ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

セロジネ メモリア … New! amigo0025さん

Golden week後半 pippi2003さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
偏西風 つる24124さん
2022.10.25
XML
カテゴリ: カタセタム類

Ctsm.pileatum fma.alba
カタセタム属の原種、ピレアタム・アルバです。
ベネズエラ、トリニダードトバゴ、ブラジルに自生します。


Cyc.chlorochilon
シクノチェス属の原種、クロロキロン‘マダラ’です。
コロンビア、ペネズエラ、ガイアナに自生する着生ランで
スワンオーキッド(白鳥蘭)と呼ばれています。
普通はグリーン花ですが、この個体だけ茶色の花になって
売れ残り、醜いアヒルの子となってしまいました(^^;)
でももしかしたらこれが基本種で​ グリーン花 ​はアルバなのかも(^^;)

今日は晴れのち曇りで3.6~12.0℃でした。
午後から両親を郡山の病院へ。
明日は晴れ時々曇りで2~13℃と寒い予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.25 16:20:06
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Ctsm.ピレアタム・アルバ、Cyc.クロロキロン‘マダラ’(10/25)  
amigo0025  さん
Ctsm.ピレアタム・アルバもお花が大きくって綺麗ですね~!
白花も良いですね!
Cyc.クロロキロン‘マダラ’も良いお花なのに、比べられてしまうお花があって残っちゃったのですね・・・
山梨も周り中の山に雪が積もっていてビックリするような寒さでしたい@@; (2022.10.25 16:59:22)

Re[1]:Ctsm.ピレアタム・アルバ、Cyc.クロロキロン‘マダラ’(10/25)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Ctsm.ピレアタム・アルバ、はい、大輪で見応えのある花です♪
黄緑色が多い中、白も綺麗ですね。Cyc.クロロキロン‘マダラ’、はい、
普通種がグリーン花として知られており、比べたらグリーンが選ばれますね(^^;)
そちらはもう雪が見られたのですね、早いですね~ブルブル
(2022.10.25 18:44:45)

Re:Ctsm.ピレアタム・アルバ、Cyc.クロロキロン‘マダラ’(10/25)  
こんばんは。
このカタセタム、この間サンシャインのらん展でお持ち帰りしたのと同じです。
私は咲かせられそうもないので(笑)こちらで拝見、やっぱり可愛い((o(。・ω・。)o))
いつかは咲かせたいです。
急に寒くなりました、やはりラン部屋15度を保つのは厳しそうです(;ω;)
暖房入れないとダメかな。
ライトもつけたし、これ以上は電気使うと、電気代が怖いのと、ブレーカーが落ちそうです( ̄∇ ̄)
何か作戦考えないと…と思っています。 (2022.10.25 21:50:18)

Re[1]:Ctsm.ピレアタム・アルバ、Cyc.クロロキロン‘マダラ’(10/25)  
☆*ゆっか*☆さん、ありがとうございます。
Ctsm.ピレアタム・アルバ、そうそう、ゆっかさんがお求めの蘭にありましたね♪
可愛い花なのでぜひ咲かせて楽しんでください(^o^)/
家の中でも、常に誰かいる部屋ならまだしもいなければ無暖房で15℃を保つのは
難しいと思いますよ。本当は朝の最低が15℃なら日中は25度くらいになるのか
理想なんです。 (2022.10.27 11:28:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: