ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

三井クラブのご飯 New! pippi2003さん

バルボフィラム フ… New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2008.04.14
XML
Phal.lueddemanniana
Phal.lueddemanniana

ファレノプシス属の原種、ルデマニアナです。
フィリピンの標高300~600mに自生します。
上のように高芽が出やすいので、増やせます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.14 10:44:51
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コチョウランの高芽(04/14)  
ちこCM  さん
へ~^^この子ってお花を咲かせながら高芽を出すんですね♪さすが!!原種のたくましさを感じますね~^^
欲しいなって思っていた子です^^ので、見せて頂けてとっても嬉しいです^^ (2008.04.14 11:24:29)

こんにちは~!!  
yamanimo  さん
象形文字のような模様が楽しいですね(*^_^*)

高芽の部分を差し穂?すると発芽するのですか??
(2008.04.14 11:38:40)

Re:コチョウランの高芽(04/14)  
あちゅ9309  さん
あら、あんな先っちょに高芽さん♪
1番良い場所に陣取った感じで可愛らしいですね~♪
胡蝶蘭の高芽って花茎から出るって知りませんでした~ (≧▽≦)ゞ 
(2008.04.14 12:10:10)

Re[1]:コチョウランの高芽(04/14)  
ちこCMさん、ありがとうございます。
>へ~^^この子ってお花を咲かせながら高芽を出すんですね♪さすが!!原種のたくましさを感じますね~^^
-----そうなんです、この子ともう一つプルクラ↓
http://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/diary/200708050002/
は結構高芽で増えます(^^;)イチゴのランナーみたいですね。
(2008.04.14 14:52:33)

Re:こんにちは~!!(04/14)  
yamanimoさん、ありがとうございます。
この独特の模様、個性的で好きな花です。
>高芽の部分を差し穂?すると発芽するのですか??
-----もう根が出ていますから根の付け根より1~2cm
本体側の所で切れば、それで立派な苗です(^o^)/
もう二枚目の葉が殆ど完成なので、この苗を植えれば
その間から3枚めの葉芽が出てくるでしょう(*^-^*)
(2008.04.14 15:03:06)

Re[1]:コチョウランの高芽(04/14)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
胡蝶蘭はバンダのように茎が伸びないので本体からは
新芽がダメにでもならないと高芽って出ないのですよ、
なので普通、高芽というと花茎から出るんです(^^;)
なかなか可愛いでしょ(^o^)/ (2008.04.14 15:10:00)

Re:コチョウランの高芽(04/14)  
わ~を!
高芽が出易い胡蝶蘭と出難い胡蝶蘭があるみたいですが、我が家の胡蝶蘭は高芽が出やすい代表的な種なんでしようね(^^)/
原種でもこんなに高芽が出るなんてびっくりです。 (2008.04.15 00:45:42)

Re[1]:コチョウランの高芽(04/14)  
わんちゃん1197さん、ありがとうございます。
>わ~を!
>高芽が出易い胡蝶蘭と出難い胡蝶蘭があるみたいですが、我が家の胡蝶蘭は高芽が出やすい代表的な種なんでしようね(^^)/
>原種でもこんなに高芽が出るなんてびっくりです。
-----おっしゃる通り、品種による差は大きいですね(^o^)/
(2008.04.15 08:04:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: