ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2007.03.28
XML
カテゴリ: デンドロビューム
Den.primulinum


インド、ネパール、ミャンマー、タイ、ベトナム、雲南に自生。
栽培が悪いのか、個体差なのか、咲き始めだからなのか、
色が薄くてもの足りませんねしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.28 09:15:02
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンドロの原種プリムリナム(03/28)  
つる24124  さん
普通はもう少しビンクがかるのでしょうか。わが家のは、作落ちなのかバルブが数本出たのですが、短くて、花芽も出ていません。今年はだめなのかな。 (2007.03.28 22:20:25)

Re[1]:デンドロの原種プリムリナム(03/28)  
つる24124さん
そうです。リップ以外はもう少しビンクがかる筈です。
つるさんのはどのくらいのバルブになりましたか?
ウチのは30~40cmで半分から先にしか咲いていません。
(2007.03.28 22:27:29)

Re[2]:デンドロの原種プリムリナム(03/28)  
つる24124  さん
ガストルキスさん
バルブは30cm1本 20cm2本 15cm1本です。そのまえのバルブ30~40cmです。
(2007.03.29 16:42:02)

Re[3]:デンドロの原種プリムリナム(03/28)  
つる24124さん
今見てきたら咲いてるのは去年伸びた40cmの葉無しバルブだけですね。別の株で40cm以上あってもバルブの先の方に葉が5~7枚残っている株は一輪もつかないようです。ってことは肥切れと止め葉の出現が遅れると咲きにくいのかもしれませんね。あるいは最低温度が10~11℃では高いのかも知れません。今咲いてる株は2.5寸鉢で株元から5cmの新芽がで6本出ています。 (2007.03.29 17:16:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: