陽…。私の大事な2人の息子です。いや、ホント。外勤に出ることに決めたとき、むちゃくちゃ悩みました。職場でも、あれこれ悩むことがありました。そんな私を支えてくれたのが、2人の息子達だったわけで。このところ、さぼってはいましたが、ブログに書く内容も親バカネタが増えていましたし、あと、年も明けましたし、いい機会だな…と思ったのです。というわけで、読んでくださる皆さんにとっては、面白味のないブログになるとは思いますが、もしよろしければ、時々、のぞいていただけると嬉しいです!
2009/01/17
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
