ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.03.02
XML
カテゴリ: クール系



原種同士、ビーチアナとイグネアの交配ですが
登録は1899年ですからかなり古いです。
Masd.Heathii






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.02 11:36:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オレンジの大輪マスデ(03/02)  
こんばんは^^
100年以上も前に交配でこんなに美しい花を作出されていたとは驚きです!今私たちが素晴らしい花に囲まれていられるのは、偉大な先人のより美しいものを追求する研究者がいたからこそと改めて思わされます^-^ (2011.03.02 18:27:43)

Re[1]:オレンジの大輪マスデ(03/02)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>100年以上も前に交配でこんなに美しい花を作出されていたとは驚きです!今私たちが素晴らしい花に囲まれていられるのは、偉大な先人のより美しいものを追求する研究者がいたからこそと改めて思わされます^-^
-----おっしゃる通りですね(^o^)/日本だと明治32年の頃ですから
まだ洋蘭なんてものが日本に入っていなかったかもしれませんね(^^;)
もちろんバイテクなんて無かったのですから、交配して種をまいて
育てた方の技術は現代人以上ですね(^o^)/
(2011.03.02 18:57:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: