ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.01.22
XML
カテゴリ: リカステ類



コロンビア、ベネズエラ、エクアドル、ペルー、ボリビアの
標高1500~2700mの雨林に自生します。
花径は8.5~9cmあります。
今月9日にも載せましたが10輪付きの株が8輪開花しましたので再upです(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.22 18:12:15
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


またきました  
さくら草 さん
プロフィールの所を今日初めて見ました。
販売もしているということですが、オークションとかでですか?
それと男の方なんですね(笑)
私の住んでいる所は西日本です、遠いですね~ (2011.01.22 19:42:06)

Re:ニグレッセンスの別株(01/22)  
月花1  さん
こんばんは~。♪
2輪咲けば満開ですね~(≧∇≦)
前も見ましたが、株の割に大きなお花で見応えがありますね。
それに茜色が鮮明で目立つ感じです。 (2011.01.22 19:45:44)

Re:またきました(01/22)  
さくら草さん、ありがとうございます。
>プロフィールの所を今日初めて見ました。
>販売もしているということですが、オークションとかでですか?
-----今は寒くて発送できないので直売だけですが、三月下旬から
十二月初旬まではオークションにも出品しております(^^;)
>それと男の方なんですね(笑)
>私の住んでいる所は西日本です、遠いですね~
-----文旦が収穫できるのですから四国か九州なのかななんて思っていましたよ♪
(2011.01.22 22:08:00)

Re[1]:ニグレッセンスの別株(01/22)  
月花1さん、ありがとうございます。
>2輪咲けば満開ですね~(≧∇≦)
>前も見ましたが、株の割に大きなお花で見応えがありますね。
>それに茜色が鮮明で目立つ感じです。
-----バックも入れてたった3バルブの株ですが、結構見応えがありますよね(^o^)/
(2011.01.22 22:10:33)

Re:ニグレッセンスの別株(01/22)  
Pure water さん
朱色で綺麗なクールタイプのマキシラリアですね。
花の形も好きです~
株のわりに非常には花つきが良いですね!! (2011.01.23 23:40:54)

Re[1]:ニグレッセンスの別株(01/22)  
Pure waterさん、ありがとうございます。
>朱色で綺麗なクールタイプのマキシラリアですね。
>花の形も好きです~
>株のわりに非常には花つきが良いですね!!
-----ピンと張ったセパルがカッコイイですよね(^o^)/
色合いも自然光で見ると綺麗なのですが、展示会などの
室内会場だと黒ずッでしまうでしょうね(^^;)
たった3バルブに10輪付きましたので花付きはいいと思います(^o^)/
(2011.01.24 14:57:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: