From クルンテープ

From クルンテープ

2005年01月18日
XML
カテゴリ: タイ便り
昨日朝、地下鉄で衝突事故があり約240名が負傷。津波と違って、今度は

私も私の知り合いでも巻き込まれた人はいませんでした。

16日の日記に出てくる「電車」はBTSという高架鉄道で、地下鉄とは別。
BTSはよく使うのだけれど、地下鉄の路線って私にとっては(恐らく
他の多くの在バンコク日本人にとっても)余り便利ではなく、
開業当初に見物がてら1回乗ってみただけ。

開業当初は、地下鉄PRのため全線一律1回10バーツ(約30円)で
乗れたので、それなりに混んでいた地下鉄も、その期間が終わった途端

乗車促進のため、また運賃を一律&値下げという話も出てたけど、
(暫定的な値下げはもう始まってたかも)
こんな事件があると、また更に客足が遠のいちゃうんじゃないかなあ。

どうやら事故原因はシステム上の欠陥じゃなくて、人為ミスだった
みたいで、地下鉄自体の安全性は問題ないんだーって関係者は
主張していますが、乗るほうとしてはやっぱり不安になるよねえ。

地下鉄くん、前途多難です。

それにしても、タイのニュースって結構日本でも報道されているん
ですね。
義父母のほうからは、日本人スッチーがタクシー運転手に撃たれた
といえば電話。南部で暴動といえば電話。スマトラ沖の地震・津波の

心配してくれるのは有り難いですが、しょっちゅう心配しなくては
ならず、大変です。

知人のところには10日ほど前に「バンコクで大きなビル火事があった
みたいだけど大丈夫か?」という電話が日本からかかってきたそう。
その知人は全くそんな話知らなかったので、「何のこと?」って聞いて

確かにその頃、首相も現場を視察に行ったほどのビル火災があったのは
(違法建築なビルだったせいもあると思うけど)確かなのだけれど、
火事自体はそんなに珍しいことではなく、日本でも報道されていたと
したらちょっとオドロキ(但し、知人の知人が見たのが、その火事の
ニュースだったのかどうかは不明)。

私も、その日ちょうどタクシーで現場付近を通りかかったので、
気になってタイのニュースをチェックしてたから知ってたけど、
そうじゃなかったら全然知らなかったと思う。


一方、うちの実家からは、タイ関係のニュースを見て電話って
ことはほとんどありません。
まあ別に関係ない、大丈夫って思ってるのか、ニュースを余り見て
いないのか。。

:::::::::::::::::::::::::::
【追記】
さっきアパートの従業員さんから聞いた話。

この地下鉄事故に巻き込まれてて軽傷を負ったあるタイ人が
テレビでインタビューされていたそうなんですが、その人、なんと
あの津波の時にプーケットにいて、命からがら生還。
バンコクでようやく日常生活に戻った・・・と思ったら、今度は
乗っていた地下鉄が衝突事故!

今度は軽傷ですんだみたいですが、彼いわく
「もう恐いものは何もない」 とか。

いやあ、そんなことってあるんですねえ。
ものすごい強運の持ち主なのか、「災いを呼ぶ」人間なのか?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月18日 16時23分32秒
コメント(4) | コメントを書く
[タイ便り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: