ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.06.16
XML



タイ、ラオス、ベトナム、マレーシア、インドネシアに自生します。

蔵は上のハチマキを残して周り全部の壁をはがし、下地の板を
悪いところは交換し、シートと金網を張り付けたので

あとは塗るだけですが、まだ余震もあるのでどうかな~
瓦礫の処分受付が13日までだったので取り敢えず
ここまでやりましたが続きは来週のようです(^^;)

本日午後のこちらの環境放射能測定結果は
0.12マイクロシーベルトでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.16 18:05:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アスコセントラム、ミニアタム(06/16)  
amigo0025  さん
可愛いお花ですね(^o^)/
このタイプは気温はそんなに高くなくても育つのですか?
お蔵!いよいよですね~かなり大がかりな修理になりましたね~!
せっかく直すのでもう余震も終わって欲しいですね! (2011.06.16 20:01:17)

Re[1]:アスコセントラム、ミニアタム(06/16)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>可愛いお花ですね(^o^)/
>このタイプは気温はそんなに高くなくても育つのですか?
-----バンダやコチョウランほどの温度は要らず10℃以上です(^o^)/
>お蔵!いよいよですね~かなり大がかりな修理になりましたね~!
>せっかく直すのでもう余震も終わって欲しいですね!
-----ただの物置になっているので中身より修理代が高いです(>_<)
壁を塗ってから余震ではがれたら目も当てられませんね(^^;)
(2011.06.16 21:23:17)

Re:アスコセントラム、ミニアタム(06/16)  
おはようございます^^
沢山の花が固まって咲く姿は、少し離れた場所でもその美しさを楽しめそうなのがいいですね^-^
蔵の修理、漆喰を塗る職人がいることが自体が珍しく、真新しい美しい壁に生まれ変わった時の楽しみが出ましたね^-^ (2011.06.17 05:35:22)

Re[1]:アスコセントラム、ミニアタム(06/16)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>沢山の花が固まって咲く姿は、少し離れた場所でもその美しさを楽しめそうなのがいいですね^-^
-----綺麗な色でまとまって咲くので遠くからでも目立ちますね(^o^)/
>蔵の修理、漆喰を塗る職人がいることが自体が珍しく、真新しい美しい壁に生まれ変わった時の楽しみが出ましたね^-^
-----今はクロスやサイディングが多くなりましたし、風呂も
ユニットバスでタイルを使わなくなりましたから佐官屋さんも
少なくなっているでしょうね(^^;)
(2011.06.17 10:31:54)

ため息が出るわ  
pippi2003  さん
 なんて素敵なお蔵!

 憧れです。でも管理は大変ですよね。ことに今回の震災の中での修復は決断が必要だし。無事な完成を祈ります。 (2011.06.17 10:55:57)

Re:ため息が出るわ(06/16)  
pippi2003さん、ありがとうございます。
> なんて素敵なお蔵! 憧れです。
-----あら、そうですか、ありがとうございます。ただの物置なんです(^^;)
>でも管理は大変ですよね。ことに今回の震災の中での修復は決断が必要だし。無事な完成を祈ります。
-----今回の震災では塗り壁や石積みの蔵は多くが被害を受けました。
この蔵は数年前に屋根瓦を新しくしていたのですが、今回屋根は
大丈夫でした。
(2011.06.17 15:46:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: