From クルンテープ

From クルンテープ

2005年06月08日
XML
カテゴリ: 日々の出来事
いよいよ今日はバンコクでW杯予選の対北朝鮮戦。

のニュースで、「サポーター続々バンコク入り」「ホテルでの観戦会の
チケット、飛ぶように売れる」なんて、バンコクからのリポートが流れる
のを見るにつけ、いやがおうでも気持ちが盛り上がってしまう。

根がミーハーな私、今日は用事で出かけた帰り道、ちょっと寄り道して
試合が行われる競技場まで「お散歩」してきた。

サイアムから一駅、BTSのサナームギラーヘンチャート(国立競技場)駅で
降りる。

うーん、でもさすがにこれじゃないよな。
もしかしたらここがそうかな、と思っていたけど、私の記憶にあるより
ずっと小さな競技場だ。
これが「国立競技場」だったらあまりにもちゃちだし、だいいち駅のホームから
こんなに丸見えだったら、サポーターが押しかけちゃうよね。

よく見ると、この小さい競技場(サブグラウンド?)の向こうに、タイ国旗が
はためく大きな競技場が見えた。
こりゃ5分くらい歩かないといけないかな。
とき、すでにお昼時。暑いし、もう行くのやめようかな・・
しかし、午前中に会っていた知人で「夕方、とにかく子供連れて
競技場まで行ってみる!!」という人に、どんな様子だったか教えるね


ということで、日傘を差し、意を決して歩き出した。

歩いてみると実際はそんな大した距離ではない。
でも、競技場の近くに行ってみたものの、雰囲気はいたって普通。
確かに、あちらこちらでウロウロする日本人の姿は見えるものの、
青いユニフォームに身を包んだサポーター達が集まってなにやら

なーんだ。ちょっと拍子抜け。
まあ、時間が時間なのでそんなものでしょう。

しかも、抱っこ紐の中のたっくんはこの間ずっと眠っていたので、
「お散歩」の意味もなし・・・・
ただ暑かっただけだね。こんな母につき合わせてゴメンナサイ。

日本の友人の何人かに「ニュースでバンコクが出るたびにPhungちゃん
映らないかな?!って、いつも期待しながら見てるよ」と、メールをもらった。
でも残念ながらそういう機会はないみたい。
競技場に行った時に日本のマスコミが来ていて「バンコク在住日本人の
応援ムードも高まっています! 赤ちゃん連れのお母さんの姿も見えます。」
とか言って、インタビューされちゃったりして?! なんて、実は密かに
期待してたんだけど(笑)

あと1時間弱で試合開始。
今のところ、まだ黒い雲は見当たらない。
降る時には今頃の時間からいかにも「スコール降らせるでー」という
真っ黒の雲が出てきているから、今日はなんとか持ちこたえそう。
なんといってもハンパじゃない激しさの雨なので、降らないでくれれば
いいんだけど。

《追記》
やはり夕方になってから競技場の周りに沢山のサポーターが集まったようです。
タイでもUBC(衛星放送)のスポーツチャンネルで試合を放映してました。
テレビでも、会場の外で応援する人たちの太鼓の音やエールがはっきりと
聞こえて、なんか感動。選手も嬉しかっただろうなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月09日 10時56分25秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: