ときめき旅日記

ときめき旅日記

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Favorite Blog

【警告】AIとは話せ… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

#京成 金町線 3500形… New! 鉄人騎士。さん

こちらも「ついで」? New! こたつねこ01さん

--< エラストミック… New! いわどん0193さん

岩手県北自動車 106… 鉄乗り復活さん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.09.04
XML
カテゴリ: SLの旅
上越線では、高崎~水上に 「SLみなかみ」号 が土休日中心に運転されている。
所要時間は約2時間で、 D51-498 または C61-120 のいずれかが牽引している。

快速列車の普通車指定席の扱いなので、比較的安く乗ることができ、指定券を買えば青春18きっぷでも乗車できるのがうれしい。

というわけで、8月14日の青春18きっぷの旅では、このSLみなかみに乗ってきました。



  • DE10

  • 高崎駅に着いた頃にはすでに入線していて、最後尾には茶色のDE10ディーゼル機関車が連結されていた。
    そして切り離されてすぐに引き上げていった。



  • 方向幕

  • SLみなかみには特急タイプの方向幕も用意されている。
    なぜか「SL試運転」なんていう幕もあった。



  • ヘッドマーク

  • 時期に応じたヘッドマークも用意されている。


  • D51

  • 今回の機関車はD51(デゴイチ)だが、ホームは案の定撮影者でにぎわい、うまく撮るのに一苦労だ


  • ボックスシート

  • 客車は12系なので、国鉄時代と変わらない青いボックスシートで、懐かしい旅が楽しめる。


  • IMG_6400_1.jpg



  • 煙

  • 車窓に映る煙がSLが引っ張ているのを実感させる。


  • 渋川駅でのD51

  • 渋川では約20分くらい停車し、ホームでの撮影も楽しめる。


  • 記念撮影

  • 記念撮影用の小道具もいろいろ貸してもらえる。


  • 駅名標


  • 焼きまんじゅう

  • 渋川駅のホームでは名物の「焼きまんじゅう」が売られていた。
    パンのようなまんじゅうに甘い蜜を塗られたのが特徴で、おやつにもちょうどいい。



  • 115系と12系

  • ホームの反対側に115系の普通高崎行が到着。
    国鉄車両の2ショットとなった。



  • 利根川

  • 渋川を出ると利根川沿いを走り、景色もよくなる。
    名撮影地でもある。



  • ラフティング

  • 水上辺りでは利根川のラフティング(ゴムボートでの渓流下り)もできる。
    ラフティングと温泉を組み合わせた水上旅行も楽しいかも



  • D51とやまどり

  • 無事水上駅に到着し、隣のホームに停車中の「リゾートやまどり」と顔を合わせる。


  • おいでちゃん

  • 水上駅の改札では水上温泉のキャラクター「おいでちゃん」がお出迎え。



JR東日本高崎支社のページ





※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.04 23:12:54
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: