nagomi style

2007/12/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何かの拍子で、廊下に置いてある本棚の上から、俺の腕に抱かれて満面の笑みを浮かべる日向子(当時生後半年)の写真が落ちてきた。

あれ?確かこの写真、当時(こんなかわいい子はいない!良く親バカというが、この日向子に限って言えば、断じて親バカなどでは無い。どこをどう見てもかわいい。見よ!このはかなげな流し目。将来多くの男たちを、絶望の淵に叩き落すことになるに違いない。このフェイスラインは誰かに似てるなぁ?ああ上戸彩だ!)と真剣に思った写真じゃなかったっけ?

それがどうだ、埃を被ったその写真に写っているのは、どう見ても、おちゃめな花田勝だ。(『チャンコ・ダイニング・勝』宜しくっ!ってか。)

うーん。なんでこれが上戸彩なんだ?(別に上戸彩のファンじゃないけど)

もしかして、これが親バカというものだろうか。
俺だけはそんなものにはならんと思っていたのだが。

よく、恋は盲目とか、あばたもエクボとか言うが、そんな生易しいもんじゃないな。これは・・・。

俺の沈着冷静な観察眼でさえ狂わされたのか?(しかも相当派手に)

そういえば、もっと小さい頃(生後2~3ヶ月)も(なんてかわいいんだぁー!うちの子は-っ)と、狂ったように写真を撮りまくっていたが、しばらくたって見ると、桜金蔵にしか見えなかったような。ああ・・・。


誰に似てるかなー?

強いてあげるなら、蒼井優かなー。
えへへっ。

えっ、

どの辺がって?

・・・・・

おでこのはえぎわの辺り、が・・・。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/12/07 11:25:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やっぱり  
みえどん さん
親BAKA!!ですねー。
でもいいのいいの、親なんてそんなもんだ。
うちの親も私の最高傑作なんだから!と
聞いているこっちが恥ずかしくなるようなことを
真顔でいいます。笑 (2007/12/21 10:24:20 PM)

Re:やっぱり(12/07)  
万年草  さん
みえどんさん
ありがとうございます。
そう見えるのだから仕方ないと割り切ることにします。でも、結構真剣に不思議です。
そういえばうちのお袋も、親戚の前とかで(おい、やめてくれー)みたいな事を真顔で言うもんだから、私が失笑と冷めた視線にさらされたことが何度か有りました。親バカは親の心内だけにしたいもんですな。 (2007/12/24 05:40:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

万年草

万年草

Favorite Blog

六都ガーデン 六都ガーデンさん
よもだ 悠游さん
書く欠く詩か字か 合天和尚さん
カナのヨロズ見聞録 かな1512さん
こだわり農園 こだわり農園さん

Comments

万年草 @ Re:鏡は透明(02/09) Yohdohさん 日向子に、色が光の反射であ…
Yohdoh@ 鏡は透明 大きな鏡の前に立つと、向こう側に自分の…
亀屋万年堂@ Re[1]:『アイアン』と呼ばれた男(07/31) これはこれは、お久です。 ホットヨガで…
みえどん@ Re:『アイアン』と呼ばれた男(07/31) お久しぶりでございます。 私もまんねん…
万年草 @ Re:やっぱり(12/07) みえどんさん ありがとうございます。 …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: