nagomi style

2008/07/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は急ぎの仕事も無かったので、床屋行きがてら、気になっていた整体に行ってみた。

後頭部が重かったり、腰がぴりぴりしたり、左足がしびれたりするのは、もしかしてカラダが歪んでいるからかもしれない。

そう考えはじめると、いつも眠いのも、いつもダルイのも、腹の周りに贅肉が付いてきたのも、予定してた仕事がなかなか入ってこないのも、全部歪みのせいで、それさえ直せば人生の不調は全て解決するよう気がしてきた。(何だ、簡単じゃん!)

整体というからには、くんずほぐれつ、先生とアクロバティックな体勢で絡み合って、関節という間接をブイブイ・・もとい、バキバキ言わすのかと思ったら(それなら絶対女の先生がいい)、そうではなく、相当長い時間をかけて、指圧でカラダをほぐしてくれた。

その間、しきりに角刈りの先生に『カラダ硬いっすね!』『靭帯も硬いっすよ!』『筋肉もコチコチすね!』と連呼されて、体調不良の原因はおのずと知れてきたた気がした。

どうやら、カラダ硬すぎて、骨戻すためのポーズすら上手くとれず、関節を戻すまでなかなか行けないらしい。

何とか背骨は左右でバキバキ鳴らせたけど(鳴らすのが目的ではないが)、首は上の方の関節が硬くてあまり回せなかったようだ。(それでも丁寧に指圧でほぐしてくれたから、頭はだいぶ軽くなった)

『次はつらくなる前にいらっしゃい』とやさしく言ってくれたけど、それ以前にストレッチをやる必要を痛烈に感じたし、先生にも盛んに薦められた。(嫁が行ってるカイロでは、初めは毎週来いと言っていたから、それと比べるとずいぶん商売っ気の無いこと)

そういえば、子供のころから『 アイアン
メンテしてないから、筋肉だけじゃなく、関節も錆びちまったみたいだ。

ここは一念発起して『Mr.オクトパス』と呼ばれるくらい、ストレッチがんばってみるか!(タコ男?)

あるいはヨガ? 流行の『コアリズム』も良いかも!
目指すは、ラテンの熱い腰とヒクソン・グレーシーの腹踊り!・・・?
(タコ踊りなら今でも得意さ!)



※豆知識 あと、パソコン仕事の際は前のめりでモニターを見ない事、との事。
意識して椅子にもたれ気味で、顎を引いておかないと、パソコン作業者は、首の間接が縮んで回転が悪くなるそうだ。
デスクワークの皆さん、注意されたし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/01 03:23:36 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『アイアン』と呼ばれた男(07/31)  
みえどん さん
お久しぶりでございます。
私もまんねん肩こりでひどい時は頭痛がします。
やはりパソコンで細かい作業をするときは
無意識にかぶりつき状態になっており反省。。。
数ヶ月前からホットヨガをはじめたのですが
これがなかなか身体をほぐすのによいみたいで
週2ぐらいのペースで通っていればラクになります。
まあ、いってみれば結局のところ「運動不足」
なんですよねー、たぶん。 (2008/10/25 12:22:23 PM)

Re[1]:『アイアン』と呼ばれた男(07/31)  
亀屋万年堂 さん
これはこれは、お久です。
ホットヨガですか。あれってサウナでヨガをするような感じですか?
よく知らないで想像すると結構しんどそうな気がしますが、そうでもないのでしょうか?
昔、ヨガの本見ながら一ヶ月一生懸命続けたら結構柔らかくなったことがありましたが、それも早二十年前の事です。(続けていたらとちょっと思います)
運動不足を解消しようと先月週2~3回ペースで
むきになってテニスしてたら、左膝がガクガクするようになりました。そういえば先生に「靭帯も硬いっすよ!」って言われてたんだった・・・。
ちょっと最近オーバーウエイトだったかもしれません。
短気な運動不足解消はやめましょう。
(2008/11/02 10:17:20 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

万年草

万年草

Favorite Blog

六都ガーデン 六都ガーデンさん
よもだ 悠游さん
書く欠く詩か字か 合天和尚さん
カナのヨロズ見聞録 かな1512さん
こだわり農園 こだわり農園さん

Comments

万年草 @ Re:鏡は透明(02/09) Yohdohさん 日向子に、色が光の反射であ…
Yohdoh@ 鏡は透明 大きな鏡の前に立つと、向こう側に自分の…
亀屋万年堂@ Re[1]:『アイアン』と呼ばれた男(07/31) これはこれは、お久です。 ホットヨガで…
みえどん@ Re:『アイアン』と呼ばれた男(07/31) お久しぶりでございます。 私もまんねん…
万年草 @ Re:やっぱり(12/07) みえどんさん ありがとうございます。 …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: