From クルンテープ

From クルンテープ

2004年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩は夜中に慣れない調乳に手間取って、たっくんは大泣きするし、

ミルクの割には母乳のときと同じ3時間で目を覚ますわ・・で、今朝はヘトヘト。

でも、いいんだ、元気でうちにいてくれるだけで幸せなんだって分かったから。
それに、結局今日の日中はあまりグズらなくて、平和な1日だったし。

というわけで(?)今日はリラックスモードで、入院騒ぎで書けなかった1ヶ月健診でのエピソードを、
タイネタもからめてご紹介です。


☆「ガイジンみたい!」☆

日本人にはあまり言われないんだけど、たっくんの顔を見たタイ人には

健診の時も、顔見知りの日本語通訳さんが「鼻が高いね~。横からみると
『ガイジン』みたい」だって。
タイ人からしたら日本人も「ガイジン」やん! って突っ込み入れようかと
思っちゃった。

でも、きっと彼女の言いたかったのは「欧米人みたい」っていうことだから、
日本語の「ガイジン」と、かなりニュアンス的には同じなのかも。
この通訳さん、10人近くいる病院の日本語通訳さんの中でも上手いほうの人だし、
日本に留学経験があるらしいので、よく分かってる、というべきか。

タイ語には西洋人一般の通称で「ファラン」という言葉がある。
実際はいろんな外見の人達がいるけれど、「ファラン」には「金髪、白い肌、
背が高い、又は超太っている」というステレオタイプのイメージがあるみたい。

ところがあって面白いなーと思う。

あ、ちなみに、たっくんの鼻、日本人的には普通の高さです。


☆ドクターは「ナルちゃん」?!

担当のドクターの診察室に入り、椅子に座った途端、目に入った写真。
スツールっていうんだっけ? バーやカフェのカウンターにあるような背の高い


なんだ、これ・・・
日本人的(と私は思っている)感覚ではかなり恥ずかしい写真だ。
っていうか、特に男性がこういうポーズの写真をパネルにして、自分の
職場に飾ってたら「ナルちゃん」と言われても仕方がない。

でも以前にもタイでこういう人に会ったことがある。
若い警察幹部のおにーさんで、やはり自分のオフィスに何枚も何枚も
「オレってかっこいい?」「オレが中心だぜ!」系の写真のパネルを飾っていた。
確かに背も高くてルックスも悪くない人だったけど、かなりひいた。
完全に「ナルちゃんだ」・・

そういえば街の写真屋さんでも、店の中に飾ってある写真って若い男性、
女性がアイドルのようなポーズとってる写真ばかり。
そういうことが普通な文化なのかも。

でも、個人的には、
「職場に自分の『ナルちゃん写真』飾ってるような医者は信用ならねえー!!」
ははは、すっごい偏見入ってます・・(^^;

実は今の担当ドクターが、なんとな~く信用ならないって感じるのは
他の理由もあるんだけどね。それはまた別の話。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年10月21日 22時48分54秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: