ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

多肉植物 New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2025.03.21
XML
カテゴリ: カトレヤ類

Gur.guatemalensis‘Orchidglade’
グアリアンセ(旧カトレヤ)属の原種、ガテマレンシス
‘オーキッドグレイド’です。文字通りグァテマラの原産です。
原種スキンネリとオーランティアカの自然交雑種と言われています。


E.cordigera
コエンシクリア属の原種、コーディゲラです。
メキシコからベネズエラにかけて自生する着生蘭です。

今日は大体晴れて-3.0℃~14.4℃と暖かくなりました。
明日は1~18℃とさらに暖かくなりそうです。ということで
水道管の凍結防止帯のプラグをコンセントから外しました。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.21 16:00:56
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、E.コーディゲラ(03/21)  
amigo0025  さん
Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’もお花がたくさん咲いて可愛いですね!
E.コーディゲラ、暗い色の花弁に明るい色のリップが効いていますね!
山梨も今日は暖かかったですよ~でも夜はまだ寒くなりそうですがさすがに水道管が凍ることはなさそうですよね^^ (2025.03.21 16:18:43)

Re:Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、E.コーディゲラ(03/21)  
消えたオドント さん
:Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、さわやかなピンクの沢山の花がきれいですね。E.コーディゲラ、懐かしい花です。いい色です。
 こちらは10℃どまりでしたが、これまでよりは暖かくなってきましあ。お名前欄が記入可能になってます。先日は記入できませんでしたが。 (2025.03.21 17:20:35)

Re[1]:Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、E.コーディゲラ(03/21)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’多花性の花は一本でも可愛いですね♪
E.コーディゲラ、普通はリップが濃紫紅色ですがこれはピンクのタイプです。
こちらもまだ氷点下にはなりますが-3℃以下にはならない予報なので水道管は
大丈夫かと思います。 (2025.03.21 17:55:42)

Re[1]:Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、E.コーディゲラ(03/21)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
Gur.ガテマレンシス‘オーキッドグレイド’、ブーケ状に咲いて綺麗ですね♪
E.コーディゲラ、展示会でもあまり見なくなりましたね。大分春めいてきました。
名前欄、なんだったのでしょうね、何もいじっていませんが。 (2025.03.21 18:13:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: