From クルンテープ

From クルンテープ

2005年06月09日
XML
カテゴリ: 育児
すっかり朝5時半起床が定着した、たっくん。

できるように頑張ってはいるのだけれど、そうもいかない日もある。
朝は起きて数分でパワー全開モードになれるたっくんと違って、
こちらは、何とか起き上がってもしばらくはボーーーっとする頭を抱え、
目をこすりながら付き合うしかない。

今朝は午前3時に目が覚めてミルクを飲んだたっくん。
いつもだったら夜中の授乳のときは飲んですぐに再び眠りにつくのに、
今日は眠ってくれず、約1時間の夜遊び。

やれやれ、でもこれで朝はゆっくり寝てくれるだろうと思いきや、
その予想は無情にも裏切られ、きっかり5時半に起床・・・

いい加減にしてくれー、と思いながらそれでもノロノロと起き上がり、
たっくんをベッドから床に下ろして、一人遊びさせる。
私は再び体を横たえつつ、たっくんを見守りながら、頭と体が少しずつ
起きてくるのを待っていた・・・・・ハズだった。

ちゃぽーん! 
という音でハッと目が覚める。やべっ、寝ちゃった。
あれ? たっくん、さっきここでパパのズボンのベルトをなめて
遊んでいたのに、どこ行った?!

一気に脳のスイッチが入った。


ひいいいいいーーー!!
便器につかまり立ちして、中の水に手を突っ込んでるーー!!

さっとたっくんを抱き上げ、水道で手をジャージャーと洗う。

もう眠気はウソのように吹き飛んでいた。
はああーー、もう焦ったよ!


考えると恐ろしいけど、とりあえず今のところ具合が悪いとか
下痢をしているとか、そういう様子は見られない。
ちょうど前日にトイレ掃除してあったのは不幸中の幸い。

起きてきたダーにこの話をしたら、
「でも、顔突っ込んでるよりかはマシだったね」
・・・・そ、そういう問題か?!

今まで余りバスルームに入って遊ぶことに関心は持ってなかったし、
日本の「お風呂」のように浴槽にお湯を張るということがないから、
浴槽に落ちて溺れるという危険はウチの場合は関係ないと思って、
すっかり油断してた。
夜中に起きたときにトイレに入って、そのままドアを閉めないで
いたから入っちゃったんだね。

とりあえずオオゴトにならずにすんで良かった。
ほんっとにもう油断大敵。
もっと気をつけないと・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月09日 17時36分31秒
コメント(14) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: