こんにちはー♪
淡いブルーで優しい色のバンダですね♪

エスメポールトン、沢山花芽が上がったのに大事にし過ぎて
蒸れて全滅しました。。。
(2009.03.21 13:12:35)

ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ゴンゴラ ガレアタ New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2009.03.21
XML







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.21 12:52:57
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名無しのバンダ(03/21)  
あちゅ9309  さん

Re:名無しのバンダ(03/21)  
こんにちは^^
独特の網目模様と薄紫の色がなんとも魅力的な蘭ですね^-^ (2009.03.21 15:49:18)

Re[1]:名無しのバンダ(03/21)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>淡いブルーで優しい色のバンダですね♪
-----形はイマイチですが、優しい色合いですね(^o^)/
>エスメポールトン、沢山花芽が上がったのに大事にし過ぎて
>蒸れて全滅しました。。。
-----全滅は花だけですか?それとも株も?
(2009.03.21 17:20:30)

Re[1]:名無しのバンダ(03/21)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>独特の網目模様と薄紫の色がなんとも魅力的な蘭ですね^-^
-----バンダ属の原種にセルレアという品種があり、
それの血を強く引いているようです(^o^)/。
(2009.03.21 17:22:24)

Re:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤーです さん
こんにちは!
ちょっと教えてください。
海外でバイヤーしている者です。
バンダ Patchara Delight って、聞いたことがありますか?バンダブルーと同じ物でしょうか (2009.09.18 19:47:14)

Re[1]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤーですさん、書き込みありがとうございます。
>ちょっと教えてください。
>海外でバイヤーしている者です。
>バンダ Patchara Delight って、聞いたことがありますか?バンダブルーと同じ物でしょうか
-----2003年登録のPatcharee Delightだと思いますが
Kultana Blue と Doctor Anek の交配ですから
ブルー系の花が多いかと思います。バンダブルーという
呼び名はブルー系のバンダ全体を挿すので、同じ品種
とは言えませんね(^^;)。 (2009.09.18 21:06:08)

Re[2]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤーです さん
早速のお返事ありがとうございました。
私は、バイヤー1年生でしかも
色々な花を取り扱っています。
 ただでさえ花の種類が多いのに、バンダ、モカラ、アスコセンダは、見ただけでは区別できません。
 これからも色々教えてやってください。
よろしくお願いいたします (2009.09.19 15:11:35)

Re[3]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤーですさん、ありがとうございます。
>早速のお返事ありがとうございました。
>私は、バイヤー1年生でしかも
>色々な花を取り扱っています。
> ただでさえ花の種類が多いのに、バンダ、モカラ、アスコセンダは、見ただけでは区別できません。
> これからも色々教えてやってください。
>よろしくお願いいたします
-----何十年やってもコチョウランと同じように花で
パンダの品種名までは判るものではありませんね。
品種名の付いたものをお求めになるのが賢明だと思います。
こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m (2009.09.19 17:12:50)

Re[4]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤー1年生 さん
またまたこんにちわです。
以前うかがったPatchara Delightについてですが
日本人は、このような色を好むと思いますか?
 花卉市場の情報では、Vピンク、Vブルー、Vムラサキというような区別しかありません。
詳しく、パチャラデライトという品種では入荷していないようです。
 こちら(台湾)でのパチャラは、かなり濃い目のムラサキに仕上がっています。例えるなら風呂敷のムラサキかな?
 個人的な意見で、構いませんので教えていただけないでしょうか? (2009.09.23 11:14:10)

Re[4]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤー1年生 さん
今日、花卉市場にパチャラデライトについて問い合わせた所、「V Robert’s Delight」 “ Blue Ster Somsri ”の交配種のようです。との答えでした。 http://www7.ocn.ne.jp/~vanda/vandablue.html  (下から5つ目の花です)
 どうやらパチャリーデライトとパチャラデライトが
あるようで。。。。そろそろ混乱してきました。
一体、私が探している花は、何者なんでしょうか? (2009.09.23 16:16:59)

Re[5]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤー1年生さん、ありがとうございます。
>以前うかがったPatchara Delightについてですが
>日本人は、このような色を好むと思いますか?
> 花卉市場の情報では、Vピンク、Vブルー、Vムラサキというような区別しかありません。
>詳しく、パチャラデライトという品種では入荷していないようです。
> こちら(台湾)でのパチャラは、かなり濃い目のムラサキに仕上がっています。例えるなら風呂敷のムラサキかな?
> 個人的な意見で、構いませんので教えていただけないでしょうか?
-----こんにちは。他のランにはない濃い青がバンダらしくて
いいのですが、パンダと言うと青花か濃ピンクが多くて
個性がないですね、私個人的には点花とか白、グリーンが
あれば欲しいです。ただ、温室を持たない一般のお客さんは
根がたくさん下がりますし、温度や湿度、日照の不足で
ほとんどダメにするのでなかなかあとが続きません。
籠バスケット植えの贈答用をお探しですか?
(2009.09.23 17:59:05)

Re[6]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤー1年生 さん
 本当に本当に、色々教えていただいて感謝しています。
 残念ながら、今の所弊社のラインナップは「切花」のみです。今は、パフィオの領域に踏み込むかどうしようか、迷っています。
 蘭の世界って、本当に奥深いんですね (2009.09.24 15:25:07)

Re[7]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤー1年生さん、ありがとうございます。
> 本当に本当に、色々教えていただいて感謝しています。
> 残念ながら、今の所弊社のラインナップは「切花」のみです。今は、パフィオの領域に踏み込むかどうしようか、迷っています。
-----以前、花屋さんから切り花用のパフィオを欲しいと
言われたことがありました。鉢物出荷をしていたので
鉢ごと持って行ってお求めいただいたのですが、
切り花出荷も結構あるのですか?
(2009.09.26 23:31:19)

Re[8]:名無しのバンダ(03/21)  
バイヤー1年生 さん
 そうですね!
切花のパフィオは、あまり種類的には多くないけど他の商社さんから出ているようです。
 ウチも考慮中です。というのは、切花にすると日持ちがよくない為、花卉市場に並んだときの状態や、ユーザーさんが購入後の、日持ちが心配ですので。。。
(2009.09.30 12:04:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: