ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

好きですブルーカト… New! ジュメ0329さん

柿のカーテン New! amigo0025さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2007.09.16
XML
カテゴリ: カトレヤ類


C.bicolor

カトレヤ属の原種、ビカラーですが色変わりもここら辺まで
と思い、今日の写真を最後に並べてみましたが、前回と色は
変わっていませんね(^^;)ペタルが少し伸びました(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.16 15:57:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カトレヤ原種ビカラーのその後(09/16)  
kita9999  さん
バランスの取れた良いランですね!
このような感じも好きですよ~~!。 (2007.09.16 16:59:27)

Re:カトレヤ原種ビカラーのその後(09/16)  
最初に比べてみれば変わっていますよね。
七変化でもない限りこんなに変われば充分だと思いますよ。 (2007.09.16 19:45:46)

Re:カトレヤ原種ビカラーのその後  
ワルノビ さん
こんばんは。
結構いい具合に仕上がりましたね!!
やはり実生には夢がありますねぇ~
私は当たった事がありませんが・・・
何せハズレをひく名人ですから(^^ゞ (2007.09.16 21:18:27)

Re[1]:カトレヤ原種ビカラーのその後(09/16)  
kita9999さん、ありがとうございます。
取って付けたようなリップですが、このリップをさらに
引き立たせるために周囲の花弁を地味にしているのかも
しれませんね(^^;) (2007.09.16 22:07:29)

Re[1]:カトレヤ原種ビカラーのその後(09/16)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
リップだけがこんなに違うというランの花の典型ですよね。
期待したほどの変化はありませんでしたがこんなものなのでしょうね(^^;) (2007.09.16 22:13:47)

Re[1]:カトレヤ原種ビカラーのその後(09/16)  
ワルノビさん、ありがとうございます。
>結構いい具合に仕上がりましたね!!
-----そうなんですか?リップがもう少しバチ弁ぽく
なるのかと思いましたが、このほうがビカラーらしい
ですかね?実生の楽しみは世界に一つだけの花であること、
親よりいい花が咲くかもしれない期待感を楽しめること
ですよね(^o^)/
>何せハズレをひく名人ですから(^^ゞ
-----人のは良く見えるものですよ。お陰様でC.violacea
一株はだいぶ大きくなりました(^o^)/
(2007.09.16 22:23:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: