ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

柿のカーテン New! amigo0025さん

カトリアンセ ファ… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2011.01.12
XML
カテゴリ: デンドロビューム



10℃の低温室に置かなかったので早くは咲きましたが花が少ないですしょんぼり

先日のクリロー、レッドジェードあまり赤くないので
逆光で撮ってみました


そして赤花ダブルのその後





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.12 11:12:19
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もうクリスマスローズですか?  
カトレア さん
早いですね。
良い色合い。
我が家はようやくツボミが確認できるかな?と言う状態です。実際には後1~2ケ月後ですね。
先日新芽と花芽が大きくなってきたので配合肥料をパラパラしたところです。
(2011.01.13 13:57:09)

Re:もうクリスマスローズですか?(01/12)  
カトレアさん、ありがとうございます。
>早いですね。
>良い色合い。
>我が家はようやくツボミが確認できるかな?と言う状態です。実際には後1~2ケ月後ですね。
>先日新芽と花芽が大きくなってきたので配合肥料をパラパラしたところです。
-----こちらはマイナス二桁になるので鉢植えのまま外の管理では
傷みが激しいので先月上旬に温室に取り込みました。低温室の
足元に置くのですがそれでも最低8~9℃あると思いますので
早いのだと思います。もう一鉢のピンクのダブルが蕾を膨らませてきました(^o^)/
(2011.01.13 16:05:49)

Re:少ないオトメの花(01/12)  
萩原孝一 さん
しばらくぶりにお便りさせて頂きます。

スノーフレークのオトメですか~。

ウチのオトメたんも只今花芽伸長中です。

ちなみにそのオトメたんは、昨年近所の食料品スーパーの花売場にたった一つだけ売れ残った格安品でございます。(しかもまだ開花中で価格はたったの798円!)

確かにこの現在のマイナス金利時代の如くデフレ状態だからこそこんな格安価格だけど、もしこれが30年前の時代だったら恐らく3000円近くの価格でしょうね。(株の様相からして2ポット分の株が入ってますが)

やはり蘭の価格は(生産消費価格共に)バブルの頃が最高潮だった訳ですね。(あゝ、無念)

(2017.02.08 19:32:26)

Re[1]:少ないオトメの花(01/12)  
ガストルキス さん
萩原孝一さん、ありがとうございます。
>スノーフレークのオトメですか~。
>ウチのオトメたんも只今花芽伸長中です。
>ちなみにそのオトメたんは、昨年近所の食料品スーパーの花売場にたった一つだけ売れ残った格安品でございます。(しかもまだ開花中で価格はたったの798円!)
-----本当に今は安すぎて生産者が可哀想な値段ですよ(^^;)
>確かにこの現在のマイナス金利時代の如くデフレ状態だからこそこんな格安価格だけど、もしこれが30年前の時代だったら恐らく3000円近くの価格でしょうね。(株の様相からして2ポット分の株が入ってますが)
>やはり蘭の価格は(生産消費価格共に)バブルの頃が最高潮だった訳ですね。(あゝ、無念)
-----以前はフラスコから出たばかりの小苗でも2000~5000円
していましたよね。東京ドーム蘭展が始まって間もない頃は
山本デンドロビューム園の販売ブースに1鉢150万円のデンドロが
売約済みになっていたのを思い出します(^^;)
(2017.02.08 20:25:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: