ときめき旅日記

ときめき旅日記

PR

Profile

ナカ375

ナカ375

Free Space

「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

Favorite Blog

「明智駅」で色々思… New! こたつねこ01さん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん

【鉄道グルメ】東京… New! Tabitotetsukitiさん

#京成電鉄 💐母の日… New! 鉄人騎士。さん

霊に委ねなさい New! Beloved-mariaさん

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.01.06
XML
カテゴリ: SLの旅
2017年1月3日に、信越線の高崎~横川に「ELレトロ碓氷」「SLレトロ碓氷」号が運転されました。

横川駅にはSLの向きを変える転車台がないため、横川方面にSLを運転させる場合は、
電気機関車(EL)(またはディーゼル機関車)+客車+蒸気機関車(SL)
の組み合わせで走ります。
今回は往路を電気機関車が牽引し、復路を蒸気機関車が牽引するパターンで、往路の「ELレトロ碓氷」に乗ってきました。


高崎発横川行の先頭に立つのはEF65-501電気機関車。
かつては東海道方面のブルートレインも牽引していた機関車で、
まだピカピカな状態なのがうれしいです。


後ろ寄りにはSLのC61が連結されていて、帰りはこちらが先頭で牽引します。



客車は茶色の旧型客車でサボも取り付けてあり、タイムスリップしたかのようです。


車掌もオリジナルの制服を着用していました。


客車の車内。
クーラーなどなく、網棚も本当の「網」です。


銀河鉄道999を思わすボックスシート。


この日は高崎駅前で地元の高校生による八木節などのイベントが行われたようで、
ホームにも見送りに来てくれました。


安中付近からはゴツゴツした形が特徴の妙義山も見えてきます。


普通列車だと約33分で着くところを1時間かけて横川に到着。


碓氷峠の線路がなくなってさみしくなった横川駅もこの日は賑わいを見せていました。


ブルートレインの様な風格を見せるEF65。
急行はまなすや寝台特急北斗星がなくなった今、電気機関車が牽引する客車に乗れるのも
貴重では?


115系普通列車も到着し、国鉄時代の名車の顔合わせとなった。


折り返しの準備をしているC61。





「オトクなきっぷ」「おすすめの列車」「おすすめの駅」などをまとめたサイトを作成しました。
鉄道旅行の参考になれば幸いです^^


※当ブログを「にほんブログ村」に登録しました。ポチよろしくお願いします
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


[DVD] ビコムベストセレクション 碓氷峠の鉄路よ永遠に 平成9年秋に廃止となった信越本線・横川-軽井沢間の記録







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.06 23:28:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ELレトロ碓氷号(01/06)  
ベン0504  さん
こんにちは🎵

正月早々レトロな旅いいですね。こげ茶の車両が何とも言えない懐かしさです。今年もよろしくお願いします。♬ (2017.01.07 15:11:06)

Re:ELレトロ碓氷号(01/06)  
N699系  さん
こんばんは、

羨ましいです、これは、是非とも乗ってみたい列車なんですが、まだ乗った事がありません。

懐かしい機関車や、客車だけでなく、115系も見られるとは、贅沢三昧でしたね。。。 (2017.01.10 22:27:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: