東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Favorite Blog

勉強会は現地の方の… New! SRきんさん

リハパン交換(ビギ… nodasukaさん

機織り 幼虫2005さん

蔵王堂 秘仏本尊ご… へこきもとさん

まだブログが残ってた にしお司法書士さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん

Comments

人間辛抱 @ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所 @ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰してます。神奈川の行政書士の山…
2015年01月30日
XML
カテゴリ: 社労士の日常雑感

本日、降雪のため外出せず。最近の天気予報はよく当たるよな。今日、雪の予報は数日前に出ていたのだが、本当に雪が降っている。やはり、客先との約束をキャンセルしておいて正解だった。

某生保から、入院給付金の支払い通知。金額は予想通りというか予定通りの金額だった。ちょっと驚いたのは、先日受け取った県民共済の入院給付金の額。某生保の2倍だったので、かなり給付内容がいい。保険料も安いので、これはお勧めだと思う。

民間生保なんてくだらない!とつい、思い勝ちなんだが、高度先進医療の特約があるので、これはこれでやめられない。癌で手遅れと言われても、重粒子治療なら治ってしまうこともある。実際に顧問先の関係者で、鹿児島まで行って治療を受けた人がいるのだが、完治証明書まで出るという。ただし、治療費は超高額。まず、保険に入ってますか?と聞かれるらしい。

1422584661313.jpg

50を過ぎると、いろいろ病気との闘いになるので、こういう保険はやはり必要だと思うな。県民共済の医療共済は、結婚披露宴をやったときに、半強制的に加入させられた。保険料は月4000円程度なので、まったく気にしていなかったのだが、こうして、給付金をもらってみると意外に給付が良い。

さて、ガレージ工事も終盤なのだが、今日は降雪で工事中止。我が家は角地になっており、道が我が家で少し左に曲がる関係で、直進車が我が家のガレージに衝突する可能性がある。建物の色も焦げ茶色なので夜間の視認性に問題がある。夜間は、衝突予防のため間接照明をいれてもらうことにした。

写真は、書斎に新たに設置した、ガレージ屋上へのドア。壁を抜いて取り付けた。写真は逆光でわかりづらいが、今まで壁であったところが、このようになり、その分光が入るようになり部屋が明るくなった。午後になって、雪も予報通りやみつつあるが、今日は無理をしないで

書類作成に徹する・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月30日 12時22分35秒 コメントを書く
[社労士の日常雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: