ときめき旅日記

ときめき旅日記

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Favorite Blog

【警告】AIとは話せ… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

#京成 金町線 3500形… New! 鉄人騎士。さん

こちらも「ついで」? New! こたつねこ01さん

--< エラストミック… New! いわどん0193さん

岩手県北自動車 106… 鉄乗り復活さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.05.14
XML
カテゴリ: 北陸の旅
三国港のゆあぽーとでスッキリした後は再び福井方面に戻り、手前の 「田原町(たわらまち)駅」 で降り、 福井鉄道 の旅が始まった。

福井鉄道は、田原町から、市役所前などの福井市街を通り 越前武生 に至る路線で、第2の北陸線のような存在だ。

田原町から途中の赤十字前の手前までは路面を走り、そこから終点の越前武生までは普通の鉄道路線を走っている。
一つの路線で、路面電車とローカル私鉄の両方の性格を持つ珍しいパターンだ。

また、市役所前から福井駅前まで支線があり、田原町駅発の列車は市役所前から一旦福井駅に立ち寄ってから市役所前に戻り、越前武生に向かう。
ただ、訪問時は福井駅前でイベントがあり、列車は福井駅前に立ち寄らなかったが…。

共通一日乗車券 があるので引き続き使用できるが、福井鉄道単独でも土休日に一日乗車券が発売されている。(大人500円)


  • 田原町

  • 田原町駅に停車中の元名鉄岐阜市内線の770形。
    えちぜん鉄道のホームと隣接しており、将来的には福井鉄道とえちぜん鉄道を直通運転する計画もある。


  • 急行

  • 朝や夕方には急行も運転されている。路面電車区間も通過駅があるのが珍しい。

  • 800形の座席

  • 一人ずつ分かれてる座席がユニークだ。

  • 路面を走る福井鉄道

  • 田原町~市役所前~赤十字前までは路面を走り、都会的な雰囲気がある。

  • 浅水駅での行き違い

  • 浅水(あそうず)駅で行き違いをする。
    路面電車に合わせてあるため、ホームの高さは低い。


  • ハーモニーホールを出る列車

  • 路面区間から外れると、ローカル私鉄の風情がある雰囲気が漂う場所を走る。

  • ハーモニーホール駅の駅名標
  • ハーモニーホール駅の待合室
  • ハーモニーホール

  • 田原町から約30分の所に「ハーモニーホール駅」がある。
    その名の通り、音楽堂のハーモニーホールふくいの最寄り駅である。
    待合室の屋根は音楽記号の「♭」(フラット)をイメージしている。
    駅周辺は田んぼに囲まれてのどかだ。


  • スノーシェルター



福井鉄道のページ



※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.14 23:16:45
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: