ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.06.10
XML
カテゴリ: デンドロビューム

Cym.floribundum
シンビジューム属の原種、フロリバンダムです。
和名はキンリョウヘン(金稜辺)で雲南、台湾、ベトナム北部、
日本の暖地の標高400~3000mに自生します。
ミツバチを集める性質があり、養蜂家に人気があります。


Den.Oharano
デンドロビューム属の交配種、オーハラノです。
原種どうし、スミリエとパープレウムの交配です。
2015年8月の登録です。

今日の月例会も60鉢以上集まりましたが
ウチのパープラタが1位に


そしてシンビディエラ

2位タイになりました。

今日はちらちら程度の小雨が降ったり止んだり
14~16℃でした。明日は一日雨で14~17℃予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.11 14:00:03
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金陵辺、Den.オーハラノ(06/10)  
amigo0025  さん
金陵辺が今咲いているのですか~!
家のは早々咲いて終わっちゃいましたよ^^
Den.オーハラノたくさん咲きそうですね!
ポンクのボンボンみたいで可愛い(^o^)/
月例会お疲れ様でした!
たくさんの蘭が集まったようですね!
シンビディエラも人気を集めたようですね(^o^)/ (2018.06.11 09:49:53)

Re[1]:金陵辺、Den.オーハラノ(06/10)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
金陵辺、最低3℃位になるという友人の温室の内張りと外張りの間に置いて
もらったら今頃の開花となりました。
Den.オーハラノ、ピンクのポンポンが可愛いですね(^o^)/
シンビディエラはやはり初めて見た言う方が多かったです。
皆さん色んなランを咲かせて持ってくるので見に来るだけでも楽しい
と言ってくれます♪ (2018.06.11 14:09:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: