ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ゴンゴラ ガレアタ New! amigo0025さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

ダブルヘッダーで遊… pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2011.07.28
XML
カテゴリ: カトレヤ類



ミルメコフィラ(旧ションバーキア)属の原種、トムソニアナです。
ションバーキア属はなくなり、レリア属とこの属になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.28 15:33:36
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミルメコフィラ属(07/28)  
amigo0025  さん
きゃ~なんか、たてロールくるくるで素敵(^o^)/
リップの色も綺麗ですね~!
これもレリアですか!!全然雰囲気が違いますね~また独立して行ってしまいそうなお花ですね^^ (2011.07.28 19:59:36)

Re:ミルメコフィラ属(07/28)  
こんばんは^^
初登場(私が見ていないだけかもしれませんが・・・)の種類のようですね!正面から見るとこんな角を持った動物がアフリカの草原にいそうな感じです^-^正面からでも横からでも見応えのある美しさ、どの角度から見てもいいとは珍しいような・・・^-^ (2011.07.28 20:27:38)

Re[1]:ミルメコフィラ属(07/28)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>きゃ~なんか、たてロールくるくるで素敵(^o^)/
>リップの色も綺麗ですね~!
>これもレリアですか!!全然雰囲気が違いますね~また独立して行ってしまいそうなお花ですね^^
-----いえいえミルメコフィラ属です(^o^)/旧ションバーキア属
だったものが、このミルメコフィラ属とレリア属とに分かれたんですよ。
バルブや葉、花の感じがレリアとは違います(^o^)/
(2011.07.28 22:21:44)

Re[1]:ミルメコフィラ属(07/28)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>初登場(私が見ていないだけかもしれませんが・・・)の種類のようですね!正面から見るとこんな角を持った動物がアフリカの草原にいそうな感じです^-^正面からでも横からでも見応えのある美しさ、どの角度から見てもいいとは珍しいような・・・^-^
-----いえいえ、過去に5回も出ていて去年の7月にも出しましたよ(^^;)
http://plaza.rakuten.co.jp/nakaran/diary/201007090001/?scid=we_tag
色合いが綺麗でペタルと萼弁の縮れが面白いですね、多花性で
10輪くらいは付きます(^o^)/ (2011.07.28 22:28:58)

Re:ミルメコフィラ属(07/28)  
月花1  さん
おはようございます~。
ふりふりが凄いですね~。♪
また色合いが綺麗。(^0^)♪
この種も変わったんですね、チェックしていないと忘れそう。(^^;) (2011.07.29 05:14:10)

Re[1]:ミルメコフィラ属(07/28)  
月花1さん、ありがとうございます。
>ふりふりが凄いですね~。♪
>また色合いが綺麗。(^0^)♪
>この種も変わったんですね、チェックしていないと忘れそう。(^^;)
-----個性的で綺麗な花ですよね、新しい属になるものもあれば
消滅する属もあります、付いて行くのが大変です(^^;)
(2011.07.29 09:03:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: